• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤジ@兵庫のブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

冷え冷えパッソ君です!

冷え冷えパッソ君です!オヤジ、普段はパッソ君には乗りません。

久しぶりに乗ったら、暖房の効きが悪いです。

多分サーモスタットが閉まりきってませんね。
とりあえず、Dラーの友人に部品の手配を依頼して、入荷したので持ってきてくれました。
もちろん、自分で交換するつもりですが、さすがは親友ですねぇ♪
補給用のクーラントとOリングに塗るシリコングリスもちゃんと入ってました♪

金曜日が休みなので、交換するつもりです。
Posted at 2015/01/26 21:31:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 青パソ的な | クルマ
2015年01月20日 イイね!

ユーザー車検いたきた!

ユーザー車検いたきた!初体験のユーザー車検にいってきました!

ええ加減なオヤジのお目付け役で、経験豊富な次男坊が付き添いで二人乗りです♪
家を出て、役所に寄って納税証明書をもらって目指すは軽自動車協会ですねぇ~。
先ずは受付を済ませて検査ラインの順番待ちの列へ並んで、ラインの下見にいったオヤジ、ハッと気がつきました!
「テスター屋さんに行ってないやん!」

幸い、後ろに一台しか停まってなかったので丁重にお願いしてバックしてもらい戦線離脱してテスター屋さんへGO!
サイドスリップ調整とヘッドライトの光軸調整を済ませて(サイドスリップ調整の手際の良さに感激しました!) 戦列復帰して、順番が来て、緊張ぎみに「初めてなのでお願いします。」すると、とても丁寧に教えていただき、ライト類やウオッシャーやデフロスターの作動点検と車体番号や原動機の確認とかを済ませて、次は排ガステストでプローブをテールパイブに差し込んで計測OK!
お次は、サイドスリップ検査と前照灯(ってハイビームです) の光軸検査OK!
んで、ローラーの上に乗って車を走らせて(ローラー上なので止まったままです)40キロになったらパッシングしてメーカー誤差OK

次はローラーが回ってくるのでフットブレーキ、サイドブレーキの順番で利かせて制動OK

最後は車に乗ったままリフトアップされて、すステアリングを左右に切ったり、検査官が点検ハンマーで各部を叩いて弛みの点検OK

後は書類を受付に持っていって、新しい車検書とステッカーを発行してもらって終了です♪

何だか呆気なく終わってしまいましたぁ。

これで二年間は乗れますね♪

車好きである以上は、一度は経験してみたら楽しいと思います。

費用もお安くいけますし♪

Posted at 2015/01/20 22:57:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルト君的な | クルマ
2015年01月16日 イイね!

一念発起!

一念発起!この度、初回車検のオヤジアルト号ですが、初めて「ユーザー車検」に行ってみたいと思います。

意外と誰もが知らないようですが、本来は車検ってオーナーが整備して自ら受けるものなのです。

それを車屋さんが車検整備と、陸自(軽四は違います)に持ち込んで受けてくれるようになって、それが当たり前になったのです。
誤解を恐れずに言えば、車検費用の中に「代行手数料」があってしっかり儲けておられますね。

因みに、軽四の場合は。
自賠責保険、重量税、証紙代などを含めて四万円でお釣りが出ます。

もちろん整備は自分でしないといけませんが、初回車検なら下回りの掃除と一般的な点検だけで受かるようです。

今日はブレーキの掃除とグリスアップとブレーキフルードのエア抜きとエンジンルームの掃除をしました。
後は、直前に検査場の近くにあるテスター屋さんでヘッドライトの光軸調整と前輪のサイドスリップ調整とガソリンスタンドで下回りの掃除だけで挑みたいと思っています。

平日に休める環境なので、チャレンジしてみます!
上手く行くかな?


Posted at 2015/01/16 23:33:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルト君的な | クルマ
2015年01月02日 イイね!

今回の積雪!

今回の積雪!我が家の居間からの風景です。

この冬二回目の積雪ですが、二回とも休みだったのでキレイに排雪しました。
Posted at 2015/01/02 12:24:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

↓またヤっちゃった!

ブログがダブってしまった!
こんなどんくさいオヤジですが、何とかやって行く所存です。

お付き合い下さってる皆々様、
よろしく(^-^)/おねがい致します
Posted at 2015/01/01 00:28:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「今年もTHE-ALFEE春ツアーに参加したよ」
何シテル?   04/06 20:24
小学校の低学年から、近所の車好きのお兄さん(サバンナRXー3に乗ってた)から車の雑誌やカタログを譲り受けて勉強してた。 64歳!!!!!!!!!!!!!!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
45678910
1112131415 1617
1819 2021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

スピ~カ~交換🎼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 21:43:37
サブウーファ~取り付け👨‍🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 21:43:27
スペースヤンの1回目の車検!Σ(-᷅_-᷄๑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 20:18:26

愛車一覧

スズキ スペーシアハイブリッド スペちゃん (スズキ スペーシアハイブリッド)
メインカーが軽自動車になりました。 横風が恐怖です。 アルト君に履いているスピードレンジ ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
前車より、少しだけグレードアップしました。 リサイクルショップでハケーンして、1日悩ん ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
年齢相応な!? 車になりました!? アルト君のお友達が出来ると嬉しいな!!
トヨタ カローラツーリングワゴン カロチャン (トヨタ カローラツーリングワゴン)
当時の流行りはビレッドアルミを多用したアメリカンスタイルでしたが、ヘンコツオヤジは、ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation