• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

どうぢよう・・・

どうぢよう・・・この方のミニ
何となく・・・
もしかして・・・
そんなことないよな・・・


なんて、思ってましたが・・・


期待通り、期待を裏切ります(笑)

ということで
黒ミニのサブフレームを横流しすることに。
日曜日に取りに来ることになったので
それまでに少し段取りを。

取れる部品を取りました。
あとはリアのサブフレーム周りだけだけをバラして
ドアを取り外せば
ボディはドンガラの鉄屑になります。

欲しい方います?(笑)


取り外した部品を持って帰ってきましたが
置く場所が真剣にありません・・・。

どうぢよう・・・。

ヤホーとかで出品するのも面倒だしなぁ
10月9日のNAGANO MEETINGに持っていって
売るか・・・、欲しい人に持って行ってもらうか・・・

何か欲しいモノありますか?



でも持っていくのも面倒だな(笑)







この記事は、茶ミニ 近況について書いています。
Posted at 2011/08/29 21:49:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | 3代目ミニの軌跡 | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 23 4 56
78 9 10 111213
1415 16 1718 1920
21 22 2324 252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation