• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

取りあえず着手する準備

取りあえず着手する準備 今日は牽引フックを付ける予定でしたが
工具の不足が有りましてお買い物♪

マツスピのフロントバンパー用の
牽引フックのブラケットを固定するのに
30ミリのボルト&ナットを回します。
30ミリなんて普通持ってないですよ・・・




ついでに他の工具と養生テープを買っておきました
(黄色い養生テープは以前買ったもの)

工具を30ミリの工具が必要なのは分っていたので
思っていた通りの出費です。
工賃の半額位でかもね~

合計金額12,735円成り。
ブログ一覧 | マイカー | クルマ
Posted at 2009/07/18 19:37:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロワアームがぁ! スーパーセブン
sshhiirrooさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

開成町あじさいまつり
SUN SUNさん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

エアコン室外機のカバー開口
mimiパパさん

この記事へのコメント

2009年7月18日 20:26
お疲れ様です♪

揃えましたですね☆

30ミリなんて普通持ってないですよ・・・
↑確かにですね(笑)

お仕事上・・プライベ~ト工具で・・・
持っていますが・・・

先ず使う事は殆どないですよね!!!



コメントへの返答
2009年7月18日 20:35
勢いですね^^
ホントに必要なものなんて少しだけ。

私なんて車かバイクでしか使わないので
持っていなかったです

まぁ有って損は有りません!


2009年7月18日 21:36
トルクレンチは素人にとっては特に重要です。

ネジ切ってしまうとか、弱いとか。

また人間の感覚は凄い面も有りますが、体調により変わるものです。

DIY派には必需品ですね。

自分はDと雨宮任せだし、強過ぎの締付けはしないので、そのうち買うかもですね。
コメントへの返答
2009年7月18日 21:44
どもコメント有難うございます

40ニュートンとか言われても
もう体感じゃ無理ですよね^^;

私も強すぎにはしない様にしてました^^;
2009年7月19日 5:43
良いですね^^

好きな事を考えたり(妄想・想像)して。準備^^
自分だけの世界(^^)
コメントへの返答
2009年7月19日 10:35
色々悩んでいる時間も
なんか楽しいですわ^^
2009年7月19日 10:09
さりげなくKTC( ̄ー ̄)
やりますね
コメントへの返答
2009年7月19日 10:36
あは^^

KTCのトルクレンチ
結構エエ値段しますけど
カッコエエ~
2009年7月19日 11:01
工具萌え…(笑)

良い工具見ると悶えます\(゜ロ\)(/ロ゜)/


今日やるんですね?今頃やってるところでしょうか。

牽引フックは、「牽引されたくはないけど、付けたい」という、不思議な魅力がありますねぇ(=∀=)
コメントへの返答
2009年7月19日 11:52
工具の魔力です^^


色々検索していたのでまだです

赤い鼻輪が欲しくなるんですよね^^

不思議です♪
2009年7月19日 16:15
まだだったんですね(^_^;

今日はさすがに取り掛かっているのでは(笑)ブログから一日経ってますから。
トルクスレンチは私とお揃いですね~ホイールナットくらいにしか使ってないけど(汗
コメントへの返答
2009年7月19日 21:06
暑い時間に始めたものだから
暑さにめげながら
シコシコやってました^^

私もはホイールナット専用になるはず^^:
でか過ぎて他に使えませんよね~

プロフィール

「気分の良い過ごし方 http://cvw.jp/b/533074/47686200/
何シテル?   04/29 17:36
キリンさんが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロードバイクに乗りたくなるかもしれない動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 21:16:18
 
国民が知らない日本の危機 - 朝日新聞の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/15 19:28:28
 

愛車一覧

その他 その他諸々 その他 その他諸々
色々 カメラやチャリ
アウトビアンキ Y10 アウトビアンキ Y10
愛車3号。 小粋なじゃじゃ馬 冬眠中
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
欲しい車種は、パワー大きめなステーションワゴンだけど、低め最低地上高やエアロ付きは未舗装 ...
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
久々のバイクなので、取り回しの良さを重視して導入した ・取り回しの良いサイズ ・軽い車種 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation