• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月05日

GW前半戦!

BMW Z会関西支部の栄えある初回ミーティング【💛Sの会💛】に参加してきました!Sの意味は公序良俗に反するので伏せておきます(笑) 集合場所は、メタセコイヤミーティングの開催されているマキノ農業公園マキノピックランド!自宅からは、阪神高速-->名神高速を経由して136kmあまりで2時間ほどで到着する予定…のはずでしたが、さすがGW。5時間半ほどかかりました(T T) 開始の9時には十分間に合うように、メタセコイヤの並木の写真が撮れるようにと朝の6時過ぎに出発したのですが、到着11時50分^^; 遅れてすみませんm(_ _)m 皆さんとお話しするのに必死でかろうじて撮影できたのがこれ。Z3型信号機!

と、ヨタハチ!

お昼も近くなってきたところで、マキノピックランドをあとにして奥琵琶湖パークウェイを参加者の皆さんとツーリング。道路に残る桜の花びら。桜の季節は綺麗でしょうね。来年はSAKURALLY 琵琶湖参加するぞー!というよりも、また、ぶらり来ます!メタセコイヤ並木撮りたい!奥琵琶湖パークウェイ気持ちいいです。さて、奥琵琶湖パークウェイの駐車場ででしばし休憩してからは、皆さんでお食事!ヨーロッパ軒のソースカツ丼めっちゃうまかった!また来ます!絶対来ます^^

食事後のこれまた公序良俗に反する企画会議は省略いたしましてwww、日本原子力研究開発機構の高速増殖炉“もんじゅ”目指してツーリング。あおる^^ 逃げる^^。ぼかしときますwww

もんじゅに向かう前にちょっと寄り道して撮影タイム。広角なのでそこも写りますよwww あちこちで私がローアングルを撮影する様子が被写体になっていたようです(笑)

ここは若狭湾の綺麗な情景をバックに良い写真が撮れますね。

さて、おめあてのもんじゅを見ながら皆でしばし時の経つのを忘れて歓談^^

皆さん綺麗にモディされていて非常に参考になります。

夕日も綺麗になってきたところで帰路へ。

帰りは渋滞もなくスムースに帰れました。楽しかった^^ Katzeさんありがとうございました。皆さんまたお会いしましょう!よろしくお願いします。本日はこのあたりで。でわでわ^^

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/05 00:13:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

断捨離
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年5月5日 2:18
こんばんわ(^-^)

とっても楽しかったですネ。

お疲れさま。でした。
m(__)m

でも、まさかの大渋滞
(T-T)

もう、左足、ぱんぱん(^-^)
です。

お山も、宜しくお願い致します(^-^)

m(__)m
コメントへの返答
2014年5月5日 22:28
こんばんわ^^

皆さん気さくな方ばかりで楽しかったです^^
渋滞は、逆にクルマの調子が確認できたということで良しとしておきます^^;

今日のお山&イタリアン?もありがとうございました。
どのような映像になるのか楽しみですね^^

内装ですが、ACシュニッツァーのフットレストを追加すれば、チャマさんとおそろいですね。
2014年5月5日 6:52
復活前哨戦! というところでしょうか?
ヘッドラインヨコのチリなんかバッチリですね~塗装の状態も良さそうじゃないですか!@@;

「ふるちゅ~ん」での浜名湖期待しております!
コメントへの返答
2014年5月5日 22:33
屋内車庫保管とのことで塗装の状態が綺麗だったので、この個体に決めました。

浜名湖までにリアホイールが間に合えばいいのですが…。
納期が7月中旬なんです(T T)
2014年5月5日 9:00
渋滞で5時間半ですか…σ(^_^;)!?
お疲れ様でした!
合流してからは気持ち良く走れたようで、Mエンジンを堪能出来たのではないでしょうか?
色々な方と会うと様々なモディに刺激を受けて、妄想が更に増大しますから楽しいですよねぇ〜(*^^*)
次回お会いする時にはLiefさん色にモディされたMクーペが見れるのを楽しみにしてます♪!
コメントへの返答
2014年5月5日 22:43
純正シートは、私の体型に合わないので、渋滞でのクラッチ操作でかなり疲れました;;
早速、運転席と助手席のフルバケのシートレールをフリースタイルに注文しました^^

およその妄想はほぼ完了しています^^
あとは、関西に戻ってくる時間をどうやって捻出するかです。
現在、必死にスケジュールを組み立てています^^;
よろしくお願いしますっ^^
2014年5月5日 9:56
土曜日はありがとうございました。

Mクーペじっくり見たの初めてでした。この年代の車はいいですよね。
最後の写真も2ショットありがとうございます!

次回のオフ会はお着替え持参でお願いします!
コメントへの返答
2014年5月5日 22:52
こちらこそありがとうございましたm(_ _)m

アルピナロードスターSは純正で19インチホイールなんですね。
ダイナミックホイールはかっこいいです。

次回、オフ会着替え持参了解です^^!
2014年5月5日 10:12
こんにちは!

ソースカツ丼、喜んでいただけて良かったです^^
私も好きなんですが、味わう余裕がありませんでした(笑)

Z会の構想はたしかLifeさんとのコメントのやりとりがきっかけだったような...
こんな楽しいクラブになるとは想像もつきませんでした^^

オフ会は定期的に開きたいと思ってますので、またご参加くださいね。
コメントへの返答
2014年5月5日 22:59
こんばんわ^^

いろいろありがとうございました。
ほんと楽しかったです!
揚げ物大好きなのでソースカツ丼また食べに行きます^^

また、次回のオフ会も参加できるようがんばります。
よろしくお願いします!
2014年5月5日 17:11
写真がキレイすぎてビックリ!です。
ひよこちゃんぼかされてますがw
煽ってないですよ〜( ̄▽ ̄)


一日中、なにかしらあって、ホントに楽しかったですね♪

次回はお着替え必須アイテムのようで…(笑)

今日もありがとうございました!
楽しかったです( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年5月5日 23:06
後続車は見た。ひよこちゃん爆走。Katze号完全ロックオン(笑)

カメラとレンズがあれば写真なんとかなります。
ローアングルは必須ですよ^^

今日もご一緒いただきありがとうございました。
また、よろしくお願いします!
2014年5月5日 20:14
こんばんは、先日は、ありがとうございました。m(_ _)m
私は、笑い疲れて帰ったらバタン・キューでした。
あいにくの曇天だったのに、Z3型信号機はじめ、どの写真もメッチャ綺麗。
ソースカツ丼美味しそうで、ヨーロッパ軒さんのメニュー写真に使えそう。(^O^)
コメントへの返答
2014年5月5日 23:10
こんばんわ。

こちらこそ、ありがとうございましたm(_ _)m
かなり濃厚な一日でした。
皆さんとのお話も楽しかったですし、ソースカツ丼もおいしかったです!

また、よろしくお願いします!
2014年5月6日 20:37
>ヨーロッパ軒

欧州車オーナーとしては、とっても気になる店名です(笑
コメントへの返答
2014年5月7日 8:47
そういえば…。
今更ながらに気づきました(笑)
渋滞に継ぐ渋滞で休憩もできず、朝昼抜きだったので神レベルの食事でした^ - ^
ここは欧州車つかいの方々にはお勧めです!

プロフィール

「Mクーペ調子良さそうなので九州着陸^^」
何シテル?   09/22 11:03
独仏伊、特にBMWのM シリーズ、RenaultのRenault Sportシリーズ、FiatのABARTHシリーズが大好物なクルマ馬鹿です。 中でもBMWの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015 MyBest写真ランキング10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 15:11:36
LSDのギコギコ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 14:40:35
昨日コレ見たわw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 14:39:11

愛車一覧

BMW Z3 クーペ M (BMW Z3 クーペ)
愛くるしいスタイルに惚れこんで2代目となりました。E36 M3Cと同じダブルVANOSの ...
シトロエン DS3 絵里象 (シトロエン DS3)
Aセグメントのフィアット パンダ 100HPからのステップアップです^^ Bセグメントは ...
その他 その他 その他 その他
タイレル FX(Tyrell FX)の限定カラー(キャンディーブルー)です^^ そろそろ ...
フィアット パンダ P (フィアット パンダ)
ホットハッチ好きにはたまらない逸品です。軽快にまわるエンジン!しっかりとww固められたフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation