• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gsr50の愛車 [ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]

整備手帳

作業日:2022年8月14日

タイヤ交換 DUNLOP ロードスマートⅢS CB1300SB SC54

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本日タイヤ交換しました。
色々迷いましたが、13年ぶりにに国産タイヤを選択しました。
今回選択したのは、
DUNLOP ロードスマートⅢS
です。
30km程度走行した感想ですが、路面のギャップをしなやかに吸収してくれ、マイルドな乗り心地です。ミシュランのパイロットロード4からの交換ですが、使用期間が長く、かなりゴムが硬化していたのか、天と地の差です。
新品の頃のパイロットロード4の乗り心地は覚えてないので、新品比較はできませんが、、、

しかし、このタイヤ気に入りました!

以下、メーカーサイトより↓

最新グランドツーリングモデルの走行性能に対応したロングライフとフットワークを徹底追求。
しっとり軽やかなハンドリングと高いギャップ吸収性によりライディングストレスを低減。
しなやかに路面を掴むロングライフコンパウンドの効果によりライダーの行動範囲が広がります。
グランドツアラーの“どこまでも走りたい”気持ちを満たすプレミアム・ツーリングラジアル。
2
フロントは、パイロットロード2からの交換です。
3
新品って嬉しいですよね(^^)
4
なかなかカッコイイ、トレッドパターンです。
5
シールを剥がすとこんな感じです。
6
製造も2022年21週なので
5月下旬製造のタイヤでした!
メッチャ嬉しい!
7
作業どうもありがとうございました!
8
走行距離は約45000km
15000km走れたら嬉しいな〜
どんなもんでしょうね。
9
追記 8月15日
六甲山を縦走、その後、周辺を走行し約120km走行。
タイヤを一皮剥いてきました。
これで安心して走行できると思います。
なかなかグリップが良く、コーナー立ち上がりでもパワースライドする事なく加速してくれます。
少しフニャフニャした感覚はありますが、山間部に多い乱れたアスファルトにはちょうど良い感じがしました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキ•クラッチフルード交換

難易度:

オイル交換しました

難易度:

cb1300 sc54 振動対策 エンジンマウント ブッシュ交換

難易度:

車検

難易度:

チェーン清掃

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日はスノーボードしにハチ北まで行きました。
一般道6割+高速道路4割
行きの燃費は13.4km/L
なかなか良いのでは??」
何シテル?   01/04 21:13
DIY中心に、車、バイクの整備記録をアップしたいと思います。 俺号 ①メルセデスベンツ E350 bluetec W212 後期 ②ホンダ CB130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

漏水の予防整備 【続編】(F11 ステアリングシャフトカバー部分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 11:01:40
リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 22:24:07
スタッドレスに交換 F11 528i  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 18:31:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E350 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
W212 後期 E350 Bluetec アバンギャルド 馬力 252ps トルク 63 ...
BMW 5シリーズ ツーリング 嫁さん号 (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年2月19日購入 嫁さん号(4代目) BMW 5シリーズ F11 528iMスポ ...
ホンダ PCX150 KF30 ホンダ PCX150 KF30
(令和元年)2019年7月5日納車 通勤号入替(^^) 2005年式 アドレスV125 ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年に新車で購入 年に10回程度ツーリングに行きます。 10年乗ろうと思って買い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation