• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo♪。.:*・゜のブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

水温が上がらない〜〜〜〜〜〜〜

水温が上がらない〜〜〜〜〜〜〜











前にもお話しさせて頂いた水温が上がらない件
      ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/532724/blog/25413101/


今日やっと見てもらいに三郷のフラミンゴさんまで行ってきました(^_^)v
      ↓
http://www.flamingo-cuore.com/


良く今まで放置していたなとwww



メカニックのmu〜くんにあらかじめ症状を電話で伝えると・・・


サーモスタットの可能性が高い。
と言うよりサーモでしょうとのこと。

早速お取り寄せをお願いしておきました。


サーモが届いたという連絡を頂き今日やっと時間が出来て修理に(^_^;)


1人で行くのもいいんですが、せっかくなのでどなたかいらっしゃらないかと
お声を掛けたところ、マックさんがお付き合いして下さることに!



で・・・
肝心の症状はと言いますと・・・


30分走行後の状態がこちら



全然上がりません(>_<)
もちろんエアコンはオフの状態。
車内が寒いので、シートヒーターに頼ってました。


油温は




こちらも低め(>_<)


結局フラミンゴさんにつくまでこの状態。



フラミンゴさんに到着後、車をmu〜くんに預けて、マックさんとお出かけ(*^_^*)



おすすめのおそば屋さんへ!
『やぶ清』さん



鴨せいろを頂きました(*^_^*)

美味しかった〜〜〜〜


ちなみに三郷のフラミンゴさんの近くにはもう一軒
手打駒形そば「染谷」というお店もあります。

こちらもとっても美味しいのですが、今日はあいにくの休業日でした(T_T)


お蕎麦を食べ終わり、お店に戻ると修理完了!
なんと贅沢なwww

でも相変わらずmu〜くん、仕事速いですね〜〜〜〜
キッチリだし(*^_^*)


外したサーモスタットはこちら



コイル状の物が見えますが、お湯の中に浸けると
このコイルの奥にある弁が開くんだそうです。
水温が上がるとこの弁が自動的に開きお水を循環させる。
そうやってエンジンを冷やしているんだそうですが
この壊れたサーモスタットは常温の状態で弁が少し開いていました。
少し暖かいお水に浸けると全開バリバリ・・・
絶えずラジエターで冷やされたお水が循環してしまうので
オーバークールになるんだそうです。


修理も無事終わり、マックさんとドライブ(*^_^*)




挙げ句の果てにこちらでコーヒーをごちそうになり(^_^;)




楽しい時間を過ごさせて頂きました。




!!!
大事な結果のご報告を忘れてました(>_<)



ハイ!
この通り。

エアコンを付けた状態で適正値で落ち着きました(*^_^*)


これで安心してアクセル踏めます(^_^)v
Posted at 2012/03/12 23:02:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

新たな旅立ち

新たな旅立ち





3月と言えば卒業式のシーズン。

私事、埼玉県の芸術総合高校という学校で講師をさせて頂いています。

受け持ちは3年生。

この時期になると何ともいえない気持ちになる(>_<)


授業は1月に終わってしまうんだけど
生徒たちは3月まで高校に在籍してるから
実質僕の受け持ちの生徒。

でも卒業しちゃうと当然離れてしまう。


ぶっちゃけ・・・
寂しい


1年間授業をしていると、
生徒たちの個性も分かってくるし
いい関係が築けたりする。


『出会いがあれば別れもある』

この言葉を痛感する時期。


この高校で3年働かせてもらってる。

今でも生徒たちのこと思い出したりするし
なにやってるか気になったりもする。


今年の生徒は僕が講師に着任した年に入学した生徒たち。
つまり僕と同級生。


なんか嬉しいやら悲しいやら。



それぞれみんな自分の選んだ道を歩み出すんだよね。

これからいろんな事があるかもしれないけど
それを乗り越えて自分の歩む道を一歩一歩確実に踏みしめて
人生を築いてくれたらと思う。


なんか支離滅裂だけど

嬉しいんだ!


みんな

いつか

どこかで

会おうぜ!


その時は笑顔で笑いながら酒でも飲もう!
Posted at 2012/03/10 23:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月07日 イイね!

お買い物の成果(^_^)v

お買い物の成果(^_^)v
















イタ雑でのお買い物。

昨日はiPhoneとiPadのホームボタンに3Dステッカーをペタッと貼りました。

あれってきちんと理由があって・・・


iPhoneをお使いの方はおわかりになると思いますが、
あのボタン、へっこんでます。
ちょうど指のカーブに沿ってえぐられてます。

これが最初は押しやすいのですが、慣れてくると押しにくくなってきます。
そうすると指を立てて押すことになります。
知らないうちにホームボタンが傷だらけ(>_<)

だから脱脂もしないでそのままペタでした。
すぐに剥がせるようにね(^_^)v


今回は細長いステッカー。



この子は何に使ったかというと・・・

iPadのカバーに貼ってみました(*^_^*)

以前ブログに書きましたが、
イタ雑で見つけたAlfaRomeoのiPadカバー



これは高すぎて買えないので、自分でモディファイ(^_^;)

今使っているカバーはAmazonの激安品(>_<)



ロッソと言えばロッソですが、普通の赤と言えば普通の赤(-_-)
なんかアクセントもないし、のっぺりしてます。

このカバーをちょっといじってみると・・・・



こんな感じ(^_^)v

意外とカッコイイ!





結構綺麗に貼れました!


このカバー、安いので脱脂すると色落ちしそうだったので目立たない場所で試してみると、
やはりものすごい色落ち(>_<)

ですので、貼る面を軽〜く脱脂して後はドライヤーで乾燥。

ステッカーを貼った後もタオルで押さえながら
手で触れないほどドライヤーで暖めて密着させました。


綺麗に出来て大満足です!

でもちょっと目立ちすぎ!?
Posted at 2012/03/07 21:13:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月06日 イイね!

イタ雑お買い物のその後に(*^_^*)

イタ雑お買い物のその後に(*^_^*)











イタ雑でたくさんのステッカーを買ってきましたが、
色々とモディファイに使ってみました(*^_^*)


まずはこの子



小さめの3Dステッカー

この子はどのようなお仕事についたかというと・・・
iPhoneとiPadで働いてくれました(^_^)v

iPhoneのホームボタンに鎮座!!!!



全体を見ると・・・



違和感な〜し(^^)/


iPadの場合・・・



たいして変わりません(>_<)
同じ部品ですから・・・

全体を見ると・・・



こちらも負けじといい感じ(*^_^*)

iPadのカバーを装着すると・・・



拡大すると・・・




iPhoneもiPadも純正のような感じ!!!!

自画自賛www


でもくっつけるには結構めんどかった(>_<)

何がめんどかったかというと・・・

iPhoneとiPadのホームボタンは11mm
3Dステッカーは12mm

この1mmが曲者でした(>_<)

押し込んでしまえば行けると思ったのですが、
数字の世界はそんなに甘くなかった(-_-)

結局ステッカーの周りをハサミでチョキチョキ(>_<)
完全アナログ作業(T_T)

写真で見ると綺麗なのですが、実は結構ギザギザwww

でも貼っちゃえば分からないし、全然OK!

ボタンも押しやすくなったし、結果良ければすべてよし!?

iPhone・iPadユーザーの方は是非お試しを!


あ!

イタ雑のご主人に秘密情報頂いてきました!

iPhone4・4Sユーザーの方はHP要チェキ!!!!!!!

かなり行けてる商品が入荷予定だそうです(*^_^*)
僕ですか?
もちろん購入予定です(^_^)v
Posted at 2012/03/06 22:37:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月05日 イイね!

久しぶりにイタ雑でお買い物♪

久しぶりにイタ雑でお買い物♪













今日は四ッ谷3丁目で会議があり、雨の中電車で四ッ谷まで。

車で行かなかったのは雨に濡らしたくないからじゃないですよ(^_^;)
四ッ谷って駐車場が高くて、いつ終わるか分からない話し合いのために
駐車場に放置は怖すぎるwww

ですので、電車移動。


お昼過ぎに終わって、せっかく四ッ谷まで来てるんだから行かなきゃ(>_<)

と言うわけで、イタ雑さんにお邪魔してまいりました(^_^)v




平日でしかも雨だったのでお店も空いていてゆっくり見てきました。


何気なく寄っただけなのに、なぜか帰りにはこんな袋を下げていて・・・




家に帰ってあけてみると、たくさんのステッカー登場(^_^;)





銀色のAlfaRomeoロゴステッカー




小さめのモノトーン3Dステッカー 4個セット




少し大きめのモノトーン3Dステッカー 4個





買っちまった〜〜〜〜

この子たち、きちんと計画の上での購入ですよ(^_^)v

使い道は・・・

後日♡
Posted at 2012/03/05 19:10:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #159セダン センターキャップ交換😊 https://minkara.carview.co.jp/userid/532724/car/2453191/4771976/note.aspx
何シテル?   05/05 13:15
AlfaRomeに乗ってるしゃみせにすと?♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミ合金 ブラック パドルシフト エクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 18:21:01
交通マナーが最悪のタクシーが目撃されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 07:33:41
ASSO「Partire Kart Challenge 第4戦」に参戦してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 23:20:36

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
156GTAからの乗り換えです♪。.:*・゜
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2002年JTSセダン フェーズ2です。 アタマが軽く、すいすい走ってくれていた大好きな ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
少しずつモディファイしてます。 エロい156SW GTAを可愛がってあげたいと思ってま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation