編集元スレッド:2ちゃんねる(アニメ2板)
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1576輌目
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1462284766/
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 20:57:41.27 ID:94Ws0lTqd
水戸アニメイトはこんなことになってたんだな
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 20:58:13.75 ID:E3sCec77d
>>752
(^ω^)
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:00:44.48 ID:MMXewbAX0
>>752
ちょっと狂気を感じるのは気のせいか?
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:01:37.51 ID:L8YzJkMk0
>>752
水戸アニメイトって他のアニメイトよりも
女性コーナーの割合が多い
(9割がた乙女系コーナー)だけに
ここだけ異空間って感じだな
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:05:40.57 ID:94Ws0lTqd
>>757
茨城にはゲマもとらもメロンもなくてなぁ……
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:11:53.35 ID:U5NPkJoNd
>>766
俺今福島から宇都宮に上京してきてるんだが、
メロンと羅針盤があるのにビックリして
久しぶりにコミケ以外で同人買い漁ってしまったわ。
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:15:35.86 ID:myaDm/vg0
>>774
宇都宮に上京って何?
フランスに渡米するのかお前は?w
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:15:40.63 ID:4x+wHz0+0
>>774
宇都宮に上京?
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:13:12.91 ID:WSo/PjIwK
>>766
頑張って柏まで出るんだ
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:15:10.10 ID:XBl4VzEH0
>>766
茨城はメイトしかないのか!
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:30:46.41 ID:B/1oPjIId
>>779
らしんばんがある、、、
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:21:32.01 ID:H+04LpWt0
>>766
県北ならいわきに行くという手も
妙子ちゃん&バレー部推しの
アニメイトイオンいわき
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:03:18.08 ID:aLtPJXxf0
>>752
なんだ、愛里寿ちゃんの部屋か
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 22:24:03.19 ID:rulAo57eK
>>752
明日アンツィオBD買いに
行こうと思っているンだけど在庫あった?
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:25:01.60 ID:K9kWzSTRp
これ自動車部の乗ってたやつ?
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:25:42.89 ID:U5NPkJoNd
>>799
自動車部が乗ってたのは
それじゃなくて2代目じゃないかな。
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:30:18.62 ID:2jdT4ozoM
>>799
めっちゃ高級そうだな
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:35:08.88 ID:U5NPkJoNd
>>804
エグゼプティブが乗るスポーツカーだもんで
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:37:18.28 ID:2jdT4ozoM
>>815
・・・おいくら万円?(質問)
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:38:57.40 ID:U5NPkJoNd
>>819
エアサスなら500万
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:42:32.46 ID:2jdT4ozoM
>>822
中々良い値段するな・・・
それ持ってる自動車部って・・・
(中古なら話は別だろうが)
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:48:00.25 ID:2EsSVqLu0
>>804
トヨタ・ソアラ。
バブル時代このクルマでナンパすれば
高確率で成功すると言われ
「女子大生ホイホイ」とまで言われた名車ですぞ。
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:49:36.00 ID:2jdT4ozoM
>>840
そんな凄い車なんか
自動車部はこれで何をホイホイするんだ
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:36:50.24 ID:aA7c7unjK
>>799
二代目ソアラの高い奴だ。
だが、この初代も捨てがたい。
なお、三代目以降は…。
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:38:57.40 ID:U5NPkJoNd
>>818
3代目も今改めて見ると格好いいぞ。
十年以上昔と感じさせないオサレさがある。
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/04(水) 21:50:59.41 ID:2EsSVqLu0
>>818
二代目ソアラも良いけど当時ライバルだった
日産のF31レパードの方が好き。
自動車部にはレパードにも乗って頂きたい。
やっちゃえ、自動車部。