• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komuchiのブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

メンバー補強の巻

メンバー補強の巻兼ねてから計画中であったメンバー溶接補強を実施しました。

事の発端は、ケツケーツ氏からリアメンバーを頂いたことに始まります。
(←購入直後の様子。なかなかに年季が入っている感じ。)

事故車外しのリアメンバー。しかもリアぶつけてる。笑
歪みの不安がぬぐいきれないのはごく自然な思考回路ですが、
亡き箱の魂を受け継ぐべく、装着を決意したのでした。
(送料かからず手に入るからというのがホンネ。笑)

ちなみに14からの取り外しですが、よく見たら15メンバーでした。
NAから仕上げた車だったため、リアメンバーも交換済みだった模様。
これは嬉しい誤算でした。(15メンバーは14メンバーより補強が入っている。)

そもそもトラクションアップのために第二世代のメンバーを移植するわけですが、
どうせやるならメンバーを補強してから載せようと。
補強プレートには評判のいい、GPスポーツのトラクションメンバーサポートを使用しました。

作業内容については整備手帳を参照していただきたいのですが、
この品、噂通り非常によいものだと思います。

ただの補強板と考えると高いかもしれないですが、
まず説明書が丁寧。そしてただのプレートと思うなかれ、プレートの作りがとてもいい。
ぴったりサイズで、この↓叩いて沿わせたときなんか最高です。

(トーロッド取り付け部の格闘痕は、上記の内容と一枚目の写真からお察し下さい。)

プレート一つ一つを自分で製作していたらすごい時間がかかってしまうし、
ここまでの物も出来ません。(自分はバーリング加工出来ないし。)
GPさん素晴らしい商品だと思います。


そんなこんなで(夢中でちょっとやけどしたりしながら)バチバチ溶接して完成!↓


ここで画像を見せたら、ゴムブッシュが付いている、とケツ×2氏からご指摘。


そこで、実は、ちょいちょいチェックさせていただいている池谷センパイ氏の
ブログにならい、
定番のアレをやりました。

ファイヤー!


もう一丁、
ダブルでファイヤー!!

(笑)

寒くなってきたし火で暖もとれるしちょうどいいと思ったけど、
実際には煙が臭くて体にかからないようにするので必死。
ガンガン炙らないと全然抜けないし、暖まる余裕全くなし。笑

そんなこんなでバーナーで相当あぶってハンマーでブッシュの芯を抜きました。

そもそも、13系に、14以降のメンバーを移植する場合、取り付けボルトの位置がずれるので、
ブッシュは何かしらしないといけないんですよね。
このブッシュが高いというのも移植を躊躇していた理由の一つですが、
今回はヤフオクで安く手に入れたこちらの物を使用します。

サイズ的に、ブッシュまるごとを抜く必要はなさそうだったので、
芯だけ抜いて、凸の直径に合うように周りのゴムをカッターで切りました。
しかし本当は4箇所上下で8個あってほしかったんだけど、
まあ仕方ない、下側は自分で何とかすることにします。

と、メンバーが一応完成、
疲れてもきたし、後は適当にさび止め塗って終了というのも頭をよぎるも、

ここでこれまた、氏の「ドリ車の掟」を思い出し、
(C33はメンバー後ろに燃タンあるからなおさらメンバー見えないんだけど、やっぱり見えないところでも主張しないとね。パンツが地味だとナントカカントカって知り合いの女の子も言ってたし!!ということで)
コーナンにスプレーを買いに行く。

そして塗りました。

今度こそ完成。
出来あがりはこんな感じに。





いやーー我ながらにそれっぽい!!笑
とりあえずメンバーは完成。
ちなみに裏はまだ未塗装!(笑)


搭載が楽しみです。
しかし17日の茂原に間に合うかなー・・・苦笑

それでは。
Posted at 2013/11/12 03:35:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「振り返り http://cvw.jp/b/533206/42549049/
何シテル?   02/26 14:12
オールマイティ仕様をモットーに、 見た目も走りも大事。 お金をかけずに走れるように、 コスパを追求したいじりを。 くだらないことにはお金を使わない。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 12:57:13
庶民ポルシェでウソセレブ生活さんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 22:52:19
復活33R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 00:13:52

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
3台目で100に乗れることになりました (笑) DIYオールペン完成! エンジン ...
日産 ローレル 日産 ローレル
国産最後のBピラーレス・ハードトップスタイル。 スエード調の赤内装。 直6サウンド。 ...
日産 180SX 日産 180SX
解体屋行きの可能性もあったのを、ネットオークションで引っ張ってきました。@険なし16万ち ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation