• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1Gのブログ一覧

2024年05月28日 イイね!

古いと色々ある…

久しぶりのブログですが、日曜日にスープラのオイル交換しまして、いつも通りエンジン、ミッション、デフ全部交換しようかと思ってましたら…

漏れてる…



穴空いてる…

デフはサイドフランジにガタがあるので、要サイドベアリング交換ですかねー( ・᷄ὢ・᷅ )ムムム

原因はたぶんタカタ走った時に、1コーナー進入のブレーキング時に、毎回デフからジャダーが出てたのでそれかなぁと…

で、そのジャダーの原因はNAメンバーのままなので、デフマウントが片持ちだからでしょう( ´-` )

最近仕事の都合でマウントを交換して両持ちにした予備のメンバーがあるので、デフ降ろした時に交換ですかね( ´-` )

マフラーの穴は、まあ古い物だし修理したとこの横だしで仕方なしですね( ´-` )

って事で、今回はエンジンオイルだけ交換しまして、ミッションとデフは後回し!

ついでにホイール外さずにブレーキオイルを変えときました。

タカタ走った後、なんか若干フカフカするようなそうでも無いような…感じだったので( ´-` )

結果あんまり変わったような変わってないような…(笑)

デフオイルは幸い、フィラー開けたら出てくるくらいなので、量が減る程の漏れではないので、普段乗る訳でもないのでしばらくこのままかなと。

来月の阿蘇オリパラもこのまま行きます(笑)

暇ならマフラーくらいは直しても良いかもですが、今は仕事で車検のスープラお預かりしてまして、まずはそっちからなのでですね( ´-` )

修理ついでのグレードアップ!大事です(*´ ³ `)ノ
秋には車検ですし、エンジンはなかなか触れんすね(^_^;)
Posted at 2024/05/28 10:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月30日 イイね!

行ってきました

一度は行きたかったスープラ全国オフ、念願叶って行ってきました٩(ˊᗜˋ*)و

今年は会社の休みが取りやすくなったので、まだ全然休みを取ってなく、消化する意味も含めて行くことが出来たらなとずっと思ってました。

日程が出たらHKSとの共催で土曜日。

そもそも会社の交代休みの日で、休みを取らなくても行けそうな感じでしたが、大事を取って月曜日を休ませて頂く事に。
それが今日!(笑)
はい、休んでます(笑)


さて、土曜日という事で、まずは金曜日の仕事終わってからの出発になるのですが、ナビしてみると片道約10時間。

大丈夫かなと思ってましたが、意外と行きは全然眠くもならず、途中1回給油し、夜中3時台に富士スピードウェイに到着。

本当は駿河湾沼津サービスエリアで鹿児島の方と香川の方とで待ち合わせしてたのですが、もうその手前のサービスエリアからずっと混雑表示されてて、大丈夫かなと思って居たらやはり空いてない(;´Д`A

とりあえずサービスエリアは出口まで来たら戻れないですし、そもそも空いてないので、止められ無いので富士スピードウェイの入口で待ちますと伝えて入口ゲートの外で仮眠しました(^_^;)




ちなみに車はなんの問題も起きず、帰ってくるまで快調に走ってくれました(*`ω´)b

一応今回行くにあたって、予備のオルタネーターを購入し、予め交換して着けてた物を予備にして車に積んでおき、オルタネーター交換時に気付いたベルトの摩耗も、仕事の昼休みに交換しておきました。

まあ、やんなくても問題無かったとは思います(笑)




これは並べ初めの画像。

全部来たらこの奥までびっしり並びます(笑)

ナンバーの加工がメンドイので、とりあえずこれだけ(笑)

青の80ってすくないんすね(^_^;)

かなり居るイメージだったんですが(^_^;)

今回は超有名車両含めても10台未満(^_^;)

あ、ちなみに今回はスープラ全部で300台くらい来ており、そのうち250台くらいでパレードラン出来ました(*^^*)

ですがまあ、やはりといいますか、80は高額買取車なので、台数かなり減ったと思いますね(^_^;)

ほとんど70と変わらないくらいの台数しかいなかったんじゃないかと。

ほとんど200台近くは現行のBMWスープラでした。

まあ、当たり前ですね(笑)

新車も売ってて増えるしかない車と、古いのにお金になる車ですから(笑)

今回、関東方面でやり取りした事ある方は皆様ご事情おありで参加されてなかったので、また来年以降も可能なら参加したいと思います。





朝の富士山をバックに西日本のスープラでパシャリ(ノ∀`)


とりあえず…

エンジン組もうかなぁ…

もう1台直そうかなぁ…

とか悩みますね(笑)

今回、出発時



そして帰って来て…



約1600キロの旅でしたー
Posted at 2023/10/30 15:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スープラ
2023年08月08日 イイね!

ブログ投稿は久しぶり

ですね。

書いてない間に色々ありまして…

まず、水害でスープラ水没が最大のトピック(^_^;)



とまあ、この程度で済んだので…(^_^;)

中古雨漏りしまくり放置不動車として買ったので、いずれやりたいとは思ってたカーペット清掃がやれるいい機会になりました(*`・ω・)ゞ

水没の次の休みに







てな感じで家の駐車場でバラし、家の前の道路でひたすら洗浄しました。

こういう時のエアロトップは良いですね(笑)

スープラなんで広くは無いですけど、ノーマルルーフだと狭くてしょうがないところが狭くなくてラク(笑)

80スープラは助手席足の下がECUの設置場所なんで、貴重なマインズVX-ROMが死んだのが勿体なかったですけど、とりあえず修理に出して見ようかなとは思ってます。

カーペットやシートは、中古で買ってきたそのままの最初より綺麗になったので、普通に満足(^^)

運転席シート下の純正キーレスも死んだんですけど、これは僕が所有するより以前からの長年の雨漏りでかなりキてたらしく、まあとんでもなくサビてたので今回のがなくても時間の問題だったかなと(^_^;)

一応、大分行ったり、長距離ドライブして、不具合無い事は確認しましたので、今年こそは!と全国オフにエントリーしました(*^^*)

なぜだか、水没後の先月にはクラッチのレリーズベアリングからシャラシャラ言ってたのが先週くらいから消え、レリーズに着いた砂が落ちたのかな?とちょっと安心しました(笑)

水位的に水が入る程ではありませんでしたが、次の土曜日の北九州オフ後、オイル一式交換してみようかなとは思ってます。

収穫というか良くなった点がもうひとつ、水温センサーの配線をやり直したところ、低回転のもたつきが無くなり車が軽く感じる様に!
下が無い1Gも、まあ許せるレベルに(笑)

音も若干変わり、乾いた感じになりました(^^)


で、まあ関係ないんですけど40歳になりまして、40代でタービンとエンジンを組むのをやっていこうかなとは思ってます(^_^;)

RX-6の中でも小ぶりなサイズに小ぶりなエキゾーストハウジングを組み合わせるので、まあ、本体はノーマルに近い状態でもいいかな?と。

欲を言えば、ピストンとコンロッドはちょうどいい社外品があれば良いんですけどね〜

目標馬力は400程度なので、まあタービンに頼っても良い感じに仕上がるのでは?と思ってます。

上のパワーも大事ですけど、1Gの場合は下からタービン回してフラットに盛り上がって欲しい。

あとはLINKのセッティング次第な気もしますし…デスビレスで組み上げるエンジン自体の問題でもある様な気がします(^_^;)

誰もやって無いと思うんですよね、1G-FE.VVT-iのクランクピックアップを流用してデスビレスにするのは。
情報が無いので分かりませんけど(笑)

って考えるのが楽しいですね(笑)

やり始めると悩んでハゲそう(笑)

何事もなく全国オフ行けますように(^_^;)
Posted at 2023/08/08 11:17:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月28日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!6月1日でみんカラを始めて14年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!


もうそんなになりますか…( ꒪Д꒪)

登録した時のま〜すたはまだ持ってるんですけどね(笑)
Posted at 2023/05/28 08:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月06日 イイね!

久しぶりに走りました

久しぶりに走りました3日に久しぶりに行ってきました(^-^)

ボロデミオさん主催の大佐スキー場の駐車場練習会です(^-^)

なんだかんだで1年以上走って無かったんですが、久しぶり過ぎる割にはまあまあ満足出来るレベルで走れてよかったです(^-^)

もはや新車時と値段がそう変わらん高級車でやる事かと思われそうですが、車は走ってナンボ、性能は使い切ってナンボです。

こうやって走って不具合無い車こそ本物ですからね(*`・ω・)ゞ

走らなきゃ分からない事もありますし。

で、まあ、ボロデミオさん主催の大佐練習会はこの車で2度目の参加なのですが、前回参加時は車出来て割と最初の頃だったかと思います。

今回は前回フロントタイヤが食わなくて苦労したのを覚えてたので、ハイグリップタイヤを履いてる今なら大丈夫だろうとリアタイヤだけ終わらせたいヤツ用意して行きました。

最近また走れる車に乗り始めてメンテも進めてらっしゃった知り合いも誘ってみたところ、参加されるとの事でしたのでそれも楽しみに(^^)

とりあえず知り合いに撮影して頂けたので、YouTubeにアップしました(^^)

https://youtu.be/hGuWhnCuDeQ

走行の方はジムカーナコースで1本ずつの走行。
他の車と混走じゃないので、最初の1本2本は車と路面の感じを確かめる事に専念。

何となく分かったかなってとこでコースを覚え始め(笑)
昼のタイムアタックはタイム度外視でコース通りにドリフトする事に注力。
何となくのイメージで回転落ちたら1速、足らないとシフトアップ2速、ターンインでフットブレーキ、サイド入れて1速〜みたいな繰り返しですね。

一緒に行った方はBMW M2とワンエイティーのご兄弟と15シルビア。

シルビアとワンエイティーはちょっとトラブル続きで残念でした(´・ω・`)

BMW M2は横乗らせて頂いたんですが、すげー良い車でした(*^^*)

すげー速いしすげー曲がるし良く止まる!

走行後のタイヤを見ても、まだまだ全然余裕がありそうな感じで、削れたりカスが溜まったりとか全く無い状態。

普通フロントタイヤ鳴くくらいハンドル入れるの繰り返したら多少なりとも削れそうなもんなんですが(^_^;)

とにかく衝撃的に良い車でした(*^^*)

ちなみにタイヤはミシュランパイロットスポーツ4SでホイールはBBS RI-D履かれてました。

ご本人は車買われて初めてスポーツ走行されたとの事でしたが、こうやって走るとよりこの車の良さが分かった!と喜んでいらっしゃいました(*^^*)

以前は100のツアラーVに乗られてて、一緒にドリフト行ったりしてたんですが、100じゃこうはいかないだろうと言われてました(^_^;)
僕もそう思います(笑)
まあ、そもそも車の性質が全く違いますが(笑)

シルビアとワンエイティーのトラブルはちょっと残念でしたが、車の改善点が見付かったという事でもありましたし、楽しんで頂けたみたいなので、誘って良かったです(*^^*)

次また機会があれば参加したいですね(^^)
Posted at 2023/05/06 11:11:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープラ

プロフィール

「@麻波jun 高くなりすぎてもうヤバいです(笑)」
何シテル?   06/15 17:43
トヨタの1Gエンジン好きな1Gです(笑) マークⅡ顔のクレスタ…『ま~すた』が完成した記念に登録してみました。 ( ̄∀ ̄) 1G好きなのは、まずトヨタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TV2 ドアスイッチブーツ ルームランプカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 10:02:46
180SX ミッション ギア比 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 12:32:32
プレオ用ブーストアッププーリー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:38:54

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2WDATを4WDMTへ変更制作中 追記更新(2021/10/10) 無事にEL付き5 ...
トヨタ スープラ GA80? (トヨタ スープラ)
SZエアロトップ改1G-GTE換装アルテッツァ6速仕様 エンジン…1G-GTE(GA7 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
買っちゃいました、3台目。 僕には勿体無い、人生初の一桁万キロ走行車です。 無事に ...
トヨタ クレスタ ま~すた (トヨタ クレスタ)
90マークⅡ(前期)顔の90クレスタ(後期) だから『ま~すた』ね♪ ボディーカラーは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation