• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

【アニソン神曲】 究極の選択 ~どちらか選べるものなら選んでみそ~

【アニソン神曲】 究極の選択 ~どちらか選べるものなら選んでみそ~
      / ̄ ̄ ̄ \
    //  肉  \\  <アニソン神曲の二択・・・
   /  ( ≡)   ( ≡) \  どちらか一方を選び
   | ///  (__人__) /// |  どちらかを切り捨てよ
    \__ `ー ' ___/  パスは1度だけね
   /    ヾ、 //  \ ヽフ
   ヽ_⌒)ハ //   | レつ||)
  i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒)  ヽ_ノ  ̄
  |  | ヽ__"" ヽ_ノ|  |
  ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
    ̄ ̄ ̄ /  /ヽ__)
       (__ノ


ルール:
以下の10問の選択問題に答えて下さい。
AとB、2曲のアニソン(OP、ED、キャラソン、劇場主題歌)から
どちらか一方、より良い曲だと思う方を選んで下さい。
パスは1回だけおkです。



         ____
        /ノ 肉ヽ、\     r ⌒j  <さぁ、選んでみんしゃい!
      /( ○)}liil{(○)\  /   /
     /    (__人__)   \/   /   /  )
    |     |i|||||||i|     /  /  /  /
    \     |ェェェェ|     /   '` ´  /
      r´  (⌒'ー―- イ′     ´廴
     /    > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)
    /        -、      }        (  ̄¨´
   /           ヽ._       __  \
                `   --‐'´ `゙' 、_.)




A: みなみけ OP
「経験値上昇中☆」 みなみけ3姉妹(佐藤利奈、井上麻里奈、茅原実里)



B: ひだまりスケッチ×☆☆☆ OP
「できるかなって☆☆☆」 ゆの(阿澄佳奈)、宮子(水橋かおり)、ヒロ(後藤邑子)、沙英(新谷良子)







A: らき☆すた OP 「もってけ!セーラーふく」
泉こなた(平野綾)、柊かがみ(加藤英美里)、柊つかさ(福原香織)、高良みゆき(遠藤綾)



B: 涼宮ハルヒの憂鬱 ED
「ハレ晴レユカイ」 平野綾、茅原実里、後藤邑子







A: 喰霊 -零- OP
「Paradise Lost」 茅原実里



B: 涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング
「雪、無音、窓辺にて。」 長門有希(茅原実里)







A: 化物語 OP4
「恋愛サーキュレーション」 千石撫子(花澤香菜)



B: 化物語 ED
「君の知らない物語」 supercell







A: 蒼弓のファフナー OP
「Shangri-La」 angela



B: ローゼンメイデン トロイメント OP
「聖少女領域」 ALI PROJECT







A: SLAM DUNK スラムダンク OP1
「君が好きだと叫びたい」 BAAD



B: SLAM DUNK スラムダンク ED2
「世界が終るまでは…」 WANDS







A: とある科学の超電磁砲 OP1
「only my railgun」 fripSide



B: とある科学の超電磁砲 OP2
「LEVEL5-judgelight-」 fripSide







A: 魔法少女リリカルなのは OP
「innocent starter」 水樹奈々



B: 魔法少女リリカルなのはA's OP
「ETERNAL BLAZE」 水樹奈々







A: CLANNAD クラナド OP
「メグメル 〜cuckool mix 2007〜」 eufonius



B: Angel Beats! OP
「My Soul, Your Beats!」 Lia







A: 新世紀エヴァンゲリオン  OP
「残酷な天使のテーゼ」 高橋洋子



B: 新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 DEATH & REBIRTH シト新生 
主題歌 「魂のルフラン」 高橋洋子






         ____
       /      \  <おまけのスペシャルエクストラにも
      / ─ 肉 ─ \  是非、チャレンジしてみて下さい
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |






(おまけ)



A: AIR OP 「鳥の詩」 Lia


B: CLANNAD クラナド アフターストーリー OP
「時を刻む唄」 Lia





               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒ 肉⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l  <アニメ神OPその6の記事がうp前に
  |     |r┬-|       |  /   消えたので怒りのあまりこんなネタを
  \     ` ー'´     //
  / __        /      ・・・ちなみにニコ動に同じような企画の
  (___)      /       動画があるよ




ブログ一覧 | 長門至上主義の日記 | 日記
Posted at 2010/10/20 22:25:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

祝・みんカラ歴4年🙏
MiMiChanさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

映像の世紀 高精細スペシャル第2部
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年10月20日 22:42
私の場合、殆ど消極的な理由なんですが…

①B Aの作品はこちらでは見られなかったから。

②B Bの方がハマった作品だから。

③B Aの作品はこちらでは見られなかったから。

④どっちもこちらでは見られなかったので選択のしようが無い。

⑤B Aの作品はこちらでは見られなかったから。

⑥(こちらで見られた作品だけども)どっちも見ていなかった作品なので選択のしようが無い。

⑦A Aの方がインパクト強し。

⑧B Bの方がインパクト強し。

⑨A Aの方がインパクト強し。

⑩B Bの方がインパクト強し。

⑪B Bの方が泣ける歌詞だから。

…としました。あまり理由らしい理由でなくてすみません(苦笑)。
コメントへの返答
2010年10月22日 18:37
観れなかったというのが多いですね・・・。

どれも作品としてみても超良作なので
是非、他の媒体で視聴してみて下さい。
2010年10月20日 22:53
⑥はB。。。


あとは、どっちも知らないか、片方しか知らないので不明。( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2010年10月22日 18:39
ここに挙げた作品はOPとしてだけではなく
作品としても素晴らしいので、是非
ご覧になってみてください♪
2010年10月20日 23:00
 毎度ですw
 難しい選択肢もありますが…

 ①:B みなみけは見たことが無いというワナ

 ②:B どっちも好きなんですけどね(^^ゞ

 ③:B 長門………

 ④:A 難しいけど

 ⑤:A カラオケで良く歌いますw

 ⑥:A 耳になじんでいるのはこっちw

 ⑦:B 甲乙付け難しなんですけどね(^^ゞ

 ⑧:A なのはと来れば!

 ⑨:A メグメルは神ですw

 ⑩:A エヴァはあまり良く知らないけど

 ⑪:A 佳乃りん萌えw 

 僕はこんなところです。
コメントへの返答
2010年10月22日 18:53
やはり国歌を選ぶ人の方が
多いですな・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
2010年10月20日 23:37
頑張って答えるよ。w
 
①:ひだまりスケッチ×☆☆☆ OP
これは迷う事なかった。
②:らき☆すたOP 「もってけ!セーラーふく」
これは迷ったが、作品で選ぶとらき☆すた。
③:喰霊 -零- OP「Paradise Lost」
これは策略?w コレ1番好きな曲だから。
④:化物語 OP4「恋愛サーキュレーション」
一応、OP選んだが、思い入れはない。w
⑤:蒼弓のファフナー OP「Shangri-La」
岡山県人は「angela」一択。w
⑥:観た事ないので、未選択で。
⑦: 選びきれないので、未選択で。
⑧:「ETERNAL BLAZE」
どっちもいい曲だが、迷わなかった。

⑨:「My Soul, Your Beats!」
これも迷う事なし。
⑩:すみません、選びきれません。
⑪:「鳥の詩」
どっちも良い歌だが、ここは神曲で。
コメントへの返答
2010年10月22日 19:00
>⑪:「鳥の詩」

国歌は確かに神曲中の神曲だけど
おいらは時を刻む唄の方が好きかな。
2010年10月21日 0:40
こんばんは~♪ 1時間拝聴させて頂きました結果れす・・・

①B ひだまりスケッチ☆☆☆OP 通勤車内で、ローテに入ってます。
②A らき☆すたOP 通勤車内で、ローテに入ってます。ファンキーで良いです!
③B 涼宮ハルヒの憂鬱「雪、無音、窓辺にて」 訳は色々ありましたが、書ききれないので省略します。
④A 化物語OP4           本当はBの方が好きですが、TV版のEDとの印象が強いため・・・
                     あと、ひたぎさんの横顔が・・・だったので。
                     でも、撫ちゃん可愛いですよね・・・
⑤A  蒼穹のファフナーOP Angela さんも好きなので・・・
⑥B SLAM DUNK ED2 迷いましたが、どちらかと言えば・・・
⑦A とある科学の超電磁砲OP1 ヤッパリ、インパクトはこちらの方がありましたね!
⑧A 魔法少女リリカルなのはOP どっちも良いですが、ヤッパリこちらかな。
⑨B Angel Beats! OP       異論ありません。勿論、通勤車内でのローテに入ってます。
⑩A 新世紀エヴァンゲリオンOP 「残酷な天使のテーゼ」
                    本当なら「魂の・・・」ですが、映像のスタッフロールだけだと・・・

⑪A Air OP「鳥の詩」       迷いましたが、Bの方がLiaさんらしい曲でしたけど、
                    Aの方が好きですね!

理由が曖昧ですみませんでしたm(_ _)m      
コメントへの返答
2010年10月22日 18:54
有難う御座いますw

やはり、人それぞれ好みが分かれますな♪
2010年10月21日 1:43
1:経験値上昇中
2:ハレ晴れユカイ
3:Pradise Lost
4:君の知らない物語
5:聖少女領域
6:君が好きだと叫びたい
7:only my railgun
8:パス
9:My Soul, Your Beats!
10:残酷な天使のテーゼ
11:鳥の詩
コメントへの返答
2010年10月22日 18:55
コメント有難う御座います♪

「なのは」は選べませぬか(笑)
2010年10月21日 8:14
①実は両方見てないパス
②ハレ晴レユカイ 問答無用だなw
③Paradise Lost
④恋愛サーキュレーション 問答無用だなw
⑤Shangri-La
⑥君が好きだと叫びたい
⑦only my railgun
⑧ETERNAL BLAZE A´sが好き
⑨My Soul, Your Beats! 問答無用だなw
⑩残酷な天使のテーゼ
⑪時を刻む唄 Liaさんを知ったのがこの曲だから♪

案外、悩まずズバッと選択出来ました♪
コメントへの返答
2010年10月22日 18:57
>①実は両方見てないパス

今からでも是非、観て下さい(`・ω・´)
2010年10月21日 21:17
これはマジで選べないって!!

なんて非道なコトをしやがる(>。<)
コメントへの返答
2010年10月22日 18:58
>なんて非道なコトをしやがる(>。<)

皆の悩み苦しむ様が、いと楽し(爆)

プロフィール

「艦これ春イベ終了した時より夏イベの為の備蓄が始まる・・・まさかワイ提督が燃料を16万溶かさねばならんとは・・・!潜水棲姫・・・お前は許さん絶対にだ!( ゚Д゚)」
何シテル?   05/15 00:17
2chアニメ関連の板に生息する萌豚にして 若くて可愛い女性声優をこよなく愛する声豚 給料の9割をヲタグッズに費やす基地外 故に何時も金が無い・・・元自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

咲-Saki- アニメ公式サイト 
カテゴリ:咲-Saki-
2012/11/21 13:57:36
 
咲-Saki- 公式Twitter 
カテゴリ:咲-Saki-
2012/11/21 13:56:58
 
咲-Saki- PV 
カテゴリ:咲-Saki-
2012/11/21 13:54:32
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ワンダーフェスティバル2010
その他 その他 その他 その他
バンデン・プラ・プリンセス(写真無くて(-д+)>"サーセン) 10年ほど前に父親から ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
父親の車。
その他 その他 その他 その他
新作
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation