• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryosuke@そこの赤いのの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2009年10月4日

1ZZ-FE ヘッドカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
1ZZの標準ヘッドカバー。
しばらく掃除してなかったのでかなり汚いです(汗
2
ヘッドカバーを取るとこうなってるんですね。
ついでにここも掃除っと。。
3
まず、ヘッドカバーをエンジンから外し、塗装する部分を600番くらいの耐水ペーパーで傷付けておき、パーツクリーナーで脱脂&洗浄。
シルバーの文字部分のマスキングはテープ貼るのが面倒だったので、モリブデングリスを塗ってマスキングしました~。
4
塗って乾燥、塗って乾燥の繰り返しで10分おきくらいに5回ほど塗り重ねました。
サフを吹いてないので、色が暗くなってしまわないようにも少々厚めに塗りました。

塗料はトヨタ純正色のダークブルーマイカメタリックを使用。
5
塗装が終了したらしばらく乾燥させ、あらかじめモリブデングリスでマスキングしておいた文字部分を養成テープでペタペタ♪

結構カンタンに塗料が剥がれるので面白いです(笑)
6
ヘッドカバーを装着して完成!
7
思っていたよりもちょっと暗めの色ですが、派手すぎず地味すぎず個人的には大満足です(^^

光のあたり具合で色が変わるのもお気に入りです♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

補機ベルト交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル・フィルターDIY交換(74,470Km)

難易度:

オイル交換。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

94日ぶり・7021km走破にて量り売りオイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

AE111→S14→GX100カイ→GX100&JZX100→E61&JZX100

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンの調子が悪い ~基本点検~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 12:48:45
BRAINTEC スパッタシルバー 50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 23:41:49
UCF20系セルシオ フロントブレーキキャリパー流用(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 00:25:14
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation