• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーズ@のブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

素晴らしき代車の世界⑧

なんか代車ばっかりですが。

予告通り、下げました。


で、その間に代車が来ました。



alt
mazda2 15S(FF・6AT)


今回は色が一緒w
外装はメッキが少なくてグリルの塗装、ライト類の違いくらいか?
内装は結構違っており、メーター類が全然違ったりします。

alt
タコメーターがアナログでなくデジタル。
スピードメーターがデジタルではなくアナログ。
HUDなし。
以上より情報取得方法が大きく異なり、慣れるまでは苦労しました。
デジタルタコメーターはわりと嫌いじゃないかも。


ちょっといいなと思ったのは(画像無くて申し訳ないが)、エアコンルーバーのリングが私のmazda2はサテンシルバーなんですが、こいつはピアノブラック。
中々シブい感じで好きかも…と思いました。
あとシートがS Packageと比べてなんかモチモチしていますね。
表面処理がすべすべしているからかも。
これも気持ちいい。


運転感覚は…まぁ、前回の16インチと比べるとやはりマイルドな感じ。
ただ、ボディも相応にユルく感じるのはなんでなんだろう?
相変わらず不思議な感覚。


といったトコでしょうかね。
これはこれでいいクルマ。
…っていうか15MBでもよかったかなぁ問題が再燃しそう(ぉぃ
Posted at 2022/02/12 20:19:45 | コメント(0) | 素晴らしき代車の世界 | 日記
2022年01月09日 イイね!

素晴らしき代車の世界⑦

トーチャンのAZワゴンが車検のため、代車を用意していただきました。



alt
マツダ・キャロル(HB36S)


まぁ、どうってことない軽自動車…と思っていたんですが。
とりあえづ、見てみましょう。



alt

びっくりするぐらい後席のスペースがあります。


alt

平均燃費22.5km/L
代車で使われていてこの燃費…
mazda2においてネガであるこの二つの部分が秀でているってのは皮肉が利きすぎかもしれないw


で、乗ってみたけど…うーん。
これCVTじゃないよね…
カタログ見るとキャロルはMTとCVTのみのラインナップってなってるけど、どうもCVTじゃない気がする。


ひょっとしてアルトなのか?
車検証まで見なかったので細部はわからないんですが、どうもトランスミッションンはAGS…オートギヤシフトっぽい挙動なんです。
運転したことある人ならわかると思うけどあの独特のモッサリ感…
そう、シフトチェンジのつなぎに息継ぎがあるような…
気持ち悪いヤツです。

トーチャンはすげえ運転しにくいって言ってましたが、その通りですね。
だめだこりゃ。
交差点右折時にかなりタイミングを狂わされます。
私が乗ってたキャロルエコのへっぽこCVTのが万倍マシです。


何気なく謎なクルマでしたが、なんかすごく後味の悪い感じでトーチャンのAZワゴンと入れ替えました。
まだこっちのが運転しやすいよ!

というわけでつらつらと書いてみましたが、総合評価としてはやっぱりお買い物カーだったらCVTがいいなぁと思いました。
Posted at 2022/01/09 20:54:36 | コメント(0) | 素晴らしき代車の世界 | 日記
2022年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

本年もよろしくおねがいします。



alt

今年はとら…いやねこ年ですよ。
福ちゃんはとらちゃんなのでとら年でもいいかなw
Posted at 2022/01/01 10:36:21 | コメント(1) | チラシの裏 | 日記
2021年12月27日 イイね!

よてい

寒くなりましたね。
冬が本気出してきたようです。
各地で大雪の中継が…寒い地方に住んでいる方々は大丈夫なんでしょうかね。


さて。


alt

車高を少しだけ下げることにしました。
在庫確認してもらったら欠品…
mazda2は車高下げる人多いのかなw
とりあえづ、来月月末くらいに実行予定。
あんまり下がらないのにしました。
もしかしたら見た目でわからないかも(ぇ


しかし、改めて世話になっているディーラーはクルマ好き多いんだなぁと実感した次第。


だって、店長さんも車高下げてるとか
        …フツーやらないでしょうよ。



そりゃFCFDその他諸々結構入庫してるのみるけど、そこまでとは思わなんだ。

ちなみに私の今の担当W氏はFDとマツダスピードアクセラの2台体制とかいう ド変態 猛者だったりします。
うーん、今後もココに預けとけば安心だな!(ぇ

Posted at 2021/12/27 19:46:42 | コメント(0) | よからぬたくらみ | 日記
2021年12月19日 イイね!

つけててよかった

寒くなりましたね。
ここのところ歳を食ったことを実感しております。
冷たい風がつらい…





alt
で、mazda2で通勤するわけですが、シートヒーターつきのグレードを選んだので、結構快適です。
こういった快適装備は軽やコンパクトでも当たり前のように選べるようになってきたのがうれしいですね。
まぁ、価格UPの原因のひとつなんでしょうけど^^;

…だんだん歳を食ってきたせいか、こういう快適装備のありがたみが実感できるようになってきました。
どんどんひ弱になっていくなぁ…



なお、(部分的にしか温まらない)ステアリングヒーターはつけなかったですが、こちらは手袋で対処…ただ、20年物のスエード製手袋なので、こいつは代えた方がいいかなぁ、なんて考えたり。




近況:
alt
そうそう、12/1に福ちゃんがウチにきて丸8年になりました。
光陰矢の如し。
あんたもせいちょうしたもんだ。
Posted at 2021/12/19 18:56:15 | コメント(0) | mazda2 | 日記

プロフィール

「というわけで納車され申した。
私のではないけど。」
何シテル?   07/19 14:12
「カスタムはお金を掛けない、効果的に」 ビンボーなので、慎重に吟味しています^^; フォローについて フォロー返しは基本的にコメントのやり取りがなけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
DJLFS mazda2です。 セラミックメタリック。 紆余曲折ありこの子になりました ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2013/9/27お別れとなりました。 わずか半年でしたが、濃い期間でした。 ありがとう ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2016/7/16お別れとなりました。 生涯忘れることが出来ない、素晴らしいクルマでした ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
2019/6/30お別れとなりました。 5年半の間、支えてくれてありがとう! 地味だし煽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation