そして、九年庵!佐賀県出身の実業家伊丹弥太郎の旧別邸で、久留米の作庭家である誓行寺の阿(ほとり)和尚が9年の歳月をかけて築造したものです。11月の紅葉の時期に9日間だけ一般公開されます。ここは、平日に行くのがおすすめです。週末に行くと駐車場待ちと整理券待ちが…大変です^^;
今年もいつもと変わらずあわただしい紅葉観賞でした。こんな四季折々を愛でることができる日本に生まれて良かったなとしみじみと感じる今日この頃です。今年もあと少し!年末にごっそり休みを取得…してみせる?関西のパラダイスなお山に登りたいんです…。本日はこのへんで。でわでわ^^
本日は、ハウステンボス秋バラが見ごろだということでぶらり見学に行ってきました。薔薇の花弁の折り重なりってなんとも言えないですよね。曲線豊かな一枚一枚の花弁の見事なまでの折り重なり。その中に秘されたものの奥深さというかなんというか。嫋やかなMクーペのボディラインに隠されたS50B32エンジンが思い起こされます。ここ一年以上、Mクーペで思い切り駆け巡れていないので…。あぁ。なんだか末期症状www
私の中で、この薔薇の花弁の折り重なりからもう一つ思い浮かぶものはこれ。
フロントバンパーサイドからリアフェンダーまで続くエッジの効いたラインに連動して設けられたエアスリット。その奥に潜むミッドシップV12エンジン。あぁ。たまらんっす!!改めまして、もう1か月以上前ですが、鳥栖で毎年開催される九州トリコローレのご報告です。F様がこうやって並ぶ姿は壮観です。
その向こうにひっそりと佇むマクラーレンMP4-12C。そういえばGT300でMP4-12C走ってますね。あ。GOODSMILE RACING & TeamUKYO、2014シリーズドライバーズランキングチャンピオンですね。よし!来年こそ見に行…けるかな^^;
会場で気になったのはこのおクルマ。マセラティグランスポルト MC12 Victory。日本に10台らしいです。レッドの三叉槍が痺れます。
スーパーなおクルマが鎮座する中、お約束のキュートなおクルマもいっぱい。やっぱりいいな。こういうおクルマをさくっと乗りこなせるようになりたいものです。
大観峰を目指して南下する途中、黒川温泉を散策。温泉大好きなもんで全国津々浦々の温泉に行ってますが、温泉街は、黒川温泉と山中温泉が好みっす。
お天気は最高!大観峰も爽快この上なく最高のパノラマビューを堪能しました。今度はゆっくり湯につかって、のんびりツーリングしたいですね。
枕話はこのくらいにして、ここからが本題www 門司港レトロカーミーティング その2です。国産のレトロなおクルマが所狭しと並ぶ風景は圧巻です。
そんな中から当方の独断と偏見でご紹介。まずは、マツダコスモスポーツ。帰ってきたウルトラマンのMAT仕様になってます^^
〆は…日産初代フェアレディZ!やっぱかっこえぇっす。このボディラインたまらんっす。
レトロカーっていいますが、どれもこれもデザイン古くないですよね。かっこええっす。このあと、鳥栖で開催されていた九州トリコローレの見学はしごしました。その内容はまだ後日^^; 本日はこのへんで。でわでわ^^
ジネッタいいなぁ。最新型はこうなるんですよね。うまく現代風にしてますよね。
さて、話は戻りまして、会場にはレトロなおクルマが所狭しと集まってます。その1としては、外国産車から独断と偏見でご紹介をば。なんともいえませんね。ミニのこの愛くるしい佇まい^^
ポルシェ914。天邪鬼な私は、914、924、944大好きです^^
そして!ロータスヨーロッパスペシャル!スーパーカーブームの先駆けとなったおクルマですよね。放たれる七色の輝きとでも申しましょうか。オーラが違ってました^^ かっこ良すぎです!
本日は、ここまで。その2は、国産車盛りだくさんですよー。といいつつ…。お仕事ぱっつんぱっつんで、お写真、全然整理できてません(T T) その2はいつになることやら…^^; でわでわ。
2015 MyBest写真ランキング10 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/12/26 15:11:36 |
![]() |
LSDのギコギコ音 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/26 14:40:35 |
![]() |
昨日コレ見たわw カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/26 14:39:11 |
![]() |
![]() |
M (BMW Z3 クーペ) 愛くるしいスタイルに惚れこんで2代目となりました。E36 M3Cと同じダブルVANOSの ... |
![]() |
絵里象 (シトロエン DS3) Aセグメントのフィアット パンダ 100HPからのステップアップです^^ Bセグメントは ... |
![]() |
その他 その他 タイレル FX(Tyrell FX)の限定カラー(キャンディーブルー)です^^ そろそろ ... |
![]() |
P (フィアット パンダ) ホットハッチ好きにはたまらない逸品です。軽快にまわるエンジン!しっかりとww固められたフ ... |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |