• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーズ@のブログ一覧

2018年09月27日 イイね!

2018年現在 キャロルエコ(アルトエコ)を検討している方へ

2018年現在 キャロルエコ(アルトエコ)を検討している方へ所有期間:4年半(今のところまだ手放さない)
今から購入を考えている方がいるとしたら、

1.経済性(購入価格+維持費)
2.カスタムベース
3.スタイルが気に入った

この3つくらいと思う。
経済性を重視しての購入であれば、割り切っていける方なら、キャロルエコは十分な能力を持っていると言える。
使い倒すのがオススメ。

カスタムベース…はどうなんだろう。現行キャロル(HB36)はベースがHA36アルトということもあり、現行の方がパーツは多いのではないだろうか。
スタイリングは可愛らしいものなので、そこを強調してカスタムするのは良いのかもしれない。思い切ったことをするには良い車種選択とも言える。

当然中古車から選ぶことになるので、今までの取り扱いの状態を見てほしい。
意外と荒く乗られている個体も多いのではないだろうか。
Posted at 2018/09/27 19:42:01 | コメント(0) | キャロルエコ | クルマレビュー

プロフィール

「ファンタメロンソーダってあまり毒々しくない色だった」
何シテル?   07/06 14:14
「カスタムはお金を掛けない、効果的に」 ビンボーなので、慎重に吟味しています^^; フォローについて フォロー返しは基本的にコメントのやり取りがなけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
DJLFS mazda2です。 セラミックメタリック。 紆余曲折ありこの子になりました ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2013/9/27お別れとなりました。 わずか半年でしたが、濃い期間でした。 ありがとう ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2016/7/16お別れとなりました。 生涯忘れることが出来ない、素晴らしいクルマでした ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
2019/6/30お別れとなりました。 5年半の間、支えてくれてありがとう! 地味だし煽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation