• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo♪。.:*・゜のブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

モチモチ感が最高(*^_^*)

モチモチ感が最高(*^_^*)














Alfaの内装ってすっごくおしゃれで大好きなんです(*^_^*)

どの車も個性的で、シートに座るとその気にさせてくれます。

エンジンかけるときにドキドキさせてくれます。

パーフェクトといって良いかも!


・・・・・・・

世の中パーフェクトなんてありません(>_<)

Alfaもしかり。


特に気になるのがこいつ(-_-)




そう、

サイドブレーキ。


シートや内装にこだわってるのに、なぜかこいつは普通のゴム。

見る度にしょんぼり。。。


そんなしょんぼり君に、ある知らせが!!!!!


なんと!

azzu mijasさんの所で作ってくれていました!
http://azzumijas.ocnk.net/

素敵なカバー(^o^)


早速注文!


フルオーダーの手作りなので、しばらくお預け状態。

この待ってる間が何とも良いと思いません?


しばらくすると発送のお知らせ。

そして商品到着!




じゃ~~~~ん

この子です(^o^)


黒に赤ステッチ。

これ、もともと付けていたサイドブレーキブーツとおそろい(^o^)


では早速付けてみましょう(*^_^*)


まずはサイドブレーキブーツを外します。




そしたら、サイドブレーキカバーを被せていきます。




そして、サイドブレーキブーツを取り付けて終わり(*^_^*)





ちょ~~~~簡単(^_^)v


ものの数分で作業終了(^_^;)



触った感じも握った感じもとっても良い(*^_^*)

ブーツとの統一感も出たし(*^_^*)


なによりも、おっさん臭いゴムのサイドブレーキとお別れ出来たのが嬉しすぎ(^o^)




これと似たタイプの物で、イタ雑さんとかに売っているカバー。

あれって糸で縛るんですよね。

一度はめると外せなくなるみたい。

これは被せているだけなので、車両入れ替えの時にも外せます。


ま~GTAを手放すことはないと思いますがwww
Posted at 2012/04/17 00:28:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

Sa Ku Ra 2012

Sa Ku Ra  2012










初めての経験(*^_^*)

PV作ってみました(^_^)v


桜の写真を色々と撮りに行って、iMovieで編集を(^^)/


良かったら見て下さい<(_ _)>

http://www.youtube.com/watch?v=7USOpKF1GgA
Posted at 2012/04/13 17:41:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

まさかの生放送(>_<)

まさかの生放送(&gt;_&lt;)











私事、明日なんと生放送に出演してしまいます(>_<)

ネット配信の『GOOD TIMES TV』という番組。


いやはや、ノリで出演依頼を承諾したのですが、
いざ前日になるとどうしよう状態に(T_T)


番組は洋楽のSoul系音楽番組です。

そこに紋付き袴状態の僕が登場・・・

三味線でなんか弾かなきゃ(-_-)

どうしよう・・・・


かなり不安なのですが、顔色の悪い僕を見てやって下さい。


明日
3月24日 20:45〜21:30 (四十五分番組)



ではでは、明日お会いしましょう(^_^;)
Posted at 2012/03/24 00:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日 イイね!

これはモディファイと言うのでしょうか(>_<)

これはモディファイと言うのでしょうか(&gt;_&lt;)












この期に及んで純正戻しをしてしまいました(^_^;)

これには諸事情アリでして・・・


先日フラミンゴさんにサーモスタットを交換に行ったときのお話。

うちの子を修理している間、お友達のマックさんのGTAセダンに乗せて頂きました。

整備をきちんとされていて極上のGTA。

最高でした!
澄んだV6サウンド!


そしてうちの子に乗り換えると・・・・

まさにレーシングカー(>_<)


澄んだV6サウンドと言うより、V6の雄叫び(^_^;)


これはこれでいいんですが(^_^)v


これに輪をかけ、重大な事件が・・・・


ある日いつものように仕事に行くためアルファくんを運転していました。

突然襲ってきた胃痛(>_<)

多分その日の舞台が神経を使う舞台だったので、胃にきてしまいました。

我慢しながら運転していると、猛烈な吐き気(T_T)


そう、車酔い(-_-)

自分で運転していて車酔いとかあり得ない〜〜〜〜〜〜〜


原因はすぐに判明!


『振動』です。


うちの子、トルクロッドをCLOSの強化トルクロッド。
エンジンマウントをASSOの強化品に変えていました。

フィーリングは最高なのですが、ステアリングを握る手が痺れるくらいの振動。
(ちょっとオーバー過ぎかも)


と言うわけで、前置き長かったけど今回はこの子たちをいじってみました。


まず材料の調達。

純正トルクロッドの調達は
㈱トーカイさん。http://tokai.uijin.com/
電話注文から次の日には手元に届く神対応!!!!

こんな箱で届きました。




マニア心をくすぐるビニールテープ。




目的の品はこちら。





いよいよ交換です(*^_^*)


もともとのCLOSのトルクロッドはこんな状態で付いています。




外すとこんな感じ。




で、純正ちゃんの登場です。




ゴムが切れてな〜〜〜い(*^_^*)
当たり前ですが・・・・


比較してみるとこんな感じ。




CLOSはスパルタンですね〜〜〜〜


交換してみると・・・・




純正です(-_-)


このままお仕事へ。


澄んだ音が聞こえてきます(*^_^*)

何よりもバックミラーが見える!


強化トルクロッドの時には、振動でバックミラーが震えて後ろがほぼ見えませんでした。
これも酔う原因かな?


仕事を終わらせてからフラミンゴさんへ。

今度は強化エンジンマウントの取り外し。


早速上げて頂き・・・




暖かいお部屋でコーヒー飲みながら作業の見学(*^_^*)




あっけなく外れました。


今回はむ〜くんがお預かりしている147GTAの整備のため
えんぽちさんが作業をしてくれました。

ピット内に呼ばれ、作業の説明と確認。

トルクロッドの交換をした旨を伝えると、
ナットの確認をして下さって増し締め。

自分ではめいっぱい締めたつもりが、なんと半回転も締まってる(T_T)

やはりプロです・・・


でもこういう心遣いが好きなんですよね〜〜〜
フラミンゴさん。


で、外したマウントちゃんはこちら。






半年間、ありがとう(*^_^*)

楽しませてもらいました。


帰り道のインプレッションは・・・


うん!
純正!

良くも悪くも純正。

僕は好きですね(^^)/

満足です〜〜〜〜(*^_^*)


最後に。。。

強化することは否定しません。

コンマ1秒を争うレースなどでは、ボディーやパーツのブレ・遊びがタイムロスにつながります。
やはり強化部品で締め上げる方がいいに決まってます。

ただ僕の走り方はほぼ都内の渋滞に巻き込まれ、止まっている状態。

アクセルを踏み込むとしても、料金所からのダッシュ程度。

だとしたら、少々ゆるい状態でふわふわもいいんじゃないかと・・・


でも、前の状態結構良かったな〜〜〜

レーシングカーでしたから(*^_^*)
Posted at 2012/03/21 00:48:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月18日 イイね!

イタ雑お買い物最終章(^_^;)

イタ雑お買い物最終章(^_^;)











かなり遅くなってしまいましたが・・・・・

沢山買ったステッカー。




最後のお披露目です(^_^;)


最終章はこちら





この子たちがどうなったかと言うと・・・


かなりネタバレの感が否めませんが(>_<)




この子に装着!


そう、センターキャップに貼り付けます。


ウチのホイール、ENKEI GTC01
かなりかっこよくてお気に入り♡

だ〜が!

センターキャップがエンケイマーク(^_^;)

ま〜カッコイイと言えばカッコイイのですが・・・

モノトーンエンブレムに統一作戦を遂行するには
ちょっと・・・・


と言うことで、この子に先ほどのステッカーを貼っちゃいます。


このホイールのセンターキャップはネジではまっています。

それを外すと、この通り。




ASSOさんや純正のホイールとかってセンターだけが外れるんですが
エンケイは周りも外れます。

この外したセンターキャップに・・・



この子をペタ(>_<)





じゃ〜〜〜ん

ぴったり!

巷では偶然の賜とも言いますがwww


とにかく、綺麗に貼れたので早速ホイールに装着(^_^)v




う〜〜〜〜ん・・・

シルバーにシルバー(>_<)
ちょっと僕の美的センスには合わないかな。。。。

ブラックベースの方がいいような・・・・

ま〜付けてしまったのだから良しとしましょう(^^;)


ホイール全体を見るとこんな感じ




意外とイケてね!?

Posted at 2012/03/18 02:20:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #159セダン センターキャップ交換😊 https://minkara.carview.co.jp/userid/532724/car/2453191/4771976/note.aspx
何シテル?   05/05 13:15
AlfaRomeに乗ってるしゃみせにすと?♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミ合金 ブラック パドルシフト エクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 18:21:01
交通マナーが最悪のタクシーが目撃されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 07:33:41
ASSO「Partire Kart Challenge 第4戦」に参戦してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 23:20:36

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
156GTAからの乗り換えです♪。.:*・゜
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2002年JTSセダン フェーズ2です。 アタマが軽く、すいすい走ってくれていた大好きな ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
少しずつモディファイしてます。 エロい156SW GTAを可愛がってあげたいと思ってま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation