• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kintaroxxの愛車 [レクサス GSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2009年11月22日

レクサス 純正 ウィンカー付きドアミラー 交換要領 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ミラーの付け根を外す為に白のクリップを外してダラーンとさせてます。
横着せずに後方のもう一箇所を外すとより玄人っぽい作業です。
2
ドアミラーからこんな感じで茶色の電装ユニットにコネクトされてます。
ケーブル途中の緑のビニールテープはバタつき防止の為白のプラスチッククリップに挟んであります。
3
見慣れたこのミラー君とも今日でお別れ。。。
ありがとう そしてさようなら~
4
新旧対比
旧型はどこにでもあるデザインです。こうして対比すると
2005年~ 5年前にもなるデザインはエレガントとは言い難いですね。
5
この角度から見ることはドライバーか助手席の人だけかと思います。
外側サイドが肉厚です。
他のトヨタ車のように車内からはオレンジの点滅は全く見えません。
6
サイドのウィンカーです。
爪がどう付いているか分からないので取り外しを躊躇している方も多いと思います。
ドア側から隙間にプラ板を差し込んでエイと押せば外れます。
7
+、-2本の線しかありませんので間違いようもありませんが、
赤がプラスです。こちらにジョイントします。
半田で接続なので皮膜チューブ(ビニールテープ可)で表覆します。

ウィンカー後は横が約10cm
そのうち何かエンブレムでも貼り付けようかと思います。
8
ドアミラーからのコネクター 旧型には無かった線が1本 ピンクです。
この線に先程のウィンカーの赤の線(助手席側は緑)を接続

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カードキー 電池交換3回目

難易度:

バンパークリップ交換と塗装

難易度:

オイル交換+エレメント交換

難易度:

バッテリー上がり

難易度:

オイル交換

難易度:

手洗い洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グロム グロム リムステッカー貼り付け 12インチ用 https://minkara.carview.co.jp/userid/534255/car/2910461/5746202/note.aspx
何シテル?   04/05 20:21
2019年の秋から急にバイクに乗りたい病に冒されて、十何年分のブランクを埋める為、リハビリを兼ねてちっこいのから身体を慣らしていこうと思い、グロムを手に入れまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GSX-R1000K4シフトタイミングライト 設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 01:12:55
CVTF交換【第1回】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 00:25:26
CVTF交換1~4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 00:19:51

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2019年10月から乗り始めました♡♡ 乗っていてとても楽しいバイクです。 旋回性が高い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキアリーナ店頭展示車両、2019年2月に軽い気持ちで「コレイイカモ!」と注文→即納。 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
2020年2月から乗り始めました♡♡ 前傾姿勢が辛いけど、アクセル全開が楽しいです。 峠 ...
その他 その他 その他 その他
08年の秋に購入しました。 今のシーズン大活躍です。 実家の庭や空き地を今までは刈り払 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation