• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無駄な抵抗♪(656cc)のブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

夏の新型車巡り

家の用事でイベントへの参加が出来なかったため、用事の合間に最近発売された新型車を見物に行ってきました。





まずはジムニー

近くに試乗車が無かったので、八街まで足を伸ばしてみました。

非常に良いクルマだとは思うのですが、オンロードオンリーの私のお買い物用としてはオーバースペックですね。
もちろん、価格的にも。
新車で林道に突撃する勇気も覚悟も無いのに買うのはジムニーに失礼かなと。
ジムニーよりはハスラーの方に魅力を感じました(試乗した事ないけど)。




続いて、クラウン

外側は写真撮り忘れました。
こういうクルマは後部座席に乗ってこそだと思ったので、運転は知人にお任せです。

じつは知人のクラスメイトの元勤め先で、知人と営業さんがその人の話題で盛り上がっていましたが、私は柔らか過ぎない乗り心地にウットリ。
オプションで19インチにしてるらしいのですが、とてもそうとは思えませんなぁ。

まぁ、お値段の方も結構しますので、送迎用として買えるようになったら運転手付きで欲しいです。
ワゴンで出たら自分で運転してもいいかもしれません。




続けてN-VAN

ここで友人が合流し、3人で商用車を試乗する事にw
ですが、とても商用車とは思えない仕上がりです。
運転するだけならN-BOXと遜色なく、助手席も(スライド出来ないながらも)常用に耐え得る座り心地。
遊びに使うにはかなり良いです。



(写真は無いけど)またN-VAN
先のは遊び重視の上級グレードでしたが、今回のはベースグレードのG。
遮音材が少ないのか、先程のより少し煩く感じますが、MRのアクティ バンやバモスと比べると静かです。
リアシートのヘッドレストはオプション設定も無いため、真に2人までしか乗らない人のための…と言うか、ガチの商用車でした。
2人乗りグレード出してくれたら少し嬉しいかも。


最後は、ミラ トコット(コレも写真無し)
正直、その前までに乗ってきたクルマの印象が強過ぎて、全く魅力を感じませんでした。
良い意味で普通の車。



自分で運転する前提で一番欲しいのはN-VANでしょうか。
運転してもらうなら断然クラウン。
Posted at 2018/07/15 22:02:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月04日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!7月4日で愛車と出会って9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
維持を最優先とし、新たなパーツは一切付けませんでした。

■この1年でこんな整備をしました!
定期点検以外は何もしていません。

■愛車のイイね!数(2018年07月04日時点)
68イイね!

■これからいじりたいところは・・・
これからもオーディオカーとして大事に維持っていきます。

■愛車に一言
何もパーツを付けなくても、何も整備をしなくとも、こんなに気に入っているクルマは他にはありません!




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/04 08:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月26日 イイね!

その、早めの夏休みを…



リアバンパーの赤マル部分が浮いているのが以前から気になっていました。
手で押し込んでもツメにハマる感覚が無く、すぐに戻ってしまっていました。


先日、初めて(私の車の)リアバンパーを外してみると、そこには・・・



・・・な、なんだってー‼︎




って、良く見えませんよね。



この3箇所のツメが‥‥





(左)根元から折れてます。





本来は、ツメの先端(緑線)と赤線が同一直線上に並ぶはずです。




(中央)コレも根元から折れてます。




(右)誰が何と言おうと、一目瞭然に折れてます。


テールライト下のツメを掛ける部分(バンパー側)も数箇所破損してます。
先に断っておきますが、テールライトを外してからバンパーを外したので、今回破損したなんてことはありません。
というか、バンパー側は以前ディーラーに報告済みです。


そんなこんなで担当に連絡したところ、近日来て直接確認してもらうことになったので、しばらくリアバンパーを外したまま放置状態です。

来月は諸事情でほとんどS660に乗らない予定なので、夏休みが前倒しになったカタチですかね。



Posted at 2018/06/26 20:43:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】

Q1. ご希望のバルブ形状は?
回答:H4

Q2. ご希望の色は?(イエロー・ハロゲン色)
回答:ハロゲン色

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/19 00:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月09日 イイね!

その、アドバンスなルームミラーの取付を…

その、アドバンスなルームミラーの取付を…本日、373ベースにて、整備オフがありました。
整備内容は、MC後のディーラーオプション、アドバンスドルームミラーの取付です。

写真は全然ありません。
主に私が作業 or 指示出ししていたからです!

って、何故私は取付説明書を持って来ていたのか。
何故私はその説明書をほとんど見ないで作業していたのか。
何故私は必要な工具の大半を持参して行ったのか。

・・・理由は簡単ですね?




一足先に取付しちゃっているからです!www




結構キレイに見えます。

が!

その分難易度というか面倒臭さは高いです。



序盤にかなり巻いて作業したものの、おしおと号の配線(主にカメラ関係)が複雑に絡み合っていて、その処理が大変…そうだったので、その辺は おしおとさん にお任せ(丸投げ)しておきましたw

製品としての評価は、きっと おしおとさん が書いてくれると思います(人任せ)。


ところで、一週間で2台も取付することになるとは思っていませんでしたよ。
私が注文したのはオフ会のお知らせを知る前でしたからw


そういうわけで、私の今後取付したくないパーツの筆頭になりましたとさ。
Posted at 2018/06/09 21:50:31 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@モンキービート4l師匠。
ディーラーで作業してもらって、その帰りにゲリラ豪雨に…天気予報では雨の予報は無かったので、いきなり効果を体感させられましたw」
何シテル?   09/01 10:23
成田周辺に棲む人 カーオーディオは、お金じゃなくて手間を掛けていくスタイル
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] S660純正シート取り付け備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 12:21:02
クラッツィオ シートカバー ジュニア EH-2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:09:35
[ホンダ CR-Z] フットレストカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 22:02:47

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
元友人所有の身元のしっかりしたビートです。 車検切れとほぼ同時期に故障とS660が納車 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
楽しくイジって楽しく運転するコンセプト。 ストリームでだいぶ頑張ったので、コイツはおとな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
新しい相棒(?)です。 2010年01月23日納車。 総走行距離4Km。 2017年12 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009/05/23契約 2009/07/04(仏滅)無事に納車 納車時の総走行距離5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation