• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Life with Mのブログ一覧

2015年06月02日 イイね!

やっぱりクルマっておもしろい^^

昨年、雑誌『モーターヘッド』がターンパイク箱根で開催した「MHヒルクライム」。大画面でヘッドホンしながら観ると痺れます。特にこの車載映像。クルマの作り方でこうも走りが違うのかというのを教えてくれます。なんとなく私が目指すべきところが見えたような気がします。車載映像の順は以下の通り。
---
1.Team TOYO TIRES DRIFT TRUST RACING GReddy 35RX SPEC-D/Driver:川畑 真人/D1おなじみのドライバーとマシンっすね^^ なんというか…クルマの挙動を見てるだけでめっちゃ怖いっす^^;
2.SUBARU WRX STI NBR CHALLENGE 2013 WITH DUNLOP/Driver:辰巳 英治/ニュル24時間出場マシンを監督自ら運転っすね^^ なんなんでしょう。D1マシンのあとだからでしょうか。挙動が滑らかですね。ファミリーカーのように感じてしまいます(笑)
3.BMW Sports Trophy Team Studie Z4 GT3/Driver:荒 聖治/GT300マシン&ドライバーっすね^^ さすがGTマシン。足回り硬そうですね。だけどD1マシンよりは安定?してるかな。
4.ARAI MOTORSPORT IMPREZA WRX STI SPEC-C/Driver:新井 敏弘/日本を代表するラリードライバーっすね^^ やっぱりラリーカーの味付けはオールマイティですね。
5.HKS GT600/Driver:谷口 信輝/HKSがチューニングしたGT-Rコンプリート&GTドライバーっすね^^ さすがHKSがノーマルGT-Rの性能を最大限に引き出したコンプリートマシンですね。めっちゃ安定してます。同じGT-RなのにD1マシンとは挙動が違いますね。
---
さて、今週はパンダで大移動です。本日はこのへんで。でわでわ。

Posted at 2015/06/03 00:17:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2015年01月28日 イイね!

箱根ヒルクライムっ!

クルマという生き物は素晴らしい!仕事に出かけるときは「行ってらっしゃい!頑張れよ!」と励ましてくれる。仕事から帰ってくると「おかえり^^おつかれさん^^」と迎えてくれる。毎日いろんな表情で語りかけてくれる。そこに居るだけで元気が湧いてくる。休みになるといろんなところに連れて行きたくなる。いろんな空間を共有したくなる。あぁ。箱根行きてぇーーー。

Posted at 2015/01/28 23:58:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2013年07月17日 イイね!

Calm down!

Deal with it!とさっさとやっちまいたいところなのですが、Calm down!冷静を保ちつつお仕事頑張りまーす。というか、動画見て現実逃避です(笑)

Posted at 2013/07/17 03:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2013年07月11日 イイね!

楽しそうですね^^ & GoPro業務連絡 & 天の川イルミネーションwww

2011年と2012年はTeam RBM。そして、今年はTeam RMGとしてBMW M3 DTMのハンドルを握るAugusto Farfus(Augusto Celestino Farfus dos Santos Juniór)。なんて楽しそうに運転するんでしょう。こんな解説付きの同乗走行体験してみたいです。今年は、本家Familie(10/20(日)?)行けるといいなぁ。

ところで、現在、こんな楽しい相棒たちとのひとときをライブ映像として撮影すべく、ヨドバシカメラへ立ち寄って説明を聞いてきました(笑)

このあたりは、GoProの独壇場かと思っていたのですが、最近は、SONYとかVictorも参入してるんですね。SONYは、販売促進のためにこんな動画を公開してます。なかなか素晴らしいです。

しかし、アクセサリの豊富さを考えると軍配は余裕でGoPro。頑張れSONY&Victor。といいつつ、GoProブラックエディションアドベンチャーを購入しますwww GoProブラックエディションサーフってのもあります。ベースマウントが汎用(曲面用&平面用)のものか、サーフボード用かの違いだけ。ベースマウントは、カメラを設置する箇所に接着固定しなければならず、私の場合それはいやなので、サクションカップマウントを別途購入します。あとは、ライブビュー撮影のためのLCDバックパックといろんな用途を考慮して三脚固定のためのトライポッドアダプターを揃えることにします。バッテリーは、2時間少々の撮影ができるとのことなので、予備を買うかどうか悩み中です。あとは、ステディカムスムージーGoPro用セットを買っていろんなひとときの撮影にチャレンジしまーす!で、いきなり別の話題に飛びますが、帰りに福岡タワーに立ち寄って撮影修行。天の川イルミネーションリニューアル?らしく、このバージョンは最後のようです。天の川というより、私には昇龍にみえてしまって^^ ファイト!っていわれているようで、ロマンチックさは微塵もなく(笑) 微妙な天気で湿度が高かったのもあるのかもしれませんが、うーん。難しいっす(T T) もっと広角のレンズが欲しいかも?




Posted at 2013/07/11 03:02:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2013年04月27日 イイね!

BMW M2

こんな小粋なことをサクッとしてしまうショップって洒落がきいてていいですよね。2002にS14B23エンジンを載せて、ドライブトレインごと移植。シャシーもしっかりと補強し、足回りは、コイルオーバーキットを流用し、ウィルウッド製のブレーキとアルピナのクラッシックで仕上げる。内装は、本来の状態を活かしつつ、あたかもBMWがそうしたであろうかのようにE21型「320i」に使われていたレカロのバケットシートにナッパレザーを施して使用する。New M5+セカンドカーとこれどっちを選ぶかって?迷わずM2を選びます。少なくとも私は^^
Posted at 2013/04/27 04:28:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「Mクーペ調子良さそうなので九州着陸^^」
何シテル?   09/22 11:03
独仏伊、特にBMWのM シリーズ、RenaultのRenault Sportシリーズ、FiatのABARTHシリーズが大好物なクルマ馬鹿です。 中でもBMWの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015 MyBest写真ランキング10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 15:11:36
LSDのギコギコ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 14:40:35
昨日コレ見たわw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 14:39:11

愛車一覧

BMW Z3 クーペ M (BMW Z3 クーペ)
愛くるしいスタイルに惚れこんで2代目となりました。E36 M3Cと同じダブルVANOSの ...
シトロエン DS3 絵里象 (シトロエン DS3)
Aセグメントのフィアット パンダ 100HPからのステップアップです^^ Bセグメントは ...
その他 その他 その他 その他
タイレル FX(Tyrell FX)の限定カラー(キャンディーブルー)です^^ そろそろ ...
フィアット パンダ P (フィアット パンダ)
ホットハッチ好きにはたまらない逸品です。軽快にまわるエンジン!しっかりとww固められたフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation