• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おと~まんのブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

DOC北陸支部イベント(^.^)

三連休の土日、DOCの北陸支部イベントへ参加の為
新潟県は魚沼市へ・・・

東北支部は、息子のD:5が移動経費削減の為、チャッカリ私のSGに同乗(-.-)
なので、ごとちんさんD:5との2台で参加。


東北道⇒北関東道⇒関越道と、のんびり高速移動ながらも
集合地点の赤城高原SAには30分早く到着(@_@)

ここでお久しぶりの御方との再会や、お初のメンバーさんとも顔合わせ(^_-)

SAお約束のお土産も見ず、SAグルメも食べず・・・
トイレ&給油だけして、いざ会場までデリコン

久々の「長~いデリコン」は圧巻!
コレがしたくて120km遠回りの北関東道ルートで合流したアホな私と
犠牲者となった“ごとちん”さん(^^;)

なによりも、後続一般車が追い抜きに大変だったろうに・・・


「初」関越道の私は。
関越トンネルまで、ズ~ッと登りだし(渋滞するわな)
関越トンネル、長~~いし(-.-)
こりゃ大変な高速ね( ´艸`)


デリコンを満喫しつつ、六日町ICで高速を降り
買い出し地点の異音にて北陸支部長&メンバーさんと合流。

いざ会場へ向けて
一般道を驚異のデリコン。

会場の「五十沢キャンプ場」は・・・

もちろん予約サイト( ´艸`)



で、駐車場化(>_<)


見えないけど、後ろにもう一列(^_-)

木も多いし、脇には「五十沢」が流れていて、夏場でも快適そう♪
トイレも私に優しいウォシュレット\(^_^)/


ウォシュレットはさて置いて(/_・)/
サイト設営後は(^.^)



乾杯でしょ!


全オーナー対抗の耐久レース開始(^.^)

北陸支部の皆さんが作って頂いた美味しい料理を頂き
更に酒が勧む(^。^)

御陰様で、私は今年2回目の上げ膳据え膳でノンビリできましたm(_ _)m
※甘えて何のお手伝いもせず、スミマセンでした(汗)



流石に、このままでは訳が分らなくなるので、途中で各自自己紹介タイム。
なのにその最中も酒が勧む・・・


長距離移動の疲れ?
いつもの順番通り?
H3さんが早々に撃沈!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



夜にはDOCメンバーさんで管理人の“みんみん”さん達スタッフが
ハロウィンのイベントに\(^_^)/


子供達にとクッキーを頂きました♪


その後も更に酒宴は続く・・・
私も頑張りましたが、24時頃にはイスで寝落ちしてたし (-.-)









ロクな画像も無く翌日。
我々は1泊での参加だったので、朝食を頂いてから皆さんとはお別れ(ToT)
皆さん総出(だったよね?)のお見送りで会場を後に。


帰りのルートは、高速を使わず六十里越を通る最短ルートで。
想像よりも“ちゃんとした”道路で走り易い(^_-)

照明も無く、狭いトンネルは別として・・・・




峠を越えた所で記念撮影?


残念!
狙ってましたが、まだ紅葉はしてませんでした(^^;)




遙か下には田子倉湖。


ガードレールも無いし、落ちたら終わりだな(-.-)

そのうえ、新潟・福島豪雨の復旧工事で片側交互通行の多い事ったら・・・
ペースカーも含めロスタイム40分?

途中温泉に入り、居眠りしそうになりながらも無事帰着。
片道100km以上違うので、次回からは行きもこのルートかな~(^^;)<a
Posted at 2013/10/16 02:56:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFF会 | クルマ
2013年09月28日 イイね!

このままでは死んでしまうので…

最近、等長の甲高い音がアメ車のようなドロドロ音に変化(?_?;

5ヶ所ある等長のフランジをチェック。
漏れてない(-.-)

ボンネットを開けて吹かしてみる。
エキマニ辺りからドロドロ音(;¬_¬)

上からは届かず、下からも届かず…
なんて中途半端な位置(x_x)
仕方ないので行き着けの工場でリフトへ

「エキマニ割れてるか、スタッドボルト折れてるね~」との診断。


ま、22万キロ保ったからいいか(^^;)
それよりも、車内が排ガス臭くて運転しながら死ぬぞ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
Posted at 2013/09/28 15:01:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年06月05日 イイね!

F3に行って来ました(^.^)

先週の土日
F3=「福島フォーホイールフェスティバル」に行って来ました。



地元にイベントなので毎年参加してましたが、今年は初日が仕事・・・
仲間に先発隊をお願いして、私は夕方からの参加です。




今回先発隊の、ごとちん氏と我が息子のD:5。


私の到着前には「パイナップルレンジャーカップF3の部」があり
今回一番乗りでサイトの確保に大活躍の+3Pさんが参戦。





夕方にはくまきちさんも合流。



そして深夜まで大宴会(^。^)


2日目はランクル・ジムニー組がフリー走行を
ドレコンでは、息子のD:5がベストオブジャパンカー賞?を受賞。

2日間、とても楽いイベントでした(^^)

Posted at 2013/06/05 17:45:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFF会 | クルマ
2013年05月20日 イイね!

吹上高原OFF

毎年恒例、宮城県は吹上高原でOFF会してきました(^_-)

第2集合地点のスーパーで、飲み物や追加食材の買い出し。






 昼前には現地到着♪


ここは標高が高いので、この時期桜が満開です(^。^)

































これも日頃の行いでしょうか(^^)

なんて言ってたら・・・
























スライドドアのステップが腐って落ちました( ̄▽ ̄)
これも日頃の・・・

このままでは危険なので、その場で取り外し。
無ければ無いで何かと不便なので、後日修理してもらうことに・・・

気持ちを切り替え、このあとは高原の爽やかな空気の中、心身ともリフレッシュ♪

のハズが、毎度の事ながら深夜まで不健康飲み食い大会。
よって画像は無し(>_<)

今回は息子のD:5や、久しぶりの友人も参加で楽しいOFFでした(^O^)











Posted at 2013/05/20 22:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月03日 イイね!

これほどの…

先日、車庫を片付けてたら…

マツショウの懸賞でもらった、ガナのステカが大量に出てきた(^-^;




欲しい人居る?(;¬_¬)

知り合い限定ですけど( ´艸`)
Posted at 2013/04/03 19:13:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年明けましておめでとうございます😊
今年も宜しくお願い致します😉」
何シテル?   01/01 15:00
SW→SG→SGとデリカに乗って、早29年のオヤジです。 仕事より車いじりと釣り、キャンプが大好き HPは放置プレイ。 http://oto-ma...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

会社にてバッテリー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 23:27:18
多くは求めません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 13:37:08
三菱自動車(純正) スライドドアガイドローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 19:55:31

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア おと~まんⅢ号 (三菱 デリカスペースギア)
前車両のフレームが錆で折れお亡くなり・・・ 幸運にもその寸前に入手。
ダイハツ ムーヴ 参万円号 (ダイハツ ムーヴ)
スペースギアはリッター5kmなので通勤快速に🤭 同じ燃料で3倍走る🤩
三菱 デリカスペースギア おと~まんⅡ号 (三菱 デリカスペースギア)
V6  3000 スーパーエクシード ロング
三菱 デリカスターワゴン おと~まんⅠ号 (三菱 デリカスターワゴン)
デリカにハマるきっかけ(^_-) 釣りにスキーに大活躍でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation