• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月15日

ミカちゃん

ミカちゃん カエルのミカちゃんです。

名前は4才の娘が付けました(笑)

因みに、この前のコメツキはミコちゃん。









ミカちゃんの食事です。

とても食欲旺盛です。


ガンバレ!ミカちゃん!!

<object width="480" height="385"></object>


友達も居ます。

水中散歩中のありんこです(笑)

ありんこはミカちゃんの大親友なので

決して食したりはしません。

<object width="480" height="385"></object>
ブログ一覧 | 生き物 | 日記
Posted at 2010/07/15 19:20:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年7月15日 19:28
好き嫌いがはっきりしてるって事?(笑)

蟻は美味くないし・・・

とか(笑)
コメントへの返答
2010年7月15日 19:51
2、3匹食ってますが、食べづらそうで・・・。

うぇっ、べほっ、とかなりながら食ってました(笑)

ミカちゃんは学習してるみたいです。
2010年7月15日 20:11
蟻にはお腹に酸を蓄えているので
肉食系には嫌われるのです

私も酸味嫌いです!
コメントへの返答
2010年7月15日 20:41
そうなんですか~

それじゃ、胃炎になっちゃいますね(笑)
2010年7月15日 20:22
こいつを触った手で目をこすると痒くなりますよ。

今志摩に付いたばかりなので腹へって・・・
旨そう・・・
コメントへの返答
2010年7月15日 20:42
たぶん、そこら辺に居ますので

虫取り網で捕獲してください(笑)

もしくは、ミカちゃんのように直接でもOKです(パク)
2010年7月15日 20:59
ハエ捕獲の際には「がんばれ!」って叫んじゃった
良かった 無事食べる事できて(笑

顔にアリ うるさいでしょうねーー
コメントへの返答
2010年7月15日 21:22
ありんこも食べると思って投入したのに~

マサカの水中散歩に、ありんこonカエル

うるさいって云うよりも、完全・虫(無視)(笑
2010年7月15日 21:11
アリも「食べられるかも」ていう警戒心がないのでしょうか?

ミカちゃんのお好みのエサを確保するのって大変そう。
コメントへの返答
2010年7月15日 21:25
縦横無尽でしたね(笑)

食料の調達には苦労しません。

今も足元をありんこが・・・。

さっきは全長5cm位のクモがサササササっ

好物のハエは、昔ながらのボットン便所へ行けば・・・・(笑)

虫取り網が大活躍する、我が家です(爆)
2010年7月15日 21:40
あ、書き忘れてました。
アリは蟻酸が強いので食べられません。
10円玉と似た味がします。

是非お試しを♪
コメントへの返答
2010年7月15日 21:56
美味しいんですか??

10円玉(笑)


地元、南信濃では蜂の子、ザザ虫、イナゴなどなど

イナゴは好きですが、その他は食べれません(汗)
2010年7月15日 22:23
野生を感じますね~こういった捕食動作を見ると。
私もハエ取り蜘蛛の赤ちゃんを飼ってた時期が(笑)

蟻はやはり蟻酸の影響でしょうか、蜘蛛も見向きもしませんでした。
コメントへの返答
2010年7月15日 22:48
ありんこは2、3回は食べたんですけどね

懲りたんでしょうか(笑)

蜘蛛って飼えるんですね

さっき足元をでかいのが

ササササササって(汗)
2010年7月15日 22:38
え~っ!!
飼ってるカエルは捕食するんですか?
小さい頃、良くカエルを捕まえては飼っていましたが餌を食べた事が有りません...

それと、蟻は水中歩くんですか?
水に浮いてる蟻は見た事ありますが水中歩いてる蟻は初めて見たかも...

貴重な画像ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年7月15日 22:51
去年も娘の希望で飼ってましたが

普通に食べてました(笑)

死んで動かないのは食べませんが・・・。

アリの水中散歩は衝撃でした~

何処行っちゃったのかなって見てたら

水中を普通に歩いてるし(爆)
2010年7月15日 22:47
こんばんは☆

ミカちゃんを睨むダイブハード先生、、、梅雨っすね!

蟻がメインの会話を久しぶりにみました(笑)
コメントへの返答
2010年7月15日 22:54
この動画を撮るのに何匹のハエを捕獲したか(笑)

ミカちゃんも良く食うよ~

ありんこは家の中で見つけましたが

さっきも3匹が普通に家の中を散歩してました(汗)
2010年7月16日 0:10
↑↑↑↑↑↑↑ これがコロッケになるのね~www
コメントへの返答
2010年7月16日 12:46
手足がピクピクと・・・。
2010年7月16日 1:15
懐かしい!カエルの飼育!
子供の頃カエル飼っていて、やはりハエ捕まえて与えてました。
素早いカエルの舌の動きに見とれてしまうんですよね。
コメントへの返答
2010年7月16日 12:50
ウチの場合、飼育をしてるわけではなく

娘のワガママで居るだけで・・・(笑)

何時までもつのやら・・・(汗)

でもカエルの動きを見てると和みます(笑)

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation