• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5MT改め6MTの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2023年8月14日

風量アップのため、エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
酷暑の夏なので、エアコンフィルターを交換して風量アップをしてみました。
いつものデンソー製から、パシフィック工業製に変更しました。左のデンソー製と比較しますと、ヒダの数が少ないので風量低下が少なくなりました。夏が終わったら、デンソー製に戻します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エバポ簡易清掃

難易度:

TV1 プラグ交換

難易度:

連結ラゲッジテーブル

難易度:

シフトノブ 交換

難易度:

タブレットホルダーを修理しました。

難易度:

エバポ簡易清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月27日 2:56
ひだの量が少ないと、濾紙の表面積が小さくなるので、濾紙の面積あたりの圧力損失が同じだとすれば、一般的には空気が通りにくくなる方向だと思います。
コメントへの返答
2023年9月3日 13:24
本来そのようなんですけど、風速計で比べたら差が有りませんでした。微妙な差なんですかね。

プロフィール

「サンバー終了します。N-VAN 6MTになります。5MT改め6MTなのか?」
何シテル?   05/17 22:48
憧れのレガシィT/W 3.0R Spec.B(6MT)C型から、黒塗りの名車(笑)サンバー・ディアスワゴン(SC ,5MT、4WD、タフパケ)L型を経て、この...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハザードお礼用ボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 20:25:42

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
サンバーディアスワゴンから乗り替えました。6MTの4WD、ボタニカルグリーンパールです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF-5を事故で全損。買い換えました。2ステージターボは、独特のトルクの谷がありましたが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5(V-Limited)からの乗り換えでした。 車重が重かったです。装備は、ビル脚・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車です。当時、200馬力のワゴンで5MT、すぐに食いつき、お金も無いのに無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation