• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EvoX5MT@まさのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

取り付け完了

色々あったアウトレットパイプですが、とりあえず取り付け完了^^; インプレは後日になると思いますが、ECUの変更はやらなくても問題ないでしょうね。 データの比較をやれば一番良いのですが・・・ 過去のログを調べてみないと^^; で、とりあえず取り付けた状態です。 まあ、何とか収まってく ...
続きを読む
Posted at 2011/10/23 12:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボX | クルマ
2011年10月23日 イイね!

いよいよ

取り付け作業開始^^ 遮熱板も用意したし、後は取り付けるだけ。 今日は楽勝です(笑) それはそうと、整備解説書は締めつけトルクを知りたい時や 取り付け個所がどこにあるかを調べる時にしか使ってなかったんですが・・・ カムの事で気になる事があり、解説書を見ていると・・・ お~!それらしいヒ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/23 09:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボX | クルマ
2011年10月22日 イイね!

明日は・・・

明日は・・・
アウトレットの取り付けが出来そうです。 取り付け作業は日曜しか出来ないので、今回の様に何かあると半月たっちゃいます~ アウトレットの交換で^^; 遮熱板は一応完成。 多分これでイケると信じたいです~
続きを読む
Posted at 2011/10/22 08:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボX | クルマ
2011年10月21日 イイね!

作ってみた

とりあえず、型取りした厚紙からアルミで遮熱板を作ってみた。 ドライブシャフトの遮熱板と一体化させるタイプの遮熱板とした。 まあ、これなら取り外しにも苦労しないだろうけど・・・ どれだけ遮熱出来るか?空気の流れはどうなるのか? なんかは無視です(笑) 仮合わせですけど、まあまあこんな感 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/21 07:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボX | クルマ
2011年10月20日 イイね!

型取りしてみた

型取りしてみた
厚紙で遮熱板をゴニョゴニョ・・・ 紙は楽ですね(笑) ん~ こんな感じでどうだ?
続きを読む
Posted at 2011/10/20 13:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボX | クルマ
2011年10月20日 イイね!

仮組み

仮組み
とりあえず、アウトレットを仮組み付けしてみました。 ん~ こりゃ、遮熱板ないとバヤそうですね~ ステアリングシャフトの遮熱板に遮熱シート ドライブシャフトの遮熱板に遮熱シート その上にアルミの遮熱板+遮熱シートを自作して、それでやってみるかな?
続きを読む
Posted at 2011/10/20 08:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボX | クルマ
2011年10月19日 イイね!

空いた時間で

空いた時間で
ボルトの取り付け・・・ それだけです^^;
続きを読む
Posted at 2011/10/19 16:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボX | クルマ
2011年10月19日 イイね!

アウトレットの遮熱板について考える

アウトレットの遮熱板について考える
取り付け作業まで時間があるので、遮熱処理について無い知恵絞ってます(笑) 2人の方に助言をいただきました! ありがとうございます。 で、選択肢を挙げてみると 1.遮熱塗料を用いる 2.タービン遮熱カバーを使う 3.何とかして純正遮熱カバーを使う 4.別途、遮熱カバーを作成する 5.気のせいだ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/19 07:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボX | クルマ
2011年10月17日 イイね!

どうする?遮熱処理

どうする?遮熱処理
苦労して外した遮熱板(笑) あれは使用しないので、アウトレット部分の遮熱をどうするか検討中です。 手持ちのバンテージを巻こうとしましたが・・・ どうやって巻くんだ? 巻けね~よ、こりゃ!^^; ん~困った~ 簡単に遮熱出来る何かないですかねぇ・・・ 別の外しやすい遮熱板を考えるか!?
続きを読む
Posted at 2011/10/17 08:41:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボX | クルマ
2011年10月16日 イイね!

とりあえず・・・

とりあえず・・・
オフセットの違うメガネレンチ2種類使って、力技でアウトレットは外せました。 でも、もう正午・・・ 今日の作業はここまでです^^; とりあえず、来週までこのまま放置プレイだな。 時間があれば平日夜にでも作業したいですけど。
続きを読む
Posted at 2011/10/16 11:49:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボX | クルマ

プロフィール

「まずは測定からだな~」
何シテル?   10/25 07:52
はじめまして 基本的に作業はすべてDIYです。 今回初めてOpenECUも触り始めました 純正ECUの書き換えが出来るってすごい! 前車ではMOTE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
普段の足です。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
少しずつモディファイしていきたいです。 今はECUメインでやってます。 適度にいじって ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation