• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

River14のブログ一覧

2017年05月04日 イイね!

日本自動車博物館

日本自動車博物館生存報告も含めて久々の投稿です(^_^;)

 連休と言うこともあり家族サービスで北陸粟津温泉へ旅行に行ったところ、近くに「日本自動車博物館」という案内表示があり、「何でこんなところに??」と思ったのですが時間もあるし行ってきました。
 この博物館自体は富山県の実業家が個人で開設した博物館だそうで、長らくルノー・サフランを愛車としていたそうです。(そのわりにルノー車の展示が少ないのは…)


中に入ると1階から3階までクルマがギッシリ

展示されているクルマは昭和の乗用車がたくさん。


ここでしか見る事が出来ないラインナップだと思われます。(実際ここにしか展示の無い自動車もあるそうです)

”いつかはクラウン”もう言っている人はいないんじゃ無いかと…

なかには私が初めて実車を見る事が出来たシトロエンSMのようなクルマもありました。

開館時間が17時までで入館したのが16時だったのでゆっくり見る事は出来ませんでしたが面白い博物館だと思いました。

家族サービスもしたので明日はガレージ新和の輸入車オンパレードツーリングに参加してきます。
関連情報URL : http://mmj-car.com/
Posted at 2017/05/04 22:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2012年04月17日 イイね!

福井の桜

福井の桜先週末に妻の実家がある福井県まで桜を見に行ってきました。


 福井市内を流れる足羽川の両岸はちょうど満開で、春の桜祭りが行われてました。


桜が延々と続く堤防の


桜のトンネルをくぐって散歩。


せっかくなので夜桜も


樹齢370年の枝垂れ桜。足羽神社の境内にあります。





なかなか週末と桜の満開のタイミングが合うことが無いのですが、今回は堪能できました。

メガーヌと桜の写真は残念ながら撮影できず…(ToT)
Posted at 2012/04/17 00:42:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年03月28日 イイね!

3日間で1100km走りました

先週金曜日の夜に愛知を出発して、

1日目260km(愛知から姫路)、
2日目340km(姫路からしまなみ海道経由で愛媛県松山市、西条市)、
3日目500km(愛媛から瀬戸大橋経由で愛知まで)

3日で1100kmのロングドライブしてきました。

 メガーヌでの遠出は初めてでしたので、助手席の評価も含めてワクワクドキドキで愛媛まで行ってきました。

 ルノー松山にも寄ってきました。LUCKY@STRIKEさんのブログにもあるようになかなかマニアックなお店でした。私の行っているディーラーとは毛色が違う感じでアットホームなお店でした。

 最初は疲労も考えて普段プリウスで使っている「メディックダンパー」というクッションを敷いて行ったのですが、無い方が疲れないので2日目から標準シートのままで運転。
 シートの出来の良さを改めて確認出来ました。

 今回のようなロングドライブに向いたクルマを探していてモナコGPに巡り合ったのですが、私にとってこの選択は正解でした。シャシースポール+18インチの足は疲れ知らず(ちょっと言い過ぎか)。愛媛からの帰りは5時間で途中休憩1回だけで帰って来られました。(さすがに月曜日の夜は早く寝てしまいましたが)

 重要な助手席評価も上々!!これで安心して「メガーヌで出かけようか」と言う事が出来ます。(笑)

 今週末にNAGバルブを装着する事も決定。少しずつモディファイ始めて行きます。
Posted at 2012/03/28 01:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年03月23日 イイね!

明日は四国へ

 今日は仕事が終わって帰宅し、妻を乗せてメガーヌで260kmほど西に移動してきました。

 現在姫路駅近くのホテルにいます。

 明日は四国へ移動。松山市経由で道後温泉に入りつつ、西条市で泊まります。
 メガーヌで長距離移動するのは初めてなので助手席の評価も含めてどうなるのか楽しみです。

 家族が一緒なので宇和島のLUCKY◎STRIKEさんの所に行く事が出来ないのが残念ですが、時間を見つけてルノー松山にお邪魔する予定です。

 今日は雨が降っていてトラックも多く、のんびり走ってきたので燃費計は7.6Lとエコ運転でした。

本格的な雨で高速運転して気になったのがワイパーのビビリ

 メガーヌのオートワイパーは非常に優秀で、作動そのものに不満は全くないのですが連続で動いているとビビるのが気になりました。
 撥水処理は全くしていないのですがビビるものなんですね。何とか対策を考えたいです。

 明日は晴天のしまなみ海道を走りたいな〜 と思っていますがちょっと難しそうです。
Posted at 2012/03/23 23:09:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「DS→プジョーへ乗り換え http://cvw.jp/b/533768/48342243/
何シテル?   03/30 23:04
気ままなドライブが好きです。 プジョー308に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフィルターをスポンジなし(純正)→あり(MAHLE)→なし(中国仕様の純正?)に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 13:25:48
BMW用承認エンジンオイルのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 14:07:08
BMW承認オイル一覧【防備録】longlife-04 ロングライフ  (オイル検討中その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 17:40:58

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
クリーンディーゼルのフランス車。 タイヤの厚いアリュールは乗り心地も良く、のんびり遠出に ...
DSオートモビル DS4 クロスバック DSオートモビル DS4 クロスバック
クリーンディーゼルのフランス車。 リフォームを繰り返した古い建物といった印象で多少の欠点 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
初めての独車。初めてのディーゼルエンジン。 長距離ドライブに活躍してくれました。
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
並行輸入車(1.4 16V 100HP) LHDで6MT。初めてのイタ車。 速くはないが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation