• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤジ@兵庫のブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

話題の『燃費』ですが、

話題の『燃費』ですが、お上が設定した『なんちゃらモード』とか云々…

オヤジ家が乗ってるピンキーパッソ君も『ガソリン車ナンバー…』とか鳴り物入りデビューしましたよ。(現行車でもしかり)

オヤジの経験上はカタログ燃費の7割もいきゃあ御の字です!

ほら、車のリヤウインドに楕円型のステッカーが2枚貼ってありますね『燃費基準…』『星が何個』とか、お上の役人さんが決めたことですから、自動車メーカーとしてはコンプライアンスが当然の義務なので、文字通り『ウソ』でもクリアせねばならない大問題だと思います。

世の中『少なくともオヤジの回りには』カタログ燃費を叩き出した人は皆無ですが、某大国では裁判にまで発展する程の問題です。

まあ、小難しい事は抜きにして、丸々一年実働した愛車ピンキーパッソ君の実燃費ですが、ずっと20位しかいってませんでした! ですが、加速時にたまにエンジンからパタパタ音が聞こえていて気になっていたので、ディーラーに何度か預けて診断してもらってましたが、やっと悪いところが判りました!VVTコントローラーなんちゃらが作動不良で1000CCのアトキンソンサイクルでパワー的には不利なエンジンをバリアブルバルブコントローラーを駆使して何とか力を出していたのだと思います。しかしそれが不調でパワーが無いからアクセル開度が大きくなり燃費に不利になっていたのだと思われます。今回は保証で部品交換をしてくれて、パワーもトルクも、それなりに出るようになったのでアクセル開度も少なくなって 22という燃費を叩き出しました!

これが普通ならば、一年間の燃費差額を補填してもらいたくなりました!

Posted at 2016/05/07 23:48:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2016年02月03日 イイね!

何かと話題の場所に

何かと話題の場所に今日は予定の無い休日だったので、かねてから行きたくて下調べをしていた場所に行ってきました。

全日本ラリー選手権開催地の福井県の若狭方面に、これまた通った事の無かった京都府の府道1号線経由でのんびりと行って、競技で使われた道を安全運転で走破しました。

帰り道に、話題の場所を見に行ってきましたよ! 。子供が小さな頃に関電のPR館『おおいりかん』に行って見学コースでガラス越しに見せてもらった燃料プールにビックリした大飯原電は警備が堅くて全く近づけなかったので、青戸大橋を渡って高浜原電に行ってみました。
どちらも工事中ですが、高浜は付近を通る道から原子炉建て屋が見えるので走りながら写メを撮ってみました。

これを維持していく費用で、代替えの発電開発して、できれば使わなくて済む時代が来ないでしょうか。

Posted at 2016/02/03 22:43:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2015年12月07日 イイね!

個性って何ですか?

オヤジの好きな石油ブランドである、昭和シェル石油が、出光興産の傘下に入るとか。

他にも、石油プラントを持ちながら、合併したところもありますよね。

悪いとまでは言いませんが、昨今の商社系のガソリンスタンドの進出が目立ってきて、安いガソリンが入ればいい。
みたいな流れがありますよね。

いわゆる『企業の個性』で販売競争される時代は終わったのでしょうか?

オヤジは、商社系のガソリンスタンドの燃料は信用できないので基本的に使いません。

オヤジのようにパワーの無い車に乗ってると、ガソリンの良し悪しが如実にわかります。
排気ガスの臭いや、登坂力、加速性、燃費、マフラーのテールパイプに着くススの量……

或いは、大手ホームセンターやディスカウントショップの商品にも同じような懸念をもっています。

お値段は別にして、『良いもの』が欲しいときは困ります。

『安ければ何でもいい』

『100均でいい』

ときもありますがね、そればかりではありません。

見た目は同じでも、全く違う物があるのです。

Posted at 2015/12/07 23:58:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2015年11月19日 イイね!

みんカラ登録をして

2009年 6月 1日に登録をして以来、6年 5ヶ月もたってます。

公私ともに何だかんだとありました。

もう少し活動をしたいのですが、『貧乏暇なし』の典型の生活につき今後もボチボチしかできないオヤジ@ですが、何卒ヨロシクお願いします!
Posted at 2015/11/19 18:59:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2015年10月31日 イイね!

買いました!

買いました!次男と共同で使っていたガレージジャッキですが、あちこち行ったり来たり使い回しも不便なので物色していました。

いつも行くホムセンのカー用品コーナーで、オヤジ@の大好きな『現品限り』を発見しました!

以前に見たときは17000エソでしたが、 今回 6500エソになってて、思わず即買いしちゃいました!

1.5tの少し小さめなヤツですがパッソ君とあとは軽四だけのタイヤ交換がメインの仕事だから良しとしました。

Posted at 2015/10/31 14:40:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「サッカー!やりましたね〜!
ブラジルに勝ちました!」
何シテル?   10/14 21:34
小学校の低学年から、近所の車好きのお兄さん(サバンナRXー3に乗ってた)から車の雑誌やカタログを譲り受けて勉強してた。 64歳!!!!!!!!!!!!!!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スピ~カ~交換🎼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 21:43:37
サブウーファ~取り付け👨‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 21:43:27
スペースヤンの1回目の車検!Σ(-᷅_-᷄๑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 20:18:26

愛車一覧

スズキ スペーシアハイブリッド スペちゃん (スズキ スペーシアハイブリッド)
メインカーが軽自動車になりました。 横風が恐怖です。 アルト君に履いているスピードレンジ ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
前車より、少しだけグレードアップしました。 リサイクルショップでハケーンして、1日悩ん ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
年齢相応な!? 車になりました!? アルト君のお友達が出来ると嬉しいな!!
トヨタ カローラツーリングワゴン カロチャン (トヨタ カローラツーリングワゴン)
当時の流行りはビレッドアルミを多用したアメリカンスタイルでしたが、ヘンコツオヤジは、ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation