• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EvoX5MT@まさのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

ブースト

ブースト現在設定しているブーストのHigh側のグラフです。

160Kpaから徐々にブーストを落として、6000rpm以降は130Kpaになるようセットしています。

3000rpm~4000rpmはもう少しブーストを上げても良いのですが(165-170)控えめにしています。

ステッピングモーターで制御している割にはカクカクしてるように感じますが、どうなんでしょう?

Posted at 2009/08/31 16:25:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボX | クルマ
2009年08月31日 イイね!

MIVEC-2-ブースト立ち上がり領域

MIVEC-2-ブースト立ち上がり領域MIVECのマップの違いによるブーストの差異です。

2000rpm~4500rpm付近のデータです。

これらのマップは、この回転域での変化を明確に表しているようです。

青のマップは方向性としてはノーマルに近いマップです。

スロットル開度20.8%(-0.19BAR:2100rpm:赤)と21.2%(-0.22BAR:2032rpm:青)からの全開データです。

赤線は立ち上がりは良いのですが後半意図しないブーストの垂れが見られます

青線は立ち上がりが遅いですが、後半の垂れ方は意図したとおりです。

まだまだ細かい分析が必要になりそうです・・・

訂正

赤線の方はブーストの垂れではなく意図的にブーストを落としてました^^;

横軸は時間軸なので規定回転数に早く達しているのでブーストが落ちているのが正解でした。



Posted at 2009/08/31 08:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボX | クルマ
2009年08月30日 イイね!

AFRのズレ

AFRのズレログの状況を確認中なんですが、高負荷時の燃調にズレが生じています。

原因が何であるかなのか不明なんですが、図のポイントで設定値は10.9、AF計の値は10.2を指しています。

PCMSCANとAF計が完全にシンクロしていないでしょうから、1フレーム程度のズレを考慮しても10.2は濃い感じです。

トリムは効いていませんし、今のところ原因不明です。

AF計の誤差の関係の可能性もあるので、次回は純正のO2のログも取る事にします。

ただ、他の回転域(AFR11付近)では、これ程の誤差を生じていないのでAF計の問題とも言い切れないのですが・・・
Posted at 2009/08/30 09:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | OpenECU | クルマ
2009年08月30日 イイね!

MIVEC

MIVECの変更によるログデータをとってみました。

主な目的は排気側のタイミング変更による変化に関して。

2000rpm~6000rpmで、出来るだけ同一条件になる様配慮はしました。

ブーストはEVC制御でそれぞれのマップに対して同一のものです。

結論から言うと、排気側の変更によりかなり変わります。

良くも悪くも(笑)

ログの解析は後日じっくりやるつもりですが、ノーマル基準で

微妙に遅くなったケースと1秒以上到達時間が早くなったもの

それぞれですが、AFRも狙い通りではないし、MIVECの細かな詰め

も含め、まだまだ煮詰める余地はありそうです。

今回は排気側の方向性を見極めたかったのですが、方向性は

少し見えたかも?

でも、結果と思惑が一致しない部分もあり釈然としません・・・

ログをチェックしないと分からないですが、やっぱり難しい~

いっその事、この方にお願いするのが安心・安全かつ安く済みますね!

でも、これも楽しみの一つなんで、焦らず壊さない程度にぼちぼちやります。
Posted at 2009/08/30 01:47:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | OpenECU | クルマ
2009年08月25日 イイね!

現在の走行ログ

現在の走行ログピークのブースト1.55(Low)でセット中のログです。

3000rpmで1.55に到達、その後、なだらかにブーストを下げる方向でセットしています。

AFRは11.5→10.3位、少し濃いので修正後は11.5→10.8位にする予定です。

MIVECのマップは絞り込んで2種類の候補になりましたが、どちらを常用するか悩んでます。

現状を判断すると、まだまだ未完で燃調と点火時期の修正でもっと良い方向に振れる感じです。

あと、ブーストのピーク到達をもう少し早めたいんですが・・・
Posted at 2009/08/25 09:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCMSCAN | クルマ

プロフィール

「まずは測定からだな~」
何シテル?   10/25 07:52
はじめまして 基本的に作業はすべてDIYです。 今回初めてOpenECUも触り始めました 純正ECUの書き換えが出来るってすごい! 前車ではMOTE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819 20 21 22
23 24 2526272829
30 31     

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
普段の足です。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
少しずつモディファイしていきたいです。 今はECUメインでやってます。 適度にいじって ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation