さて、本日は、お仕事終わりにシトロエンディーラーでDS4 CROSSBACK(クロスバック)の試乗会。DS4は、Most Beautiful Car of The Year 2011を受賞したおクルマです。最近のシトロエンの流麗なデザイン好みです^^
これを車高をもう少しあげてから、このカラーリングにして欲しいなwww
ディーラーでシトロエンのカレンダーもらってあな嬉し^^ MY DS3もようやくタイヤの空気圧の設定を調整する余裕ができて、脱兎のごとく走れるようになってきました(笑) 本日は、セバスチャン・ローブになった夢でも見て、明日のお仕事に備えまーす。DS3レーシング、価格設定はそのままで、動画みたいなオーバーフェンダーにしてくれたら絶対買うのに(笑) でわでわ、おやすみなさい^^
想えば、Mクーペも2代目となり、所有して10年余り。10余年前からの想いはまったく色褪せることなく、目の中に入れても痛くないくらい可愛くて仕方がありません。これからも所有し続けるには、実生活も含めてもっと精進しなくちゃなと思わせてくれる相棒です。がんばりまーす^^
Mクーペこんなことになってるし…。とりあえず、Mクーペのウィングに積もった雪は落としときました。
幹線道路に出ても白銀の世界。こりゃぁもう長崎ではないですね。
さっき気象庁のデータベース確認したら積雪17cm…。福岡は2cm、佐賀は7cm。iPhone調子悪くてお昼過ぎから起動しないし…。水道管凍ってるんでしょうね。お湯でないし(T T) 明日は仕事だぁぁぁ!ではでは^^
実は、イモラレッドMクーペは、この後姿に憧れてこんな風にしたわけで^^ ウィングが小さいので舐め上げで撮影www
フロント軽量化のおかげでコーナー侵入&脱出が思い描いているイメージに近付きました。LSD欲しいかも^^ あと、ブレーキももしかしたらやばいかも^^; ということを妄想しながら対馬でお仕事しております(笑) 本日はお仕事終わりに厳原近辺をうろうろ。先週末は、八幡総本宮 宇佐神宮にお詣りしたわけですが、今日は、厳原(いずはら)八幡宮へ。
まずは、左の鳥居を登って、小西マリア(小西行長の娘)を祭った今宮若宮神社にお詣り。小西行長は大好きな武将なのでめっちゃ萌えます(笑) そして、その隣の須佐之男命が祀られた宇努刀神社にお詣りして、八幡宮へ。いっきに3社詣でです^^ 雰囲気のある寺号額がお出迎え。奥に見えるお社にお詣りします。
お詣りして左に振り返ると奉納馬が。立派な後ろ足に手を添えながら…Z3Mクーペのことをお願いしました。トラクションが○×※□(笑)
八幡宮をあとにして1kmほど歩いて宗氏の菩提寺万松院へ。第2代藩主の宗義成が、宗義智の追善供養のために建立したものです。拝観時間が過ぎていたので山門のみ^^; この山門、桃山様式ですね。
次は、宗家の居城だった金石城跡へ。実は、小西マリアは15歳で宗義智の正室としてこの金石城へ入ってます。萌えます(笑)
最後は、清水山城址を目指して急坂と階段をひたすら登ります。文禄・慶長の役に際し、本陣の名護屋城から朝鮮への経由地となる壱岐に勝本城が、対馬に清水山城が豊臣秀吉の御座所として築かれました。結局、秀吉は来なかったわけですが^^; 現在は、山頂である一の丸、二の丸と三の丸の石垣を残すのみです。すでに汗だくですが、登山口から一ノ丸へは30分ほど山を登ります。日も暮れて来ていたので…仕方なしに三の丸だけ。仕事帰りの荷物を10kgほど抱えたまま山道を登っていくと石垣が見えてきます。この雰囲気の石垣が一般の家も含めて厳原の街中のあちこちにあります。
登山口から10分ほどで三の丸に到着。厳原が一望できます。重りをもってひぃひぃぜぇぜぇしながら登ってきたので、めっちゃ清々しい(笑)
後ろを振り向くと奥深い山々が連なる奥ゆかしい風景が見えます。ツシマヤマネコってどのあたりにいるんだろうかと考えながら、しばしまったりと景色を眺めていました。
本日はここまで。動画をチェックして明後日までのお仕事のためのエネルギー貯めまーす。でわでわ。
2015 MyBest写真ランキング10 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/12/26 15:11:36 |
![]() |
LSDのギコギコ音 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/26 14:40:35 |
![]() |
昨日コレ見たわw カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/26 14:39:11 |
![]() |
![]() |
M (BMW Z3 クーペ) 愛くるしいスタイルに惚れこんで2代目となりました。E36 M3Cと同じダブルVANOSの ... |
![]() |
絵里象 (シトロエン DS3) Aセグメントのフィアット パンダ 100HPからのステップアップです^^ Bセグメントは ... |
![]() |
その他 その他 タイレル FX(Tyrell FX)の限定カラー(キャンディーブルー)です^^ そろそろ ... |
![]() |
P (フィアット パンダ) ホットハッチ好きにはたまらない逸品です。軽快にまわるエンジン!しっかりとww固められたフ ... |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |