• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1Gのブログ一覧

2023年04月13日 イイね!

さく

さくようやくエア漏れホイールを卒業出来ました(笑)

で、次は履かせてた割れてるホイールを修理してもらってまた塗装してもらうことにします(。-∀-)

今回、ずっと置いてて塗装待ちだったのをようやく塗装してもらえまして、同じく置いてたタイヤを履かせたんです。

しかし、リアに履かせたフェデラルSS595、元々人のお下がりでヒビはあったのですが、いざ組んでみるとヒビが酷くなっており、ちょっと大丈夫かなと思うほど。
しかもエア漏れするからって交換したのにエア漏れしてる?疑惑のエア減少有り。

サイズは255/35。フロントが225/40なら見た目のバランスも悪くは無いんですが、245/40のZII☆にしてるのでリアの方が小さく見える事もあり、265か275へ交換を検討。

新品でも良かったんですが、とりあえずフロントに合わせようかと中古のダンロップを探してみましたが、あまり良いのが無いなと(^-^;

違うブランドにするならブリジストンにするのもなぁーと思いながら265/35で探して見つけたのがx5さんも履かれてたミシュラン・パイロットスーパースポーツ!

7分山ですっげー安かったのでハズレでも後悔しない(笑)

275ならダンロップもありましたが、9.5Jだから、275は少し組みにくいかな?と思って。

ミシュランは柔らかくて組みやすかったので、275でも良いかも?

これで漏れてたら割れ修理失敗ホイール??

12本あるけど半分は割れてるんですよね、RP01(^-^;

まあ古いホイールだから仕方ないんですよね(^-^;
それでも好きだから諦めません(。-∀-)

次の日曜日はジムニーでオフロードコースなので、スープラでドライブは通勤か来週ですね(。-∀-)
Posted at 2023/04/13 20:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月03日 イイね!

ひっさしぶり

ひっさしぶり最近はほぼ更新してなくてすみません(^^;

スープラは3回目の車検を通しました(笑)

車検前にヘッドライトが結露してたので、何度も乾燥させようとしたんですが、何度やってもまた結露するので、ずーっと前から気になってたヨーロッパ向けガラス製ヘッドライトを思いきって購入しました\(^^)/

金額も国内後期より数百円安くて、在庫もメーカーにありましたので迷わず注文!
逆に国内後期は左がメーカー欠品のタイミングですぐに車検受けられなくなりそうだったので(^^;

良く言われる光軸やカットの問題ですが、僕の車は前期でハイビーム測定なので問題無く通りました(^^)
排気騒音はちょっと次が心配になる100db(^^;

実際のところ、最近毎週のように高速乗るんですが、ハイビームにすると標識の反射が眩しいくらいにめちゃくちゃ明るい!
テスターで5万3千も明るさ出てただけありました(笑)

気付きとしては、ローとフォグは国内前期と同じでいけますが、ハイビームは国内後期と同じ普通のHB3に変わります(*`・ω・)ゞ

輸出も前期なのにどうやっても入らないからもしかして…と思ったら…( ̄▽ ̄;)

国内前期はなぜ9005Jなのか?┐('~`;)┌

まあ、会社に適当な中古バルブがあったので大丈夫でした(^^)

これを機にハイビームも社外バルブ入れて見ても良いかもです( ´∀`)

あ、ガラス製なんでやはり少し重たいですね(´・ω・`)

最初物が届いてウキウキしながら箱を持ったときに「重っ!」て思いましたから(^^;

外して比べたらもうはっきり重い(笑)

レベライザーが付いてるのも重い原因でしょうね(^_^;)

で、今日はオイルを交換しまして、ここ何年かでは珍しく、1年以内に2回目の交換です(*`・ω・)ゞ

使うオイルはいつものレッドライン(*`・ω・)ゞ
前回からミリテックという添加剤を入れてるのですが、これはオイルの性能を上げるものではなく、金属の表面に作用する物という事で、オイルとの相性を気にする必要があまりないので良いかなと思ってレッドラインと一緒に購入しました(^^)

交換後の走行はいつも以上にスムーズな気がしますね(当社比)

で、オイル交換したら秋吉台ドライブして帰る…って毎回してる様な…(笑)

まあ今日は長門峡がお祭りだったらしく、行きに多少車が多かった事もあり、最初から萩回って帰るつもりでしたが(笑)

次はタイヤを交換予定…
オイル交換時にリヤタイヤが左右ともコード部まで減って露出してるのを発見してしまいまして(^^;

エンケイ塗装してもらって戻したいとこですね(^_^;)

そんな感じで…次の更新はいつになるやら?( ̄▽ ̄;)(笑)
Posted at 2022/11/03 21:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月03日 イイね!

スープラ作業

久々にスープラ触りました。
全然乗って無いですけど、とりあえずおは秋行こうかと思って、リアタイヤをドリフト用からフロントと同じSSRデコルテGPθエボリューションへ戻します。

前回はそのまま洗車もせずに行ったので(笑)

とりあえずホイールが前後揃いに戻りましたのでヨシ。

コイツは10Jのマイナス1なので、スペーサー抜いて、キャンバーを目一杯付けなきゃなんですけどね。



とりあえず会社行って空いてるとこでやりました。

扱いが雑なので(笑)外装のちょいリフレッシュをそろそろしたいかなと思ってますけど、先にまいふぇいばりっとほいーるのエンケイRP01の塗装してもろてRP01通しで履く状態に戻したいですね(^^)

今塗装待ちの以外にも、もう2〜3本割れ修理したいのがあるんですけど(笑)それはいつになるやら(笑)

プラグとオイルはそろそろ交換かな?
プラグ換えて失火が収まればそれで良し、ダメならフルコン入れてデスビキャンセルするしかないかな?
次のボーナス出たらLINK買うかなー(⌒-⌒; )

ダイレクトイグニッションにした場合コイルは何用使おうか?
クランクピックアップは1G-FEVVT-iの部品流用出来るかな?
色々やってみたいし、エンジンも組みたい…

まー悩むのも楽しみですね(笑)
Posted at 2021/11/03 22:58:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月08日 イイね!

しれっと

サンバーは登録して普段乗りしてます(笑)

そして入れ替わりにジムニーを会社へ入庫。

というのも…


リアバンパーがこんなになってもう長いんですが(笑)

前にも修理した事があって、ですが走りに行くともうあっという間にぐにゃぐにゃになり(笑)
また修理するのもバカバカしいですし、バックドアを取り外し出来るようにしてあるので、ついでに配線を作ってテールをバックドアへ移設してしまおうかと。

テールはだいぶ前から用意してたのですが、なかなか重い腰が上がらず(笑)
ちょうどプレミアム商品券が来ましたし、それでサンバーの会社への支払い済ませてもまだ残ってるのでそれを使えたら良いかなと思って(笑)

仕事も今は結構余裕があって、そのおかげでサンバー乗れる様になったので、ジムニーも気になるところ直すついでに色々やってしまいますヾ(・ω・)ゞ

そしてテールは無事仕上がりまして…



こんななりました(笑)

テールランプはトレーラー用?みたいなLEDテールユニットを使用。
反射板付きでフルLED。
バックランプは一時期軽トラにも付けてて、同じ会社の先輩や先輩のお友達とも同じアストロのスポットライト(^^)
バンパーは無かったら今までのを加工して使おうかと思ってましたら、ヤフオクに割と安めな中古が出たので落札。

ウインカーには会社に転がってた抵抗入れてハイフラ防止してあります(°▽°)

残る作業はデスビからのオイル漏れとウォーターポンプからのクーラント漏れ(^^;

しかしどうしてダイハツとスズキはウォーターポンプがこんなに弱いのか?(笑)

ジムニーのK6A、リビルトエンジン載せ換えて5万キロのエンジンなんですけど(笑)

デスビはこういう事(オイル漏れ)があるから嫌いなんですけど(~_~;)

以前、ヴィヴィオのデスビはバラしてオーバーホールした事あったので、ジムニーも出来るかなとバラそうとするも全然外れない(笑)
焼き嵌めなんかな?ピンポンチが曲がるばかりで全然抜けず(^^;
叩いても受ける側に打痕が付くのであまり良くない(^^;

色々やっててデスビ本体が1部欠けてしまい、使用には支障ないのですけどとりあえず中古をヤフオクで手配しました(^^;

次は少し炙ってみて抜けてくれるようだといいんですけど(^^;

まあジムニーは乗れれば良いので(笑)

サンバーは普通のゴムだったフロアマットをアフターのカーペットタイプで新調して車内の雰囲気もより乗用車チックに(笑)
シートが結構汚いのでシートカバーを…と注文しましたが、納期予定が来年(^^;

適当にあったオーディオつけたら音がでなくなるので、スープラのオーディオを買い換えて、スープラから外した物を付けようか迷い中です(^^;(笑)
手頃なモニターがあれば、軽トラから外したDVDプレイヤーでも良いんですけど(笑)
1DINのインダッシュモニターって今はあまり見掛けなくなりましたもんね(^^;

あと、来週には白いナンバーも出来てきますし(笑)

それからそれからスープラもやることありそう。
1速で踏んだ時だけ失火?するような?
1G-GTEだから?事例があまりなく(^^;

まだまだやることありますね~(笑)
Posted at 2021/10/08 16:08:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月17日 イイね!

着々と…

出来上がりつつあります(笑)

今さら感、時間かかりすぎ感(笑)

そう、サンバーです(笑)




新品のメーター入れちゃいましたよ(笑)

中古なかなか無いし、AT用は4WDインジケーター無いので(^^;

しかもバンにトラックミッションでEL付き5MTですので、シフトノブがボロかったのもあって新品シフトノブ(笑)






4WDソレノイドとリレーはこんな感じに設置する事に(^^)

あとめんどくさいのは4WDインジケーターの配線かな?

4WDの配線はほぼ引けてます(* •ω• )ノ

スピードメーターの配線がATとMTでかなり違うので、メーターはミッションと合わせたからちゃんと動くかは大丈夫ですけどECUが車速拾うかは…?

ダメならECUもMTの物に交換ですね(笑)

ABSが無い車にABS有りメーターなので、警告灯点かないようにするのも対策必要ですねぇ。

まあ、今月中に乗れる様になれば(^^)

無事通れば白いナンバー申請するかな(笑)

実際、トルクレンチ使わずに組んだエンジンがどれだけもつのかも未知数(笑)

1日中アイドリングや空ぶかし試験はクリアしてますが果たして…?
Posted at 2021/09/17 12:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@麻波jun 高くなりすぎてもうヤバいです(笑)」
何シテル?   06/15 17:43
トヨタの1Gエンジン好きな1Gです(笑) マークⅡ顔のクレスタ…『ま~すた』が完成した記念に登録してみました。 ( ̄∀ ̄) 1G好きなのは、まずトヨタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TV2 ドアスイッチブーツ ルームランプカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 10:02:46
180SX ミッション ギア比 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 12:32:32
プレオ用ブーストアッププーリー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 10:38:54

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2WDATを4WDMTへ変更制作中 追記更新(2021/10/10) 無事にEL付き5 ...
トヨタ スープラ GA80? (トヨタ スープラ)
SZエアロトップ改1G-GTE換装アルテッツァ6速仕様 エンジン…1G-GTE(GA7 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
買っちゃいました、3台目。 僕には勿体無い、人生初の一桁万キロ走行車です。 無事に ...
トヨタ クレスタ ま~すた (トヨタ クレスタ)
90マークⅡ(前期)顔の90クレスタ(後期) だから『ま~すた』ね♪ ボディーカラーは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation