最近はエアープランツなるものも増殖してます。緑を求めるようになってきたのは歳のせいかなぁ?^^; あ…お写真…被写界深度ミスってる^^;
で、お天気が良いのでこんなことになっているMクーペのシートをメンテナンス^^ 家の中で保管してるんですが放っておくとすぐこんな感じに(T T) さっと水拭きしたのが左。右は…;^_^A
あとは、東急ハンズで買ったブラシとクリーナーを使ってブラッシング&カビケア!また、しばらくしたら保革ケアしないとです。
さて、明日は久しぶりの日曜のお山^^ お天気良ければいいのですが…。ブーンと行くと…
そこには…
だぁれもおらんかった!は嫌ーーー。お願いだから雨降らないで―。
他にも再度山、表六甲、裏六甲、西六甲、サンセット、サンライズとドライブウェイが縦横につながってます。天気の良い日は、心地よい風に吹かれて、山の香りに囲まれて、コーナーの向こうに人生の答えを探してあてもなくドライブ^^
さて、これからパンダのブレーキパッド交換です。交換後慣らしをして明日に備えまーす。本日はこのへんで。でわでわ^^
店内から広がる琵琶湖の景色が最高です。湖を渡ってくる風が気持ちいい。尾根遺産連れて行くにはロケーション最高だと思うっスwww
こうやって仲間で集ってツーリングするのっていいですよね。日ごろの鬱憤が瞬時に消え去ります。
そして、Z団 中部・関西支部 伊吹山オフ。伊吹山十数年ぶり?かな。まずはスタート地点。神速の黒豹号の後方グリッドでシグナルオールレッドからのブラックアウトを待ちます^^
伊吹山ドライブウェイ大渋滞でしたね。老体に鞭打って頂上登りました。暑かったー。かき氷がめっちゃうまかったっす。あ、写真ありません(笑) 少し下って上平寺越駐車場に移動。移動中の風景はこんな感じ。前方視界。
今回は、オフ会としてスタート地点から頂上、上平寺越駐車場を含めて伊吹山ドライブウェイの方々がエスコートしてくれました。大感謝です。ドライブウェイのブログにもアップされてますね。オフ会開くにはいい場所です…渋滞さえなければ^^;
クルマ談義の途中こんなおクルマたちも来られて楽しかったです。
上平寺越駐車場はクルマの走行写真撮影するには面白いかも。すみませんお写真全然流れてません(笑)
私は夜に用事が控えていたので途中離脱でしたが、皆さんと連なってのツーリング^^ ご参加された方々おつかれさまでした。
茶臼山のぶっかけぬけるツーリングにも2回参加させていただきました。が…写真データ紛失(汗) 皆さんまたよろしくお願いいたしますm(_ _)m 次は、Z団関東・中部・関西合同オフでお会いいたしましょう。本日はこのへんで。でわでわ^^
2015 MyBest写真ランキング10 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/12/26 15:11:36 |
![]() |
LSDのギコギコ音 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/26 14:40:35 |
![]() |
昨日コレ見たわw カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/26 14:39:11 |
![]() |
![]() |
M (BMW Z3 クーペ) 愛くるしいスタイルに惚れこんで2代目となりました。E36 M3Cと同じダブルVANOSの ... |
![]() |
絵里象 (シトロエン DS3) Aセグメントのフィアット パンダ 100HPからのステップアップです^^ Bセグメントは ... |
![]() |
その他 その他 タイレル FX(Tyrell FX)の限定カラー(キャンディーブルー)です^^ そろそろ ... |
![]() |
P (フィアット パンダ) ホットハッチ好きにはたまらない逸品です。軽快にまわるエンジン!しっかりとww固められたフ ... |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |