• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おと~まんのブログ一覧

2016年06月17日 イイね!

疲れた〜😆

今日は休みなのに、珍しく朝からバタバタ😒

朝起きると「精米してこい!」とのかみさんの指令書が😱



いつも覗くけど何も見えない確認窓。



自宅に戻ると、ちょうどブツ到着😉





14年式ディアマンテのボンネットダンパー👍

ステーを作って😁



とりあえず装着出来たけど…



閉まりませんがな;`;:゙; `(;゚;ж;゚; )ブフォッ!!!


ボンネットのヒンジを加工しなければならないので、後日におあずけ😆
専用品じゃないと大変です😞


続いてミラーECUにちょっかい。



リレーをかませて…



ミラー開閉をキーレス連動に✌

最期はSOTO Gランプのマントル焼きを(^^)
昔、遊びで買ったけどキャンプ道具に埋もれて放置プレイ(-_-)
マントルを買ったので使えるかテスト😁


カラ焼きも終わり点灯!



優しい明かりです😄


あ〜
疲れた😵💨
Posted at 2016/06/17 17:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月04日 イイね!

福島フォーホイラーズフェスティバルⅩⅦ

先週の土日、地元4駆クラブ「パイナップルレンジャー」様のイベント
「福島フォーホイラーズフェスティバル(F3)」に参加。
年に一度、我が東北支部と関東支部が会するイベントです。

関東のメンバーさんを途中のPAでお迎え
のハズだったのが・・・



ごとちんさんが購入したい物があり、SAを各駅停車(^_^;)
既に関東メンバーさんは到着してました(*_*)

簡単な挨拶の後、次のポイントへ移動。




スーパーでお昼御飯と、夜のお飲物を買い出し(^^)
買い出し後、会場へ直行。



先発隊(場所取り)のおかげで定位置確保(^_-)



長屋サイト。



もちろん看板も;`;:゙; `(;゚;ж;゚; )ブフォッ!!!


スマホの充電用にH.H.も待機。


レ〇ッドブルのおねいさんから、サンプルを貰って御機嫌なオッサン



サイトも完成し、先発隊S氏がトライアル競技にエントリーしていたので
私が誘導でペア参戦。

1セク、スタート!








「もうちょい後ろ!、左左!」と必死の誘導(初体験);`;:゙; `(;゚;ж;゚; )ブフォッ!!!

すると・・・

オフィシャル=「誘導、テープタッチ!」

え~(゜o゜)

私がテープタッチして減点(-_-)



Sさん、ごめんなさい(T_T)








で、気を取り直しての2セク


切り株で急にトラクションが掛かり吹っ飛んでコースアウト(*_*)
はい終了!


悔やんでも仕方ないので、夜の宴突入(^^)






歳のせいか、年々肉から魚介へシフト(-_-)

深夜まで宴は続き、私は椅子で寝落ち(^_^;)




そして寝不足なまま、朝食を準備。

ま、好評でした(^_-)



この後、解散。
私達は温泉に寄り、入浴&昼食。
睡魔に襲われながら帰路につきました(^_-)

Posted at 2016/06/07 01:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | OFF会 | クルマ
2016年03月07日 イイね!

何か居る(ΦωΦ)

そろそろタイヤ交換の季節

先日車庫でソーンバードを転がしたら、ザザーっと音がする(?_?)
前後に揺すると中で何かが移動している様子。

水?砂?
それとも妖怪小豆洗い;`;:゙; `(;゚;ж;゚; )ブフォッ!!!

そういえば、信号待ちの度にハンドルブレの大きさが変わったり
縦のブレが出たり出なかったり(-_-)
輸入タイヤなので、こんな物なのか?と思って我慢してましたが、なによりも音の原因が知りたい・・・

で近所のショップへ持ち込みする事に。


板でスロープを作り、独りヒイヒイ言いながら積み込み(*_*)
2本しか入らねぇし(-_-)


 
まずはバランスが取れるかチェック。
バランサーにセットするにも2人掛かり・・・

1本は一発でOK。
もう1本の異音タイヤは測る度に違う数値が(^_^;)

ショップの社長も気になり、ビードを落として原因究明をする事に。



社長が「内側剥がれてるよ」と・・・
マジか!


出るわ出るわ100g超のゴム片(>_<)



ゴム片には内側の柄が・・・



でも裏はツルンと


どうやらタイヤの内側が剥がれたのではなく、製造時のカスが付着、経年で剥がれて悪さしていたみたい。

掃除機で小さいのも取ってもらい問題解決(^^)


無事にバランスも取れ作業終了(^_-)

でも社長、まだ家に2本あるんですけど;`;:゙; `(;゚;ж;゚; )ブフォッ!!!
私も積み下ろしで腰が痛くなったので、残りは後日とあいなりました。


これでブレも無くなるとイイなぁ(^。^)



Posted at 2016/03/07 16:25:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2016年02月10日 イイね!

恒例の

先週土日とスノーアタックしてきました(^^)



ここから200m程進んだ所でデリカ部隊は玉砕(-_-)
はい、見かけ倒しです。

で、ランクル部隊を投入。





ミューも一台追尾。


行けるところまで行ってからのお昼御飯なので、引っ張ってもらいました(^_^;)







でも先行部隊が一向に進まず待機・・・


その間はソリをしたり;`;:゙; `(;゚;ж;゚; )ブフォッ!!!




で、肝心の先行部隊は・・・


ウインチも焼け、玉砕しておりました(*_*)


他にもウインチ付きランクルが2台控えていましたが、これ以上進むとここに泊まる事になりそうなので、最初の広場まで戻る事に。




ここでお昼に(^^)


腹ごしらえはソリ遊び


昼食の時点で午後2時を回っていたので、宿まで移動。


一っ風呂浴びてから宴会突入(^。^)
持ち込み自由なので、とてもリーズナブル(^_-)


宴会後も缶ビール片手に露天へ
深夜まで盛り上がり就寝。

翌日は皆でラーメンの食べ放題に。


サイドメニューも食べ放題(^。^)


腹も膨れてた所でお菓子屋さんへ移動。

皆さんはお土産を
私は昼寝を(^_^;)

その後帰路へ・・・


参加の皆さん、お疲れ様でした~(^_^)/
Posted at 2016/02/11 00:42:55 | コメント(2) | OFF会 | クルマ
2015年12月31日 イイね!

今日もお仕事(-_-)

3日までお仕事です(*_*)




今年一年、こちらで絡んで頂いた皆様ありがとうございました(^.^)

良いお年をお迎えください(^-^)/

Posted at 2015/12/31 08:06:48 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「新年明けましておめでとうございます😊
今年も宜しくお願い致します😉」
何シテル?   01/01 15:00
SW→SG→SGとデリカに乗って、早29年のオヤジです。 仕事より車いじりと釣り、キャンプが大好き HPは放置プレイ。 http://oto-ma...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

会社にてバッテリー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 23:27:18
多くは求めません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 13:37:08
三菱自動車(純正) スライドドアガイドローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 19:55:31

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア おと~まんⅢ号 (三菱 デリカスペースギア)
前車両のフレームが錆で折れお亡くなり・・・ 幸運にもその寸前に入手。
ダイハツ ムーヴ 参万円号 (ダイハツ ムーヴ)
スペースギアはリッター5kmなので通勤快速に🤭 同じ燃料で3倍走る🤩
三菱 デリカスペースギア おと~まんⅡ号 (三菱 デリカスペースギア)
V6  3000 スーパーエクシード ロング
三菱 デリカスターワゴン おと~まんⅠ号 (三菱 デリカスターワゴン)
デリカにハマるきっかけ(^_-) 釣りにスキーに大活躍でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation