• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komuchiの愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2011年6月16日

配線をキレイに&パワトラを固定する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回使うのは、こちらの純正イグニッションカバー

オクにて480円也。そして送料1200円也。笑
2
これにコーナンで買ってきたネジ&スペーサーを使って・・・
3
熱の影響を受けづらくするためにかさ上げして装着します。
(ドリ天で載ってたような気がします。)
4
で、これだとこんな感じですが、この長いカバーはプラグチェックなどの際に整備性が悪いので・・・
5
思い切ってサンダーで切ります。笑

本当はもうちょっと切ろうと思ってますが、とりあえず今日はこの状態で取り付けしました。
一応最終的には、パワトラをはずさなくてもプラグチェックができるような形にしたいです。
(買ったパネルはほとんどの部分がなくなります笑
6
ってことで、完成!
ハーネスもビニテ絶縁から、熱収縮チューブ絶縁にしました。

以前と比べるとだいぶキレイになりましたー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「振り返り http://cvw.jp/b/533206/42549049/
何シテル?   02/26 14:12
オールマイティ仕様をモットーに、 見た目も走りも大事。 お金をかけずに走れるように、 コスパを追求したいじりを。 くだらないことにはお金を使わない。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 12:57:13
庶民ポルシェでウソセレブ生活さんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 22:52:19
復活33R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 00:13:52

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
3台目で100に乗れることになりました (笑) DIYオールペン完成! エンジン ...
日産 ローレル 日産 ローレル
国産最後のBピラーレス・ハードトップスタイル。 スエード調の赤内装。 直6サウンド。 ...
日産 180SX 日産 180SX
解体屋行きの可能性もあったのを、ネットオークションで引っ張ってきました。@険なし16万ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation