• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーズ@のブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

はんとしてんけん

今日はキャロルとAZワゴンの半年点検に行ってきました。

特にキャロルは過走行な足グルマなので、キッチリ見てもらいました^~^
まぁ、特に異状は無かったんですが。

で、ついでにガラコミラーコートZEROっていうのをドアミラーに施工しました。
先日ワイパー交換した後に、ドアミラーもなんとかしたいね、と感じていたので…
梅雨が来る前に6月が終わってしまいそうですが、効果に期待したいですね。



来月はisちゃんの1年点検が控えております。
7/12 CRにisちゃんを預けて悪いところを洗い出してもらう予定です。
今回は+αも仕込みたいと目論んでいますが、どうなることやら^^;
Posted at 2015/06/28 19:19:03 | コメント(0) | キャロルエコ | 日記
2015年06月07日 イイね!

百聞は一見にしかず



昨日の話ですが、馴染みのディーラーでNDロードスターの試乗をしてきました。
すげー人気ですね@@;

結論を先に書くと、「私は今のところ欲しいと思わない」…でした。

クルマ自体は物凄く良く出来ています。
やっておきたいと思うことを全部やってある感じ。
正直シートだけ換えれば後はノーマルでも楽しいクルマです。

じゃあ、何故かというと、「isでやってきたこと」なので…^^;
このままisをさらにカスタマイズしつつ維持していた方が安上がりだし楽しいということです。

以上!







…で終わりだとなんか味気ないので…
ロードスターのよいところとダメだと思ったところを書いておきます。


よいところ
・1500ccNAにしてはパワーを感じる。
・軽いは正義。
・クラッチミートポイントがかなり奥で繋がる。
・ショートシフトで素早いシフトチェンジが出来る。
・着座位置が低く、運転しやすい。
・電動パワステの割に違和感が少ない。
・取り回ししやすい大きさ。
・全体的に高価そうな雰囲気になった。



ダメだと思ったところ
・風の巻き込みがほとんどない。(オープンにしても風と一緒になった気がしない)
・ボディカラーが少なく、似たような色が多いのが残念。
・ある程度の体格以上の人は窮屈に感じるかも。(致し方ない部分ではある)
・マツコネ。
・全体的に高価そうな雰囲気になった。



このぐらいでしょうかねー。
風の巻き込みは本来少ない方が良いんですけど、オープンを所有したことある方なら同意いただけるんじゃないでしょうかw

とりあえづ、興味のある方は今のうちに乗っておいた方が良いですよ。
ディーラーも販促に繋げるというよりは、とりあえづ知ってもらいたい、という姿勢のようですので…(まぁ、これはドコのディーラーでもというわけではないでしょうけど)
Posted at 2015/06/07 20:43:37 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「暑すぎて投稿する気力もなかったけど、やっとできた…最近の私にしては頑張った。ヨシ!」
何シテル?   08/08 07:10
「カスタムはお金を掛けない、効果的に」 ビンボーなので、慎重に吟味しています^^; フォローについて フォロー返しは基本的にコメントのやり取りがなけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
DJLFS mazda2です。 セラミックメタリック。 紆余曲折ありこの子になりました ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2013/9/27お別れとなりました。 わずか半年でしたが、濃い期間でした。 ありがとう ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2016/7/16お別れとなりました。 生涯忘れることが出来ない、素晴らしいクルマでした ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
2019/6/30お別れとなりました。 5年半の間、支えてくれてありがとう! 地味だし煽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation