ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [EvoX5MT@まさ]
くるまであそぶ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
EvoX5MT@まさのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年03月05日
サスペンション2
もう一度一から考え直す事にしました。 色々考える方が楽しいので(笑) まずは、現状自分の要求する物って・・・ ○街乗りがメインなので乗り心地が良い事 ○高速時のレーンチェンジやブレーキングに不安の無い事 ○ゼブラゾーンでも安心してアクセルを踏めること この乗り心地って結構分かりにくく ...
続きを読む
Posted at 2010/03/05 13:37:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
エボX
| クルマ
2010年03月01日
サスペンション
車に乗る機会は非常に少なくなっているんですが、 二週続けて高速道路に乗って思った事・・・ 高速でのレーンチェンジ・ブレーキング時の安定感が欲しい。 現状ではサーキット走行する予定もなく、 サスペンション交換は時期尚早の様な気もしますが、 とにかく高速道路での走行に不安を感じるので何とかし ...
続きを読む
Posted at 2010/03/01 13:09:51 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
エボX
| クルマ
2010年01月20日
工具の収納
ある方が工具の収納について書いていたので・・・ 私の場合、仕事用と趣味用(車用)は分けています。 仕事用は日々使用する物なので、利用頻度の高い物は作業台から手の届く範囲。 車用はと言うと・・・ 使用頻度は少ない為、工具箱の中に収納しています。 思うように ...
続きを読む
Posted at 2010/01/20 16:55:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
工具
| クルマ
2010年01月18日
ソレノイドバルブ2
とりあえず、ソレノイドに合わせた配管を組んでチェック・・・ チェック電圧は4Vと12V 圧力は2Kgで~ ん~ なんだか同じっぽいなぁ~ これはON-OFFの可能性が高い!? 多分ON-OFFでしょうね。
続きを読む
Posted at 2010/01/18 17:54:10 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
エボX
| クルマ
2010年01月17日
ソレノイドバルブ
エボのソレノイドがON/OFFか比例なのかのチェックをしようと試みましたが・・・ ん~わからん(笑) とりあえず、バラして見ましたが・・・ わからん^^; (画像は明日朝にでもアップします) 次に電圧の変化でチェックすればいいだろうと・・・ 2V/5V/12V・・・ どの場合もカチッと ...
続きを読む
Posted at 2010/01/17 19:47:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
エボX
| クルマ
2010年01月17日
ノックアンプ
今年はもう少し踏み込んだセッティングを目指し、ノックアンプの導入もありかな?って思っています。 確かHKSが販売してた筈なんで確認してみると・・・ 高い!しかもA/Fはいらんし~ ん~他にも調べてみると・・・ ありました! さて、価格は手頃ですがどうなんでしょう? 昔テクトムにもあった ...
続きを読む
Posted at 2010/01/17 08:06:06 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
エボX
| クルマ
2010年01月16日
Boost Limit
Boost Limit の数値はどう解釈したらよろしいですか? この言葉の通りブーストの限界値で良いのではないでしょうか? ここで設定したブーストに達した場合、別のマップでブーストを落とすようコントロールする。 フェイルセーフのためのリミット用マップだと思います。 多分・・・
続きを読む
Posted at 2010/01/16 13:47:04 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
OpenECU
| クルマ
2010年01月16日
Passive Solenoid
Passive Solenoid の%はどう解釈したらよろしいですか この項目、はっきり言って自信ありません(笑) 全くテストもしてないんで、あくまでも推測です。 間違った説明があればご指摘ください。 エボの場合、ソレノイドバルブは2個利用しています。 2個のソレノイドがどういう使われ方をし ...
続きを読む
Posted at 2010/01/16 13:41:53 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
OpenECU
| クルマ
2010年01月15日
Fuel Map
Fuel Map・・・燃料の濃さを決定するマップですね。 ありがたい事にA/F値でセットするようになっています。 が、逆に分かりにくいんですよね~(笑) 噴射時間の方が個人的にはピンときますがどうなんでしょう!? 問題は、このマップの値通りにならない事です。 改造個所が増えれば増えるほど ...
続きを読む
Posted at 2010/01/15 20:57:49 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
OpenECU
| クルマ
2010年01月15日
Boost Target Engine Load
Boost Target Engine Load のZ軸は何を表していて、何の為のMAPか? EVC使ってるんで、私にはこのマップ関係ないんですよね(笑) Z軸はブーストではないでしょうか? ずばり、ブーストコントロールの為のマップですね。 エンジン回転・スロットル開度におけるブーストの設 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/15 18:21:51 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
OpenECU
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「まずは測定からだな~」
何シテル?
10/25 07:52
EvoX5MT@まさ
[
奈良県
]
はじめまして 基本的に作業はすべてDIYです。 今回初めてOpenECUも触り始めました 純正ECUの書き換えが出来るってすごい! 前車ではMOTE...
7
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
OpenECU ( 26 )
車 ( 6 )
エボX ( 110 )
PCMSCAN ( 8 )
EvoScan ( 10 )
工具 ( 7 )
バイク ( 1 )
SST ( 1 )
その他 ( 6 )
愛車一覧
スズキ Kei
普段の足です。
三菱 ランサーエボリューションX
少しずつモディファイしていきたいです。 今はECUメインでやってます。 適度にいじって ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation