• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo♪。.:*・゜のブログ一覧

2011年02月16日 イイね!

MacBookの行方

MacBookの行方













行ってきました。
Apple Store


すっごく丁寧にみてくれました
Geniusさん、ありがとう



結果ですが・・・


ディスプレイの問題だけではなさそうな予感だそうです。
やはり、インバーター・ケーブル・バックライトなどなど
複数の要因が考えられるとのこと。

ハードディスクのエラーはロジックボードかも。

無線LANが途切れたり、Bluetoothが落ちたりするのもロジックボードの可能性が


Genius Barで診断プログラムをかけてもらうと
個々の部品はエラーが出ないんですよね。

ところが、テスト中にも無線LANは落ちたり。


肝心の修理料金

5万円弱

修理のプログラムで一律料金だそうです。

たとえば、液晶交換してもらって、ロジックボード替えてもらって、無線LANのカードや、Bluetoothのカード、読み込みの悪いDVDドライブ、おまけにトラックパッドが調子悪いキーボードを交換してもらってもこの料金。

ってことは、外見は昔のままだけど中は新品
ってこともありみたいです。


でも微妙な料金

新品のMacBookシロが88,000円
新品のMacBookAirが88,000円
ヤフオクで探すと同じ値段で買い換えが出来ちゃう。


業者さんだと、故障箇所しか治さないからまた故障の可能性も出るし


ん~

悩みどころ
Posted at 2011/02/22 23:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月15日 イイね!

追い打ちかけられた(>_<)

追い打ちかけられた(&gt;_&lt;)











故障中のMacBookくん

明日銀座のAppleStoreでジーニアスの予約が取れたので持ってってみます。
結局正規販売店へ

奇跡が起きて、ただ修理なんて神対応を期待しちゃったりしてます
って事はほぼないと思いますが、どこが悪いかだけでもみてもらいたくって


って事で、入院の準備を

このMacBookでiPhoneやiPodのバックアップをとっていたりしてるので
個人情報満載なんですよ。

データのバックアップとっても、ジーニアスさんにデータ見られちゃうし
それちょっときつい

なので、オリジナルの80Gのハードディスク引っぱり出してきて、OS入れ直し。
あっけなく終了

と、ここまでは順調にきましたが。。。

ここからご機嫌斜めのMacくんはあり得ない行動に

電源入れると。。。林檎マーク
普通にそのまま。。。。林檎マーク
ここまでは普通。
ところが林檎マークで10分くらいこのまんま。
で、。。。進入禁止!!!???

何じゃこりゃ

ってまさかこれ
http://www.apple.com/support/macbook/hd/repairextension/

終わってるじゃん
ダメ元で明日行ってきます
Posted at 2011/02/22 23:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

気持ちわる~

あ~
気持ちわる~

さっき書いたMacBookいじってると液晶がチカチカ

暗い部屋で使ってるとだんだん吐き気が

もう我慢出来ない

取り敢えず明日ヤフオクで液晶盤ボチ
しよっかな

買い換えも考えたけど・・・
やっぱ好きなものは大切にしようと

何でも愛が大切だよね

純愛みたいな

って言うか、の話ですが


あ、こういうのはつぶやきの方が良いんですよね???

分解したらブログに載せますよ~
Posted at 2011/02/22 23:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

5年以上のお付き合いが~(>_<)

5年以上のお付き合いが~(&gt;_&lt;)














5年以上のお付き合いの彼女(^_^)v


お別れかも(>_<)




大好きだったのに(T_T)






って言うのはMacBookの事(^_^;)




2006年に一大決心をして買ったMacBook。


ある朝iPhoneの更新をしようと思って電源を入れると。。。

ん?ん?ん???

ディスプレイに何も映ってないじゃん!!!
電源入らなくなったの???
って思い、もう一度電源ボタンをぽち!

よく見てみると何か写ってる(-_-)



液晶が点かなくなっちゃった~(T_T)


で、カバーを色々と動かしてみると。。。

閉めかけだと映ってる
徐々に開いていくと。。。


消えちゃう



しばらく放置してみると

映った!!!



電源入れてしばらくするときちんと映るようになるんですね~



これって故障?????


ネットで色々と調べてみると

この症状って
液晶本体の故障
バックライトの故障
インバーターの故障
インバーターケーブルの断線
システムボードの故障
って色んなパターンがあるみたい。


取り敢えずAppleに修理出した人のブログを読んでみると・・・
10万円

あり得ない~(T_T)
本体買い換えできるじゃん

ネットで修理業者さん探して見積もりを取ってもらうと。。。
3万円~5万円
これじゃヤフオクで買い換えられる(T_T)


残る手段は自分で修理


これもググッみると。。。
結構大変そう
液晶パネル替えても映らなかったら
他の部品も替えなくちゃ


このトラブル以降、無線LANも途切れるし
Bluetoothのマウスも認識しなくなっちゃうことあるし


結局復活させるにはかなりの労力と投資が必要みたい


どうしよう・・・

まだまだ使えそうな気もするし。。。
黒いMacBookかっこいいんだよね~
今のアルミや白いやつより気に入ってるし。



困ったな~

ヤフオクかな
Posted at 2011/02/22 23:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月08日 イイね!

古都にあう風景

古都にあう風景











久しぶりのブログです。
コメントのお返事が遅くなっちゃってごめんなさい(>_<)
懲りずに絡んで下さい(^_^;)

お仕事の練習で鎌倉に行ってきました。
僕らの用語では下浚いって言うんですが。

ちょ〜久しぶりの鎌倉。
実は僕の田舎なんですよ。
母方の実家が鎌倉にあります。

でも最近ご無沙汰続きで。。。

アルファになってから初めての鎌倉デビューでした。

ちょうど車を止めさせて頂いたお宅が、古風なお宅。
そこにハデハデなアルファ君がミスマッチかなって思ったんですが
意外にいけてません???

こんな風景もアリかなって思いました(^_^)v
Posted at 2010/12/08 01:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #159セダン センターキャップ交換😊 https://minkara.carview.co.jp/userid/532724/car/2453191/4771976/note.aspx
何シテル?   05/05 13:15
AlfaRomeに乗ってるしゃみせにすと?♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミ合金 ブラック パドルシフト エクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 18:21:01
交通マナーが最悪のタクシーが目撃されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 07:33:41
ASSO「Partire Kart Challenge 第4戦」に参戦してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 23:20:36

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
156GTAからの乗り換えです♪。.:*・゜
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2002年JTSセダン フェーズ2です。 アタマが軽く、すいすい走ってくれていた大好きな ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
少しずつモディファイしてます。 エロい156SW GTAを可愛がってあげたいと思ってま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation