• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

アメリカのコミケ…というかアニメの祭典に逝った人のイベントレポート

アメリカのコミケ…というかアニメの祭典に逝った人のイベントレポート         ____
      /      \
     /  ─ 肉 ─\
   /    (●)  (●) \
    |       (__人__)   |
   \      ` ⌒´   /
   ノ            \
. /´                 ヽ
 |    l             \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.


1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:00:42.69 ID:9cXwo77C0
コミケというかアニメの祭典だけど
同人ブースと企業ブースがちゃんとあった









5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:02:26.65 ID:N8peOve80
海外ってコスプレがかなりオープンしてるよな


6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:02:46.39 ID:mZTMQg240
向こうのお前らも普通にお前らだな


3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:02:05.52 ID:2WboZ2PZ0
なんにんとエッチした?


9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:03:44.90 ID:9cXwo77C0
>>3
知り合いの女コスプレイヤーにあってハグしただけだった


7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:03:07.53 ID:9cXwo77C0



8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:03:32.42 ID:S9I+C3lZ0
日本ですと言われて写真見せられても疑わないレベル


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:04:41.71 ID:9cXwo77C0
ようつべに会場内の動画うpした


http://www.youtube.com/watch?v=m3wm7wEXcb8&fmt=22

日本人の団体がいた


34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:13:30.85 ID:3sEVQdBkO
日本とそんな変わらんな


38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:14:54.85 ID:V/11hNRl0
どの国でも変わらんもんだなあ


11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:04:09.76 ID:JeZZRzMjO
本当にアメリカなのか?


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:05:43.00 ID:9cXwo77C0
>>11
fanime conっていう
カリフォルニア州サンノゼで毎年やってるイベント

殆ど日本と変わらん



27 : 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 13:10:52.33 ID:0byQt2KO0
日本と本の内容の違いが気になる


35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:14:11.70 ID:9cXwo77C0
>>27
売ってるのはイラスト(ポスター)中心
同人誌はすごく少なかったけど
なぜか日本の同人誌(東方)を手に入れた 
あとは台湾製



32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:13:01.97 ID:9cXwo77C0
アメリカにも最前線君みたいなのがいっぱいいた





48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:17:55.63 ID:FhXXYvfB0
>>32
おいwww2枚目ww


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:15:40.78 ID:n/GQz7rH0
>>32
ワロタ


46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:17:10.89 ID:Mie5cF7g0
>>32
こいつカメラ持ってねーだろwww


51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:18:22.13 ID:9cXwo77C0
>>46
デジカメ持ってる
そしてこの人はイラク戦争帰りで
フセインの宮殿にも突入してる



66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:21:45.70 ID:dnH3MUdA0
>>51
モノホンの最前線君さんかよ・・・


47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:17:22.65 ID:9cXwo77C0
同人エリア


ようじょ




54 :夏の大リセット祭りのため 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 13:18:37.23 ID:emkiRO1g0
>>47
男肉便器やwwww


57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:19:13.38 ID:S9I+C3lZ0
>>47
安心のリュックサック率
と言うか、マジで日本だろwwwwwwwwww



55 : 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 13:18:38.78 ID:viUDrtXA0
ボカロの同人ネタ?のコスプレワロタ
今アメリカで人気の漫画やアニメって何?
なんかナルトやドラゴンボールで止まっちゃってる印象なんだが



58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:19:44.69 ID:9cXwo77C0
>>55
日本のお前らが好きなアニメと同じ
まどかマギカとか



72 : 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 13:23:18.43 ID:viUDrtXA0
>>58
そうなのかサンクス

アメコミのようなgtmt系ばかりとは限らんのね



69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:22:23.82 ID:9cXwo77C0
あずにゃんのスカートの中を必死に覗こうと追いかけてた




71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:23:15.97 ID:9cXwo77C0
やっぱりコミケには全然かなわないけど
期待してたのよりもいい意味で裏切られた



79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:26:51.11 ID:9cXwo77C0
コスプレイヤーもっとうp







95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:33:07.47 ID:NOdteVAA0
>>79
マミさんの再現率が神がかってるな


83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:28:15.38 ID:OYjclT+t0
>>79
あんこwwwwほむェ・・・


76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:24:47.31 ID:mJZBDakd0
向こうの同人誌ってやっぱりアメコミ調なの?


84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:28:46.40 ID:9cXwo77C0
>>76
アメコミ風東方ならあった
ただ同人誌じゃなくてポスターを15ドルで売ってた あと缶バッジ



90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:30:20.54 ID:9cXwo77C0
白人




99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:34:57.85 ID:9cXwo77C0





116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:40:54.91 ID:OYjclT+t0
今会場の地図見てきたけど、ビックサイト東館側全部位の広さがあるね

San Jose McEnery Convention Center ってとこだよね?



132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:48:25.38 ID:9cXwo77C0
>>116
そこそこ 
会場周りの駐車場は満車かと思ったらそうではなかった
3日間自宅と会場行き帰りで約390キロ運転したw



102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:35:53.93 ID:9cXwo77C0
イベントの動画


http://www.youtube.com/watch?v=JLfPDac_Nf0&fmt=22


110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:39:07.87 ID:n/GQz7rH0
>>102
アイマスって即判った死にたい


124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:44:20.17 ID:9cXwo77C0







130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:47:16.62 ID:Hh8lsAH60
向こうにも腐文化は浸透しているの?

amazonのカテゴリにBLとかできちゃってるの?



134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:49:13.09 ID:9cXwo77C0
>>130
やおいコンってのがやってるぐらい 
やおいコーナーもかなり充実してた
ヘタリアが超人気



138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:51:46.93 ID:9cXwo77C0
黒人




136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:51:13.70 ID:S0xFj2tCO
アメリカは成人向け本とか結構規制が厳しいらしいけど売ってた?
海外とかアニメエキスポくらいしかわからん



139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:52:21.71 ID:9cXwo77C0
>>136
エロアニメDVDがあったぐらい 
エロ同人は驚くことに無かった



141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:53:52.63 ID:9cXwo77C0
刀や剣がやけに売ってた 
しかも真剣
ナイフも豊富にあった


両刃のナイフをネタに買おうかと思ったけど使うシーンが思い浮かばなかったからやめた


144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 13:57:02.58 ID:9cXwo77C0





150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:00:49.04 ID:YBD2fYTu0
>>144
二枚目の剣すげええええええええええええええええ


148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:00:08.45 ID:MkZmv5Hb0
>>144
ライトさんの武器は作ったのかな?
そうだとしたら感心するわ



160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:06:31.74 ID:9cXwo77C0
手作り感がすごかったw




165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:08:26.77 ID:djskcFT80
>>160
すげえなw


169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:10:20.29 ID:9cXwo77C0
光の当たり具合が悔しい




178 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 14:16:22.23 ID:fGc/n4Y50
こういうのって英語力低くてもコミュできるもん?
地方のイベントでも緊張するのにメリケンなんてとてもとても…



179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:17:47.03 ID:9cXwo77C0
>>178
日本好きが多いからたぶんいけるんじゃないか


180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:21:31.92 ID:9cXwo77C0
カタログ



上映されるアニメの紹介



182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:22:52.93 ID:FhXXYvfB0
>>180
おーカタログも本格的だな


185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:23:31.92 ID:9cXwo77C0
同人誌これっきゃ見つからなかった・・・




188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:27:29.12 ID:7ImndGv3O
>>185
東方か


190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:28:27.44 ID:9cXwo77C0
ディスガイアのポスターあったから買ってみた
15ドル(1200円ほど)




191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:31:38.15 ID:pNki6sot0
旅費いくら?


195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:33:17.25 ID:9cXwo77C0
>>191
往復3回のガソリン代合計で6000円ぐらい


209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:45:48.89 ID:2iePprlI0
>>195
旅費と聞かれてその答えって事は、
もしかしてアメリカ在住?



217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:48:23.51 ID:9cXwo77C0
>>209
サンフランシスコに住んでる


196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:33:27.82 ID:7TNnOT7h0
コミケゆーても
あっちは企業の販促+コスプレみたいな感じ?
日本みたいに同人のエロ漫画とかないの?



203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:37:54.88 ID:9cXwo77C0
>>196
そんな感じ 
だけどフィギュアとかはいわゆる
輸入中間業者が売ってるからそういう企業が出展してた
同人は主にイラスト販売かグッズ販売 あとスケブ



205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:40:34.25 ID:JrDQeIIx0
堂々としてていいよな、海外のコスプレイヤー
いい写真見せてもらいました



208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:43:31.00 ID:9cXwo77C0
勇気がなくてなかなかコスプレイヤーに写真撮らしてくださいって言えんかった・・・
来年はもっと撮りたい 最前線君みたいに



210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:46:34.50 ID:W0V88jPZ0
>>208
自分もコスプレすれば聞きやすいんじゃね?

つー事で >>1 のコスに期待



216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:47:43.84 ID:9cXwo77C0
>>210
4年前にvipでさくらのコスを披露して笑いと非難をもらったよ


220 : 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 14:55:35.86 ID:ioXt7ZWd0
こうして見ると日本と全く変わらないから
違和感無さすぎだよなwwwwwwwwwww



222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:56:25.00 ID:9cXwo77C0
ヲタはどの国でもあんまり変わらんみたいだな


225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 14:59:19.91 ID:9cXwo77C0
フィギュアの外箱よく見たら輸出仕様っぽい
それともこれがデフォ?







232 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 15:02:50.42 ID:0WuB+BBi0
日本のコミケじゃ
特定の場所以外での撮影はご法度という印象だけど
アメリカはそういうところオープンなの?



233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 15:06:17.36 ID:9cXwo77C0
>>232
基本的にどこで撮ってもおk
ブース内で撮ってる人もいた



235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 15:11:36.38 ID:jL0Hfcu70
気軽に撮影自由とか良いなぁ
日本じゃそうはいかない



236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 15:12:44.53 ID:9cXwo77C0
webカメラ持ち歩いて
ニコ生みたいなことやってる人も多かった
肖像権とかいう人が全くいないからお咎めなし



238 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 15:14:43.42 ID:0WuB+BBi0
すごいな。
ぱっと見写真だけじゃアメリカか分からないけど
その事実だけでやっぱ日本じゃないなww



246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 15:27:44.92 ID:n0y6raZd0
同人少ないのか?
グッズとかが多いのかイベントがメインなのか



247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 15:33:50.56 ID:9cXwo77C0
>>246
グッズメイン


251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 15:44:56.52 ID:WudCLP8Ki
日本の声優は有名?


252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 15:45:56.45 ID:9cXwo77C0
>>251
釘宮ボイスが会場に響き渡ってた


241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 15:22:45.21 ID:dsndx6XG0
純粋にコスを楽しんでるところが良いな作りも丁寧だし
日本の数倍は楽しんでそう


日本は何でもすぐエロに繋げようとするから駄目だ


245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 15:26:26.64 ID:W0V88jPZ0
>>241
激しく激しく激しく同意

クソエロ同人に溢れかえってて
眼も当てられない



243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/31(火) 15:24:25.12 ID:9cXwo77C0
それにしても例の震災関連のチャリティーが多かった

やっぱりお前ら愛されてるよ









        ____
      / ─肉─\
     / (●) (●)\  <もはや、日本と言われても疑わないレベルだな
   /    (__人__)    \
    |     ` ⌒´     |
   \             /
   ノ            \
. /´                 ヽ
 |    l             \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



ブログ一覧 | イベント関連 | ニュース
Posted at 2011/05/31 23:48:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

南へ
バーバンさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2011年6月1日 7:08
写真だけみれば、日本と言われてもおかしくないレベルですな…
日本も負けてられませんなw
2011年6月2日 0:17
すごい昔 米国人からなんで日本人は子供みたいにマンガ読むんですか?みたいなことを聞かれた事があったのですが、最近は字幕入りアニメDVDあったら送ってくれとか(リージョン違いで見られるのか不明)、初音ミクに関する質問が来たりと時代の変化を感じますw

プロフィール

「艦これ春イベ終了した時より夏イベの為の備蓄が始まる・・・まさかワイ提督が燃料を16万溶かさねばならんとは・・・!潜水棲姫・・・お前は許さん絶対にだ!( ゚Д゚)」
何シテル?   05/15 00:17
2chアニメ関連の板に生息する萌豚にして 若くて可愛い女性声優をこよなく愛する声豚 給料の9割をヲタグッズに費やす基地外 故に何時も金が無い・・・元自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

咲-Saki- アニメ公式サイト 
カテゴリ:咲-Saki-
2012/11/21 13:57:36
 
咲-Saki- 公式Twitter 
カテゴリ:咲-Saki-
2012/11/21 13:56:58
 
咲-Saki- PV 
カテゴリ:咲-Saki-
2012/11/21 13:54:32
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ワンダーフェスティバル2010
その他 その他 その他 その他
バンデン・プラ・プリンセス(写真無くて(-д+)>"サーセン) 10年ほど前に父親から ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
父親の車。
その他 その他 その他 その他
新作
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation