• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月02日

妄想ツーリング^^

とある年末の妄想ツーリング(笑) 西海から平戸、生月をかるーくご紹介いたしやす。 すみません。写真がかなり多いです^^; ステアリングに軽く手を添えて走り出す。どこへ向かうともなくいつもの景色をトレースすると、車窓を過ぎゆく木々がこちらに向かって語りかけてきます。

初冬の冷気に包み込まれたお山の広場で、赤灰のツートンの服を着込んだ不良娘としばし歓談^^

下山して、いつもの場所で早めのランチ。サクサクのヒレカツに頬がゆるみます!

心地よい満腹感に満たされながら向かうのはここ^^ ミニチュアカー展示台数1,500台という魚魚の宿

ミニカーたちとひとしきりアイコンタクトして外に出ると、鯛焼きのかぐわしき香りに誘われます^^ 小ぶりでも餡が満ち満ちた鯛焼きは尾根遺産にも大好評^^

鯛焼きをもぐむしゃぁと頬張りつつ、結果にコミットするために周辺をぶらぶら(笑) ここは西海橋公園に隣接していて、近くに西海橋コラソンホテル針尾電波塔があります。山と海と空が融け合う絶景ポイントです。

心霊スポットしても知られている西海橋^^;

新しい西彼杵道路に架かる青い新西海橋。

新西海橋は、桁下に歩行者専用道があり、中央付近の床にガラス張りの4つの窓があり、真下のうず潮を観ることができます。

歩行者専用道からは不気味にそびえる針尾電波塔が…針尾電波塔は、荒俣宏作「帝都物語 11巻」で、太平洋戦争末期、大谷光瑞が仏教系の呪術を巨大な電波塔で増幅、アメリカ大統領ルーズベルトを呪殺しようとするくだりがあります。この針尾電波塔がモチーフになっているとかいないとか。映画「帝都大戦」でもこの電波塔が撮影に使われています。現在は電波塔としての役目を終え、見学もできます。

さて、西海橋をあとに次の目的地を目指しひたすら北上します。目指すは平戸大橋!はい、到着(笑) 朱色の橋が青い海と空にそびえ立つ姿は圧巻です。

さて、少し小腹が空いたのでいけす居食家・大徳利に立ち寄ります。いいんです!妄想ですから(笑)

いつもの平戸牛御膳!なめらかで柔らかい肉質が自慢の平戸牛、独特のお肉の甘い風味が口の中に広がります。最高^^ 平戸といえばひらめも有名です。これからの季節はあら(クエ)なべとかも美味しいですよーーー。

平戸は、ポルトガルの貿易船が初めて入港したところで、江戸時代にはオランダやイギリスの商館が建ち、鎖国前までは国際的な貿易港でした。お写真左手の白い建物が平戸オランダ商館です。

次なる目的地は…生月大橋!はい、着きました!港の風景ってその土地の風情が感じられて好きです。



せっかく生月まで来たので少し足を延ばして北端の大バエ灯台に行きましょう。

いつもながら灯台から見渡す風景には惚れ惚れします。

高所恐怖症ではないので怖くはないのですが、断崖に立つと足がすくみますね^^

駐車場に戻ると青い空がこれまた絶景なんです!

そのままわがまま気ままに生月の島内を不良娘とまったりドライブします^^ 青い空と碧い海と山に囲まれて最高にリフレッシュ!


日も暮れつつあるので、帰路途中に平戸の絶景ポイントへ!河内峠です!


この季節は、ススキが生い茂って、峠全体が日の光にキラキラ輝きます

妄想ツーリングの〆は、ラーメン砦!貝白湯スープが絶妙です!貝×野菜のスープがクリアでいてコクがあるなんともいえない奥深い味わいです。トッピングの炙りベーコンと貝の燻製が何とも言えない味わいを醸し出します。

さて、本日はながいながい妄想にお付き合いいただきありがとうございました。1か月後には不良娘のステアリングが握れることを夢想して本日はここまで^^ でわでわ。

ブログ一覧 | 長崎 | 旅行/地域
Posted at 2016/11/02 21:55:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2016年11月3日 8:13
妄想でお腹がいっぱいです(笑)
どれも美味しいですよね〜

不良娘参加が帰ってきたら、
ツーリング実現いたしましょう(^O^)/
コメントへの返答
2016年11月3日 13:45
妄想をまとめながら、平戸城やザビエル記念教会、光明寺、瑞雲寺、鯛茶漬けやうちわ海老もあるよなぁと^^
大好きなドライブコースです^^

師走に入れ替え予定です^^
クリスマス星乃会^^
2016年11月3日 9:05
何気に前期シルバー993が(╹◡╹)

今回の妄想紀行(笑)。陸や海を一人で彼方此方愉しめるようになった頃の事や、30年近く毎年海面から眺めた針尾瀬戸の風景が思い出されます。

有名なあの峠は、県外、特にはるか遠方から来た方には好評でした。地元民(と言うには遠い?)には自慢のスポットでした。

今回は艶っぽさより食欲にシフトですか?
コメントへの返答
2016年11月3日 14:01
ミニカーは眺めてるだけで癒されます^^
993 GT2が欲しいです!
…のミニカーですが(笑)
実車はどんでもないことになってるので^^;

針尾瀬戸の風景はたまらんですよね。
ドライブしているときのフロントガラスが切り取る風景は最高です!
海からもいいでしょうね^^

河内峠は先週末すすき野をてくてく歩きまわって周囲を確認してきたんですが風が気持ちよかったです^^

艶っぽさ…写真撮りだめしてます^^
2016年11月4日 10:31
歩行者用通路があるとは知りませんでした~
そのうち行ってみたいと思います!
コメントへの返答
2016年11月5日 20:10
私はいつも新西海橋の右側のたもとにある駐車場にくるまを停めて歩行者用道路歩きます
魚魚の宿から対岸の西海橋公園駐車場からそのままくるまで奥に進むと橋のたもとの駐車場に行けます^ ^

プロフィール

「Mクーペ調子良さそうなので九州着陸^^」
何シテル?   09/22 11:03
独仏伊、特にBMWのM シリーズ、RenaultのRenault Sportシリーズ、FiatのABARTHシリーズが大好物なクルマ馬鹿です。 中でもBMWの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015 MyBest写真ランキング10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 15:11:36
LSDのギコギコ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 14:40:35
昨日コレ見たわw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 14:39:11

愛車一覧

BMW Z3 クーペ M (BMW Z3 クーペ)
愛くるしいスタイルに惚れこんで2代目となりました。E36 M3Cと同じダブルVANOSの ...
シトロエン DS3 絵里象 (シトロエン DS3)
Aセグメントのフィアット パンダ 100HPからのステップアップです^^ Bセグメントは ...
その他 その他 その他 その他
タイレル FX(Tyrell FX)の限定カラー(キャンディーブルー)です^^ そろそろ ...
フィアット パンダ P (フィアット パンダ)
ホットハッチ好きにはたまらない逸品です。軽快にまわるエンジン!しっかりとww固められたフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation