• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dodocoのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

タイベル交換・・・やむなく延期

タイベル交換・・・やむなく延期画像のとおりです

しまかわさんも途中まできてくれましたが・・・
クウガさんも電話くれましたが・・・

みなさんの期待を裏切って申し訳アリマセン
でも、こればっかりはアタシのせいじゃあないんデス

これでも「ヤレ」という人は、オニより怖いデス

あっ、たった今いわっさんもけづくろいがすんだから、と・・・

雪ふってんの、ウチの近所だけ??
高速も通行止めだよ!??

ナニシロ、再挑戦日は来週の日曜日(26日)の予定デス
Posted at 2012/02/19 09:49:30 | コメント(19) | トラックバック(1) | アルファ145 | 日記
2012年02月18日 イイね!

明日の準備・・・不安のピーク

明日の準備・・・不安のピーク最近、「人生初」だらけのアタシですが、
明日はいよいよタイベル交換にチャレンジの日です

仕入れておいたパーツ・・・どれがナンなのかもワカラナイんですけどぉww
scubaさんからお借りした工具・・・名称も使い方もワカラナイんですがぁww

「独りで・・・」とハゲ増しの、しかも手書きのアタタカイお言葉を頂戴しておりましたが、じぇったいにムリそうなので、、、、しまかわさんといわっさんにSOSをだしています

しまかわさんはジブンの145のシフトリンクがはじけてしまったにも関わらず、タイラップ巻いて来てくれるそうです
いわっさんはけづくろいが済んだら来てくれるそうです

今からおしっこが近くてブルブルしてますw
Posted at 2012/02/18 14:09:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファ145 | 日記
2012年01月31日 イイね!

またまた快(怪)燃費達成&前足交換完了^^

またまた快(怪)燃費達成&前足交換完了^^画像は先日、宮崎からの帰りの結果デス

①実家近くのスタンドでガン止め満タンして

②途中、熊本の動物園に寄って

③福岡・春日の自宅まで約400キロをオール下道

燃料計は半分よりかすかに上
距離計は400キロ超!!

これって、喜ぶべきか・・・
それとも新たなる不幸の前兆か?w

ワケのわからない不安を抱えながら、土曜日に前足を交換しました
モチロン、生まれて初めて!
モチロン、仲間のサポート付き!!^^
https://minkara.carview.co.jp/userid/532397/car/463584/1773696/note.aspx


p.s. 熊本の動物園にはゴ○ラが1頭いるだけでした
Posted at 2012/01/31 19:09:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | アルファ145 | 日記
2012年01月23日 イイね!

オフクロ、ギブアップ宣言w

昨年末、ムスコ→オフクロと引き継がれた、dodoco145・2号機


1ヶ月乗ったあと、車検切れと同時にオフクロが、こうのたまいました
「まっすぐ走ってる分にはイイんだけど、シフトチェンジするときに手足がツリソウになる」

親孝行?と思ってオフクロ専用車に仕上げようと思っていたけど・・・
身長145センチ、手足の短いイナカのばぁさんにはちょっとムリみたいっすw

このままでは親不孝の上塗りをしそうなので、別のクルマをあげることにしました

オフクロのオーダーは
①ちっちゃいコト
②明るい色であるコト
③できればオートマであるコト

以上にアタシの好みを加味して決まったのが
VW/ルポ


で、昨日は「新オフクロ号」を引き取りに都城まで行ってきました
 

宮崎・えびの近辺でトロトロ走っているバァサン赤ルポを見かけても決してアオらないでくださいね^^

p.s. 145・2号機はしばらくイジイジして、ムスコに強制再支給することにします^^

Posted at 2012/01/23 16:46:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルファ145 | 日記
2012年01月06日 イイね!

一夜明けて・・・反省?復習??

昨日は実家・宮崎からの帰り道・・・

低速走行中、突然「ガリガリ」
そのあと「キーキー」

サスガに 、ノーテンキなアタシも丁度目の前にあった道の駅に飛び込みました

 ボンネットを開けると

こーなってましたw

で、
https://minkara.carview.co.jp/userid/284157/blog/25063442/ 
な状況で・・・

原因はドライブベルトテンショナ(のベアリング?)がパンクしてどーにもなりまへん状態

で、実家の車検待機中のオフクロ号から拝借
 


「dodoco号五月蝿い」の最大の原因はココにあったようです
交換後の帰路は深夜だったこともあり、心地よいマフラー音しか聴こえてきません
なんだか物足りないww(アホ

みなさ~ん、なんかヘンな音がするときには早めにチェックしましょう!!
いつも近くにいわっさんがいるとは限りませんからぁ!!
 
って、ふつーのヒトにはアタリマエかぁ  
 
 
 


  p.s. 「ソレ(145)にはアンタひとりで乗ってよね!!」・・・by鬼嫁
Posted at 2012/01/06 20:33:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファ145 | 日記

プロフィール

「[整備] #145 145Ⅲ号機 O2センサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/532397/car/1914607/5940947/note.aspx
何シテル?   08/02 14:08
免許取得から30数年 これまで継続車検を受けたことがなかった浮気者?でしたが、 「アルファ145」で自己初の2度目の車検を受ける決心がついたのを機に登録させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトラパン]ナビック (navic) NPC-135L ラジオ延長ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:03:15
145Ⅲ号機 O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 22:39:29
うかつ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 00:17:53

愛車一覧

アルファロメオ 145 dodoco145-3号機 (アルファロメオ 145)
2015年3月25日より仲間入りしました。 フェーズ3のロッソです、タブン 先月末に東 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
カクカクシカジカ・・・で、バルケッタに代わりやってきました。 知ってる人は知っている?! ...
アルファロメオ 145 dodoco145-2号機 (アルファロメオ 145)
2009年。 2台目の145として入手し、息子に「無理やり」乗らせていました。 (画像左 ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
2012年12月入手 「屋根のないクルマが欲しい病」を抑えきれずに、発作的に入手しました ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation