編集元スレッド:2ちゃんねる(萌えニュース+板)
【ゲーム】艦これ特需、模型業界に波及 艦艇プラモ売り上げ5倍
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1399174357/
1: えりにゃんφ ★ 2014/05/04(日) 12:32:37.53 ID:???
4: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 12:38:22.20 ID:rdnD6Qf6
艦これ始めて今まで知らなかった
旧日本帝国海軍の艦船の名前だけは
殆ど覚えてしまったなぁ
5: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 12:39:03.09 ID:aQRKshjs
まあ、昔からの定番は「大和」
今は、重巡洋艦が人気か?
6: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 12:44:20.44 ID:RsYCQS1K
時代は駆逐艦、うん。
14: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 12:52:02.11 ID:dLCuHKuu
戦艦大和263cm 240万円
20: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 13:02:09.15 ID:mo0T35eU
>>14
は・・・ハリネズミ・・・
しかし造りたいけど飾る場所がないorz
28: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 13:30:38.93 ID:lAqKptiG
品切れになっているモデルもある…と
わかりました。
たぶん…島風だなw
32: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 13:39:00.44 ID:UGVyub3Y
>>28
名前の出てる龍田とか天龍じゃない?
島風や雪風はもともと(駆逐艦としては)
人気があるから在庫もあるだろうけど、
元が不人気艦だとそうもいかないだろうし。
3: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 12:37:41.13 ID:eSdogDFM
デカパイ龍田。
7: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 12:44:35.49 ID:HB1aarnn
ギャラクティカのプラモデルって
トイザらスで売ってるかな?
8: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 12:45:16.60 ID:Y3mB5GYc
ブームが終わって、
大量在庫に泣く顔が目に浮かぶ
17: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 12:55:11.24 ID:8fneKuus
>>8
まあ模型業界自体割と死にかけてた所で
来たブームだし、飛びつくしかないだろ
キチンと取り込めればまだ延命できるんじゃね
10: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 12:46:30.28 ID:UGVyub3Y
プラモより金属製の完成品の方が
売れるんじゃないかな。
作るの面倒くせぇw
18: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 12:58:44.52 ID:P3JbizUk
>>10
作るのを楽しむものだぞ
21: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 13:07:53.38 ID:UGVyub3Y
>>18
どちらかというとフィギュア派なので。
プラモも買ったはいいけど、
作らずに箱絵を飾って満足してるわw
11: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 12:49:04.49 ID:FNrL7YvB
陸海ときて次はヘリかな?
12: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 12:50:32.81 ID:wLbuB3tp
赤城のプラモはほしい
あれデーンと飾ったらインパクトあるよ
13: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 12:51:35.97 ID:cN1e1Vou
UAVを運用しながらの
陸戦支援部隊ってのは無いのかな
自分は戦わずにひたすら支援するだけっての。
情報収集と分析に特化した形態
16: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 12:54:42.33 ID:KhgnPB8A
500円の食玩でパーツが跳んで
組み立て不能だった俺には手が出ない
22: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 13:07:56.64 ID:1tNpbBt5
週刊 艦隊これくしょん は
まだ企画されていないのかな?
31: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 13:37:39.49 ID:6KMSxWou
>>22
毎号、各キャラのカードが1枚だけ入るんですね…
23: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 13:11:20.11 ID:6YU6JMcj
ディアゴスティーニが便乗して、
艦艇特集出すね。
24: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 13:14:53.18 ID:9s55xba5
最近のガンプラって接着剤いらないらしいけど
ミリタリー系はまだいるのかな?
25: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 13:19:13.21 ID:A1n38wj9
プラモって人によっては
一度どっぷりのめり込むと、
もう一生モンの趣味になったりする
おっかないジャンル。
ああ、俺がそうだよ・・・.
29: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 13:32:50.57 ID:VjHjK4Uj
艦艇>プラモデルは主に、
タミヤや青島文化教材社、
ハセガワから発売されている。
フジミ、ピットロード涙目w
まあ、記者が静岡模型教材協同組合通してしか
取材してないんだろうな。
33: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 13:47:56.50 ID:ymqZoJtG
ハマるとすごいぞあいつら
塗料とか揃えて本格的にやる
友人がガルパン艦これにハマって
部屋がすごいことに
34: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 13:51:52.90 ID:i+eYp/rd
艦船模型は戦車や戦闘機より
さらに細かい部品が多いから
ガンプラ世代には厳しいよな…
まあ、作らなくても売れれば
開発費にも回るだろうから良いことか。
「島風」なんて同型艦がないから
半世紀ぐらい前に発売されて以来
リニューアルされていなかったからなぁ…
そんなことよりも完全変形する
アルペジオの霧の艦隊を出してくれ。
38: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 14:01:55.10 ID:bthicjP6
パッケージが変わっただけの船より
飛行機に乗っけられる
妖精さんのフィギュアが欲しいんだけど
どっか出してくれないかな
35: なまえないよぉ~ 2014/05/04(日) 13:56:43.02 ID:XqvYUkF4
ブームに乗ってくれた皆様ありがとう。
これで、間宮が出る! もっと乗って。
名前がいっしょだから、護衛艦買おうね。
護衛艦も。なーに一緒一緒。