ぼーっとしていると白鳥がスーッと寄ってきてくれました^^ 手を出すとパクッといかれました(笑)
10月最後の週末は全身仮装で来場すると1DAYパスポートが半額になります。ということで、プチ仮装です。尾根遺産たちはこんな感じ。
私は…、ご想像にお任せいたします^^;今日は運転手兼カメラマンなので、あちこち付いて回って撮影するようにと言われております。ということで、尾根遺産たちなんやら準備しております。
ここからは、ご機嫌なミュージックとともに、ハロウィンナイトパーティーの始まり。
ひとしきり楽しんだ後は、名残惜しそうにする尾根遺産たちをクルマに押し込んでおうちへ送り届けました。若い若い世代とこうやって遊ぶと発想や着眼のギャップが新鮮でとっても良い気分転換になります。で、家に帰った運転手さんはおとなしくカクテル作って独り寂しくまったり^^
ところで、11/1(金)ですが、午前中のお仕事をしっかり終えてからTK-Squareに向かいます。なので到着は早くても15時~16時くらいでしょうか。現在発注しているリアローターとブラケットの納期が早まるようならパンダ100HPで向かいます!納期が当初の予定通り1ヶ月以上かかるなら新幹線で向かいまーす!
話は変わりますが、寄る年波には勝てませんね。こんなのを使い始めました。眼鏡は初めてなので尾根遺産に選んでもらいました^^
大好きなクルマをずっと運転していたいので、これ以上悪くならないでほしいんですが…。そんな眼鏡をかけて読む本は、これ!いつかは…。
ところで、Mクーペに取り付けようとしているARMAのZ3クーペ用ブレーキキットですが、少し進展が!リアローターは、サイドブレーキシュー関連のパーツ製作だけでは取り付けが無理なことがわかりました^^; その上、別のパーツを製作しないといけないことがわかり…。んでもって、さらに加工が必要…。結局、E36M3用のローターとブラケットを取り寄せることとなりました。どうもうまくいかないですね^^; これからパーツを発注するとなると取り付けは11月下旬頃でしょうか?ということで、Mクーペいったん引き取りに行きまーす!先に、例のシートを取り付けまーす。さぁ、久しぶりにハンドルを握るMクーペ。パンダ100HPでのお山での鍛錬の効果はいかに^^
さて、話は急に変わりますが、11日夜に、佐賀城本丸歴史館横で開催された佐賀城本丸3Dプロジェクションマッピングの見学に行って来ました。最近は、ハウステンボスといい東京駅といいこの手のエンターテインメントがもてはやされてますね。おいらもお仕事のアイデアにならないかなーと観覧してきました^^ 早めに駆け付けたので3回上演のうちの1回目の整理券をゲット!この企画は、単なるプロジェクションマッピングではなく、インタラクティブ的要素が加味されているとのこと。アーティスティックな映像を音楽に合わせてマッピングするのも綺麗でいいのですが、やっぱりこれからはインタラクティブだと思うっす。映像も撮影したのですが、まだ編集作業が終了していないのでお写真を。まずはインタラクティブ編タイトル。
日本の歴史にそって戦乱の映像が佐賀城本丸歴史館の壁面に投影されます。
で、そこからインタラクティブプロジェクションマッピングへ。壁面に正対して砲台に見立てたトランポリンが8基ほど並んでいるのですが、子供たちがピョンピョン飛び跳ねると砲弾が動く十字の的をめがけて打ち込まれる仕組みになってます。
ピョンピョンピョンピョン飛び跳ねたあとは、デジタルアートの投影です。壁面に物理演算された大海原の映像が投影されます。
写真では臨場感がまったく伝わりません^^; インタラクティブな部分をもう少し工夫することと投影する映像を壁面の形状に合わせてしっかりと加工するべきだとは思いましたが、まぁまぁ楽しかったです。ところで、ドック入り中のMクーペですが、仕上がりの予定がまったくわかりません。現状としては、残念ですが関東遠征を延期いたします。皆さんお騒がせして申し訳ありませんm(_ _)m しっかりと予定が判明してから、スケジュールを調整してお伺いすることにいたします!
そのあとは、小高い丘の上で赤土と青空と海を眺めながらまったり^^
ところで、こないだエアコレクターのホース(写真でひび割れているパーツ)を交換したんですが、ここってM3GT専用パーツなんですね。RealOEMで調べたら「インディビデュアル シリーズ 95 GT International にのみ適合」となっているパーツ山のようにあります^^; ちなみにこのホースの場合、エンジン側のクランプ外すとパーツ番号が現れます。ま、エンジン回りで劣化が気になるところはこれで終わりかな。
BEFORE
AFTER
さて、なんででしょう。もうかれこれ36時間以上起きてるはずなんですが、まったく眠くありません(笑) TOYOTA 86 峠シリーズでも見て眠気を呼び起こすとしませうかwww でわでわ。
2015 MyBest写真ランキング10 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/12/26 15:11:36 |
![]() |
LSDのギコギコ音 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/26 14:40:35 |
![]() |
昨日コレ見たわw カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/26 14:39:11 |
![]() |
![]() |
M (BMW Z3 クーペ) 愛くるしいスタイルに惚れこんで2代目となりました。E36 M3Cと同じダブルVANOSの ... |
![]() |
絵里象 (シトロエン DS3) Aセグメントのフィアット パンダ 100HPからのステップアップです^^ Bセグメントは ... |
![]() |
その他 その他 タイレル FX(Tyrell FX)の限定カラー(キャンディーブルー)です^^ そろそろ ... |
![]() |
P (フィアット パンダ) ホットハッチ好きにはたまらない逸品です。軽快にまわるエンジン!しっかりとww固められたフ ... |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |