• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ackeyの愛車 [スバル エクシーガ]

パーツレビュー

2010年5月11日

Carrozzeria (Pioneer) 2ウェイサテライトスピーカ (TS-STH1000)  

評価:
4
PIONEER / carrozzeria TS-STH1000
フロントアンダースポイラーと同時に、
車購入時の補助金で購入し一年点検の際に取り付け。

三列目に座ることのある子供達から、
音が聞こえないと言われていたから、
薄くて気になっていたこのスピーカを付けてみた。

初めは純正のリアスピーカを殺して、
サテライトのみでと考えていたけど、
ディーラーに相談したら、並列で付ければ両方生かせるよ、
って言われてお願いしました。

取り付け後、何となく音が小さかったから、
ヘッドユニットでフロント、リアのバランスを調整。
おっ、かなりいい感じ。
三列目もそれなりに聞こえるようになりました。
ちなみにヘッドユニットは、Clarion DXZ385USB
調整は「Fader」設定をリア+2

ステルススピーカのうたい文句通り、
違和感無く取り付けられて個人的には満足。

ただ、価格が高いので、補助金とかなければ、
買えなかったかも。

※価格は取り付け費用含まず。
※購入はネット通販

関連情報URL:pioneer.jp/carrozzeria/products/ts_sth1000/index.html
定価40,000 円
購入価格28,665 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

PIONEER / carrozzeria TS-STH1000

4.35

PIONEER / carrozzeria TS-STH1000

パーツレビュー件数:151件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / TS-C01A

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:89件

PIONEER / carrozzeria / TS-169A

平均評価 :  ★★★3.58
レビュー:55件

PIONEER / carrozzeria / TS-F1700

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:188件

PIONEER / carrozzeria / TS-C1730S

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:662件

PIONEER / carrozzeria / TS-J150A

平均評価 :  ★★★3.63
レビュー:8件

PIONEER / carrozzeria / TS-1629

平均評価 :  ★★★3.71
レビュー:48件

関連レビューピックアップ

DIAMOND AUDIO HEX H600a

評価: ★★★★★

ALPINE STE-G170S

評価: ★★★★★

STI STIアクセスキーカバー

評価: ★★★★★

トヨタ純正 86 GTリミテッドシフトノブ

評価: ★★★★★

AUTO PRODUCE A3 フロアサポート

評価: ★★★★★

Pellucid DROP SHOT2

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月11日 22:50
新着からお邪魔してます。エクシーガって3列目に座るとオーディオの音が聞こえないですよね。私もこのスピーカー、いいな~って思っていました。参考にさせていただきます。
ちなみに取付費っていくらぐらいでしたか?
コメントへの返答
2010年5月12日 18:28
コメントありがとうございます。
私も実は、みんカラに情報がのるのを待ってたのですが、辛抱できずに取り付けました。

取り付けは、車を購入したディーラーにお願いしたのですが、取り付け前に、概算で1万円以内でできると聞き、即決しました。
相談したディーラーの方も、エクシーガに乗られており、このスピーカが気になっていたそうです。
会話の中で、自分が人柱になるから取り付け費用を何とか・・・。と言う話はしたかもしれません。

一年点検と同時なのですが、請求書を見たら1万円台中盤の金額が提示されていて、少し焦りましたが、事前に聞いていた金額のことを話したら、その金額になりました。
※ちなみに実際の価格は間違って提示された価格の約半値位です。

実際の取り付け価格は自分でも安いと思うので、すいませんがこのコメントから推測して下さい。

もしかしたら、間違って提示された価格が本来の取り付け費用かもしれません・・・。
2010年5月11日 23:42
おじゃまします。
私も気になってましたウッシッシ
なかなかいい値段と、リアスピーカの活かし方で悩んでたので参考にさせていただきます。

リアスピーカとの共着で音響効果のほどはいかがですか?ビビりとかこもった感じはないですか?
コメントへの返答
2010年5月12日 18:53
コメントありがとうございます。
結構このスピーカが気になってる方いらっしゃるのですね。

後で、整備手帳の方にも投稿する予定ですが、このスピーカ少し指向性があるようです。
内蔵ツィータが付いている方向に音が広がるらしく、マニュアルを見ると設置の仕方によって、音場(リスニングポイント)が変わるようです。

初めリアスピーカの代わりに付けるつもりだったので、ツィータを前方側にしてリスニングポイントを、セカンドシート側にする予定でしたが、取り付け前に作業する方と相談したら、共着(並列)できると聞き、ツィータを後方側にし、リスニングポイントをサードシート側にしました。

取り付け直後は、ヘッドユニットの調整が初期状態だったので、リア側の出力が全体的に下がった印象があったのですが、レビューにもある通り、前後のバランス(Fader)を調整することで、問題無しです。

音響効果については、運転席にしか座っていないので何とも言えませんが、運転席にも少しだけ音が回り込む感じがして、若干立体的になり個人的には満足してます。
ただ、これがこのスピーカの効果なのか、単純にFaderの調整でリア側の出力が上がったからなのかは判断が付いてませんが、セカンドシートによく座る子供達は足元や頭の上から音が聞こえてくるので、聞こえやすくなったとは言ってます。

後、このスピーカ単体の音は少し音が軽い感じがするので、リアの代わりにこのスピーカだけでと言うのは、やらなくて良かったと言う感じです。

表現が分かりにくくてすいませんが、今の所はこんな感じです。

プロフィール

この度、はれてエクシーガ乗りになりました。  2.0i-S 今まで、購入した車に手をかけることが無かったけど、 みんカラを見て、楽しそうで、おもし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
萌える(?)ようなカメリアレッドパールの、 エクシーガ。 結構気に入ってます。 今は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation