会場をぶらぶらするとそこかしこでのほほんとした風景が広がります。たまりませんな!
基本イタフラがメインですが、いろんなおクルマが所狭しと並んでます。こんなおクルマや…ロータスのなんでしょうか?フロントを確認するの忘れてました(笑)
撮影会と相成りました!うーん。薄曇りの時ってどんな撮り方すれば良いんだろうか。思案しながら少し暗めに撮ってみたんですが、まだまだわからないことだらけです^^; それと…最近急に視力が落ちてきて…ピントがあってるのかとか被写界深度とかがその場で判断しにくくなってきました(T T) コンタクトレンズしなきゃかなぁ…。眼鏡は持ってるんですが…。
そんなこんなで楽しいひとときも終わりに近づき…会場をあとにしてカフェでまったり^^ こんなところにこんな最上のカフェがあるとは!最高のロケーションですね。絶対また来ます!
さて、ほんとはまだまだいろいろお写真あるんですが、本日はこの辺で。でわでわ。
今回、私は、助手席シートにて仮想的荷物の練習。後方をぱしゃしたり。
そして、カルガモ。ジョーヌペガス好きです。でも、ブルーボッティチェリはもっと好きです。最近はルージュ系も好きです(笑) DS3のボディカラー好みの色が多いですwww
途中水の駅おづるで休憩。湧水茶屋いいですね。厚揚げ買って帰ったんですが旨かった!今度は一日10食限定の湧水定食を食べに来よう^^
全員集合でカルガモってボイボイキャンプ場に到着!RCZ RED CARBON運転面白かった。広がる視界はMクーペと同じ感じでした。さて、TricolorDays本編は後日…。いつでしょうかwww 本日はこれまで。でわでわ。
最近はエアープランツなるものも増殖してます。緑を求めるようになってきたのは歳のせいかなぁ?^^; あ…お写真…被写界深度ミスってる^^;
で、お天気が良いのでこんなことになっているMクーペのシートをメンテナンス^^ 家の中で保管してるんですが放っておくとすぐこんな感じに(T T) さっと水拭きしたのが左。右は…;^_^A
あとは、東急ハンズで買ったブラシとクリーナーを使ってブラッシング&カビケア!また、しばらくしたら保革ケアしないとです。
さて、明日は久しぶりの日曜のお山^^ お天気良ければいいのですが…。ブーンと行くと…
そこには…
だぁれもおらんかった!は嫌ーーー。お願いだから雨降らないで―。
他にも再度山、表六甲、裏六甲、西六甲、サンセット、サンライズとドライブウェイが縦横につながってます。天気の良い日は、心地よい風に吹かれて、山の香りに囲まれて、コーナーの向こうに人生の答えを探してあてもなくドライブ^^
さて、これからパンダのブレーキパッド交換です。交換後慣らしをして明日に備えまーす。本日はこのへんで。でわでわ^^
2015 MyBest写真ランキング10 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/12/26 15:11:36 |
![]() |
LSDのギコギコ音 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/26 14:40:35 |
![]() |
昨日コレ見たわw カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/26 14:39:11 |
![]() |
![]() |
M (BMW Z3 クーペ) 愛くるしいスタイルに惚れこんで2代目となりました。E36 M3Cと同じダブルVANOSの ... |
![]() |
絵里象 (シトロエン DS3) Aセグメントのフィアット パンダ 100HPからのステップアップです^^ Bセグメントは ... |
![]() |
その他 その他 タイレル FX(Tyrell FX)の限定カラー(キャンディーブルー)です^^ そろそろ ... |
![]() |
P (フィアット パンダ) ホットハッチ好きにはたまらない逸品です。軽快にまわるエンジン!しっかりとww固められたフ ... |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |