• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長門至上主義のブログ一覧

2010年09月14日 イイね!

なのはってキャラは可愛いのは理解できるが別に面白くはないだろ?

なのはってキャラは可愛いのは理解できるが別に面白くはないだろ?
            / ̄ ̄ ̄\
          /─ 肉 ─  \ <何言ってんだコイツ
         / (●)  (●)   \    
        |   (__人__)      |      
        \   ` ⌒´     /
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i



1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 12:47:11.49 ID:kdSTsLFF0
   キャラが可愛いのはわかったが 面白くはないだろ?


3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 12:49:21.51 ID:9MruF3gi0
   感動はしたぞ
   ヴィータのパンツが見えた時は


6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 12:50:57.08 ID:kdSTsLFF0
   可愛いのはわかるよ でも面白くはないって


48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:20:06.86 ID:WAl5OzO0P
   萌えアニメにしては内容も面白い


8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 12:53:02.25 ID:OegBpjuYP
   おまえの面白いの基準は万国共通なのか?
   ならお前の面白い作品を上げてみろ小太りメガネオタ


10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 12:56:15.08 ID:6S7QL+jP0
   作品の良し悪しってのは面白いかどうかじゃないんだよ
   たとえば唐揚げを評価する時に面白いかどうかが重要か?
   ピンク色の唐揚げは高く評価されるか?違うだろ
   それと同じでなのはも唐揚げのようにおいしいから定番メニューとなったんだ。
   これでわからなかったらもう何もいえない。


   >>10
   美味しさが重要だろ? なのはからあげは美味しさより見た目の良さをとってるだろ


20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:00:54.41 ID:eh2+vp+g0
   すでに魔法少女とかどうでもよくてもはやMS少女化してるなのはさんかっけー
   名前



39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:15:12.08 ID:BeYKplQj0
   アニメしか見てないけど漫画だと主人公二十五歳になったんだっけ
   これからどうファン確保するのか分からん。作品自体もっと大事に扱った方がいいんじゃないの


21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:02:48.26 ID:kdSTsLFF0
   戦闘が凄いのはわかるが、それが面白さに直結してはいない


23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:03:17.57 ID:tKFbtroz0
   これはあくまで俺の持論だが作品には3本の柱がある
   萌え、感動、燃えだ
   そしてリリカルなのはという作品はこの3つを全て兼ね備えている
   つまりこの作品は至高にして究極の完璧な作品と言える

   >>23
   萌えガ強すぎて、ほかの2つを過剰評価してないか?


26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:05:01.02 ID:jQlm9sBu0
   そんなこたあない

   >>26
   フェイトの境遇やなのはの優しさはわかるが 面白くはないだろ


28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:07:08.75 ID:eh2+vp+g0
   じゃあおまえが考える「面白さ」って何

   >>28
   この場合は俺が考える面白さを語っても仕方が無いだろ
   俺はなのはがキャラ萌えで面白くはないだろって言ってるんだから


36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:13:16.51 ID:eh2+vp+g0
   俺はなのはは面白いと思ってるし
   キャラ萌えというのはキャラクター「なのは」やキャラクター「フェイト」に惹かれているということで
   それはそれで魔法少女リリカルなのはという作品の魅力・面白さのひとつなんだから
   キャラ萌えだからなのはは面白くないという結論には至らない


31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:08:56.13 ID:at2/7bjZ0
   なんかお前、それなりに理解してそうだよな
   もう一回見たら、もしかしたら面白いかも、くらいにはなるんじゃね?


56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:23:19.05 ID:U1Adx59pP
   1期の1話見てみ、ぬるぬる動いて気持ち悪いから
   そのまま最終話まで見てみ、何故か泣いてる自分がいるから


12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 12:57:01.34 ID:kdSTsLFF0
   キャラの可愛さにだまれてないか?おまえらあれがカイジ絵でも面白いっていえるのか?


15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 12:58:19.43 ID:caH47jMt0
   むしろカイジ絵の方が絶対面白い
   ってかカイジがやるほうが面白い


46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:17:48.38 ID:kdSTsLFF0
   キャラ萌えに関係なくカイジ絵でも面白いというのなら
   そこまでいうのならその人には何も言わない


49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:20:39.69 ID:eh2+vp+g0
   >>46
   なのはに福本絵があうと思うわけ?
   作品にはそれぞれあう絵柄あわない絵柄がある
   なのはの場合はかわいらしい女の子を演出する絵柄じゃなきゃいけなくて
   その演出意図と出力されたものがばっちりあっているからなのはは面白いわけだ

   >>49
   それってやっぱりキャラ萌えってことじゃん


60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:24:35.91 ID:6S7QL+jP0
   カイジ絵でもそれなりに面白いと思うよ。
   ディズニー辺りの動物キャラでやってもいい。
   誤解を恐れずに言うけど、なのはは宗教だから。
   宗教っていうのは普遍的な真理を描いている。
   それは何千年も前から繰り返し語られてきたことだから
   陳腐とも言えるけど、でも人間にとって必要なものだ。
   なのはは現代の聖書なんだよね。挿絵(キャラクター)は本質的には何でもいい。


44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:16:40.38 ID:OegBpjuYP
   面白い   ←
   普通     | 評価なんて何かを基準にしてるのに決まってるだろ
   面白くない ←

   この場合3段階評価

   面白くないと証明するなら万民が納得する理由を述べよ。

   >>44
   証明とかじゃなくて、キャラ萌えだけでほかをちゃんと見てないだろって言ってるの
   キャラが可愛い事はわかったが、面白くはないだろう


55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:22:52.41 ID:OegBpjuYP

   キャラだけでなく
   ストーリーが面白いって奴も絶対居るはずなんだから

   そいつらを納得させる「面白くない理由」ってのを上げろって

   >>55
   そこを議論してもしょうがないだろ
   俺はキャラ萌えだけしてるやつらに言ってんだから


64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:26:14.52 ID:eh2+vp+g0

   キャラ萌えは作品の面白さの一つということを頑なに認めないのはなぜ?

   >>64
   キャラが可愛い=面白いってのはおかしいだろ?
   普通に考えてわかるだろ?


77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:33:13.98 ID:eh2+vp+g0

   面白いっていうのは作品にどれだけ魅力があるかだと思うんだけど
   ストーリー構成がうまい、脚本力があるというものから
   作画が丁寧で演技付けが細かくフィクションの中にリアリティが見て取れる
   或いは作画が大胆でケレン味のある動き方をする、声優が豪華、キャラクターが可愛い・かっこいいというものまで
   そういう魅力が作品の面白さを決定づけると思うんだよね

   >>77
   魅力が作品の面白を決定づけるという意見はわかったが
   キャラ萌えだけで決めてるという俺の意見はくつがえせないぞ


94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:46:10.28 ID:eh2+vp+g0

   キャラ萌えを狙ってキャラ萌えを成功させているんだから
   なのははキャラに魅力があるということ
   一期は比較的魔法少女モノとしての自覚をもってこれを踏襲していたため
   王道魔法少女の面白さも獲得し、魅力ある作画によって戦闘美少女モノの面白さも獲得している
   さらに演出は感動的なものをはじめ意図と受け手の印象がそれほど違わないものとなっていてこれも成功している
   つまりなのははキャラ萌えだけでなくすばらしく「面白い」アニメってこと

   >>94
   成功とかどうでもいいって
   なのはかわいい!面白い!はないって 可愛さにやられてるだろ


96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:51:14.90 ID:eh2+vp+g0
   キャラ萌えで面白くないっていうのは
   キャラ萌えを狙って失敗しているアニメに言うべきであって
   キャラ萌えで成功したアニメはキャラに魅力があって面白いといっていい

   >>96
   おめぇは矛盾しているぞ
   ほかのいろいろな要素を含めて面白いんだろ?
   キャラ萌えだけで面白いってなんだよ


101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:56:29.31 ID:eh2+vp+g0
   なのははキャラ萌えだけじゃないが
   キャラクターに萌えられるアニメ・一部に魅力あるアニメは
   全部が全部「面白い」わけじゃないがここに関しては「面白い」ねってこと

   >>101
   そうか、キャラクターの魅力はわかる
   今回の話はキャラ萌えだけ面白いといってるやつに対してだ


105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 14:03:00.06 ID:Y/X2dqKY0
   ようするに自分にこのアニメは合わなかった
   こんなの喜んで見てるやつらはどうせキャラにしか萌えれないやつらばっかなんだろ?
   え、お前らの意見なんてどうでもいいよ大半の人間はそんな感じのやつらだろ?
   ってレッテル張り付けて優位に立ちたいだけか

   >>105
   フェイトが可愛いと思ってる時点でこのアニメが合わないという事はない
   ただおもしろくはない、キャラは可愛いが、面白くはない
   キャラ萌えだけでなく内容も含めて面白いとか、
   カイジ絵でもなのは好きとかいう意見ははねのけていないぞ


72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:30:32.21 ID:uLOEL/1r0
   料理みたいだな
   見栄え(キャラ)+味(ストーリー)=美味しい(面白い)
   俺はこんな感じに思ってる


73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:31:01.40 ID:jQlm9sBu0
   俺はあの絵柄は最後まで好きになれなかった
   途中作画崩壊もあったし、キャラデザ違和感あったし
   でも最終話は感動した


80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:34:02.89 ID:at2/7bjZ0
   >>73
   最終話って、一期三期どっち?
   まあ一期だろうが・・・
   おれstsが一番好きなんだよな、異端なのかいね。。
   むしろここのスレ主は三期をちゃんと見れば、意見が変わる気がするんだがな


83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:37:00.80 ID:jQlm9sBu0
   >>80
   俺も三期だよ
   ヴィータちゃんの最後まで諦めない根性に濡れた


87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:39:33.81 ID:IbPeXu/G0
   なのはは別に萌えない
   テンポと意表をつく展開が飽きさせない感じ


37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 13:13:26.88 ID:jQlm9sBu0
   おいなのはがゲシュタルト崩壊してきたぞ







          ____
        /      \
       / ─ 肉 ─ \
     /  (●)  (●)  \ <なのはは名作
     |    (__人__)     |   これはガチ!
      \    ` ⌒´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



2010年07月30日 イイね!

夏コミのなのはブースの抱き枕やばすぎだろ! 死人が出るぞ・・・

夏コミのなのはブースの抱き枕やばすぎだろ! 死人が出るぞ・・・.     ./ ̄ ̄\
    _ノ  ヽ、  \
   (○)(○ )   |  .___
   (__人__)  u . |/ー肉ー .\ <アーグネース!
     ヽ`⌒ ´    /(○ )) (○ ))\
     {      /  (__人__))    \
      ヽ    |     )r┬リ u. .  |
        ン   \   ` ⌒ ´     /
      i´    . ン          \
      |   . /             \


1:看護師(catv?):2010/07/30(金) 07:00:27.30 ID:fAdVQm9G

コミケに幾ら持って行きますか?


8月13日から開催されるコミックマーケット78。コミックマーケットは大勢の参加者で賑わう恒例の即売会イベントとなっている。中には前日から並んでい
る者(マナー違反)やサークルチケットをオークションで入手し入場した例が過去にもあった。それほど人気作品は争奪戦となっている。


そんなコミックマーケットにみなさんは幾らほど持って行くのだろうか? コミックマーケットに行くと回答した上で、幾ら使うのかアンケート採ってみたのでご覧頂きたい。


1位:~10万円 59 (14.1%)
2位:~30000円 57 (13.6%)
3位:~50000円 56 (13.4%)
4位:~10000円 47 (11.2%)
5位:50万円以上 44 (10.5%)
6位:~20000円 43 (10.3%)
7位:~40000円 21 (5%)
8位:~20万円 17 (4.1%)
9位:~5000円 15 (3.6%)
10位:持って行かない 9 (2.2%)
11位:~30万円 8 (1.9%)
12位:~15万円 8 (1.9%)
13位:~80000円 6 (1.4%)
14位:~60000円 6 (1.4%)
15位:~1000円 6 (1.4%)
16位:~70000円 5 (1.2%)
17位:~90000円 4 (1%)
18位:~40万円 3 (0.7%)
19位:~45万円 2 (0.5%)
20位:~35万円 2 (0.5%)
21位:~25万円 0



と以上のような結果になった。1位は10万円ほど2位が3万円までという結果だ。コミケともなると欲しい物が多いため予備として多めに持っていく参
加者もいるのだろう。この結果は幾ら使ったという結果ではなく「幾ら持って行くか」なのでこの持って行った金額から更に幾ら使ったかが気になるところだ。

さらにサークル参加者はおつり用に千円札や硬貨に崩したお金を数万円分用意しておかないといけない。その分もこの中に含まれている。

もちろん地方から来た人は旅費なども含まれており、交通費、ホテル代などを含めると余裕で数万は行ってしまうだろう。


そんなアンケートに答えてくれた人のコメントがこちらだ。

・同人誌は1万円以内で、交通費や釣り銭で4万円予定
・売るほうなのでお釣り分だけもっていきます
・普通に5万くらいだな、衝動買いの分も考えるとこれくらいは必要
・50万以上って凄い
・使い切ったことは無いけど、だいたいいつも10万くらいかな
・前々回だっけ?ATMが完売(笑)したのって
・当日の売り上げで買うから持参金はゼロ
・皆墓参りよりコミケ優先だよね!



と、予備に多めに持っていく人が多いようだ。「東京ビッグサイトにATMがあるので会場でおろせば良いのでは?」と考えているあなたは少し甘いぞ。
ものすごい行列が出来た上にゆうちょATM全機が空っぽになってしまったという前例がある。やはりお金は余分に多めに持って行くのが良さそうだ。またサー
クルの人達のことも考えて出来るだけおつりのでない買い物をするのもマナーだとか。




3:H&K MSG-90(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:01:53.38 ID:jtLa8pj5

100万持って行ったらヲタ狩りされて綺麗になくなったでござる

5:ネトゲ厨(catv?):2010/07/30(金) 07:02:36.76 ID:fO/C5Q8C

何買うんだよw


4:庭師(東京都):2010/07/30(金) 07:02:35.76 ID:Y+qWDcbj

今年のなのは
マジやばい
転売厨歓喜だな


4_1


9:きゅう師(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:04:55.43 ID:+59OMwFg

>>4
なのはさんマジ鬼畜


61 :商業(長屋):2010/07/30(金) 07:23:34.43 ID:4FtvOWCB
>>4
またなのは厨が
竜巻起こしたりすんのか



202 :ヘルスボーイ(関西地方):2010/07/30(金) 08:13:59.97 ID:2iopPG3F
>>4
なのは厨洪水発生のお知らせ



261 :盲導犬訓練士(東京都):2010/07/30(金) 08:35:27.68 ID:rkslWICP
>>4
9歳なのはさんなのでアグネスに通報を



112 :通訳(長野県):2010/07/30(金) 07:43:12.47 ID:QN/8eaV9

今年の なのは
死人でるだろこれ・・・




167:脚本家(東京都):2010/07/30(金) 08:04:26.02 ID:WAsuMiQ/

>>4
これボロ儲けじゃねーかよw
恐ろしいなコミケの悪徳


178:ダイバー(大阪府):2010/07/30(金) 08:07:20.43 ID:7id00/Dj

>>4
抱き枕カバーに絵貼り付けただけで1万円か


183:マフィア(catv?):2010/07/30(金) 08:08:48.94 ID:xvhzhibW

むしろ抱き枕は高い方がいい
安い女を抱きたいと思うか?


189:アナウンサー(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:11:09.58 ID:F1YJw1vY

>>183
ウソ・・・カッコイイ・・・

197 :カーナビ(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:12:23.79 ID:mHFuogpA
>>183
わかるよ、うん


201 :AV監督(鳥取県):2010/07/30(金) 08:13:47.77 ID:YXTPHztj
>>183
マ〇コが湿ってきちゃった。。


621 :ニート(長屋):2010/07/30(金) 10:38:11.22 ID:JBjjtFfS
>>183
惚れたぜ


216:外交官(東京都):2010/07/30(金) 08:19:43.22 ID:te5Z3PDX

>>4
なのはは数あるから並べば確実に買えるだろ
1日潰れるが


220:庭師(東京都):2010/07/30(金) 08:21:10.66 ID:Y+qWDcbj

>>216
布物に限っては確実ではないのが怖い


421:僧侶(関西地方):2010/07/30(金) 09:22:01.18 ID:uWOuCqcf

>>4
なのはまとめ
・なのは在庫放出
・なのは列即時形成
・なのは信者無駄な結束力
・なのはが走り出した
・なのは信者走るの速い
・訓練されたなのは信者
・なのは厨の歓喜のビッグウェーブ
・なのは厨が塔に
・なのは厨がピラミッドを形成している
・なのでブースは組体操
・なのは厨が抱き合ってる
・なのは厨のせいで開場に竜巻が
・なのは厨オベリスク形成
・なのは厨が歌いだした


今年はなのは厨がブラックホールでも出現させるんじゃねえのこれ


8:FR-F1(神奈川県):2010/07/30(金) 07:04:52.42 ID:tBg6If7J

夏コミは、飲み物買う金がなくなったら即脱水症で死亡だから、
全部使いきらないようにしないとダメだな


冬は全部使いきっても問題ないけど

10:看護師(東京都):2010/07/30(金) 07:05:00.51 ID:1R21ubnd

転売で小遣い稼ぎしていたけれどもうそんな気力もない

15:ハローワーク職員(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:05:46.01 ID:HT5R2MOn

>10位:持って行かない 9 (2.2%)
どうやって買うんだ

22:モデル(広島県):2010/07/30(金) 07:08:38.31 ID:MtrXlyPw

>>15
売り子さんとかじゃね
手伝いで来てるだけ的な


20:彫刻家(中国・四国):2010/07/30(金) 07:07:16.31 ID:fUANEdGr

もう持つのがだるくて10万も買えねーわ

23:FR-F1(神奈川県):2010/07/30(金) 07:08:40.01 ID:tBg6If7J

>>20
宅急便で送ってまた買えばいいよ

244:看護師(ネブラスカ州):2010/07/30(金) 08:31:19.30 ID:zfKVKmqA

宅配便の使い方教えろよ
ダンボールっているのか?

251:学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 08:33:27.67 ID:A/ATsykh

>>244
パンツ丸見え紙袋をガムテでぐるぐる巻きにして出しても届くよ
ダンボールは現地で売ってるしサークルが大量に捨てるから
拾ってきてもいい

34:ファッションデザイナー(兵庫県):2010/07/30(金) 07:11:51.78 ID:VSOTNcdO

ぺらっぺらの本を1000円2000円で買うのは理解できない

40:和菓子製造技能士(鹿児島県):2010/07/30(金) 07:13:27.29 ID:feAsN4P5

>>34
1000円2000円の本なんてほとんどないんじゃね?
たいてい500円くらいで買えるでしょ

45:看護師(東京都):2010/07/30(金) 07:16:48.94 ID:/+IH4uSm

>>40
総集編とかちょっと分厚い本とかは1000円~いくことあるかな
基本3桁だけどね
あとカラー多めに使ってるのは高い

48:社会保険労務士(catv?):2010/07/30(金) 07:18:02.02 ID:msLyEC4c

>>40
最近は700円ぐらいが主流になってる感じもする
300~500円は相対的に減ってる
あと1000円~もかなり増えてきてる


トントンじゃなくて確実に利益を出そうとしてきてる<サークル

35:タンドリーチキン(京都府):2010/07/30(金) 07:12:22.39 ID:kXhUXxHE

一回どんなもんか見てみたいけど
ν速とかで写真晒されそうで怖い


38:看護師(東京都):2010/07/30(金) 07:13:02.74 ID:/+IH4uSm

不況って事一時的に忘れさせてくれるよね

39:ハローワーク職員(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:13:09.56 ID:HT5R2MOn

表紙詐欺が酷すぎだろw

46:グラフィックデザイナー(神奈川県):2010/07/30(金) 07:17:34.46 ID:vhcC0FR8

今は引退したけど毎回用意してたのは
100円50枚
500円50枚
1000円70枚
一人で参加して大手にも1時間ぐらい並んだりしてたから
3日間参加しても半分は残ってた

47:モデル(広島県):2010/07/30(金) 07:17:42.53 ID:MtrXlyPw

今は企業もプロも普通に参加してるからなぁ
金がいくらあっても足りんだろうな

51:SR-25(長屋):2010/07/30(金) 07:19:08.51 ID:1zhMjWI1

オタクはほんといいお客さんだ
どんどん金使って景気回復させてくれ

52:盲導犬訓練士(東京都):2010/07/30(金) 07:19:46.30 ID:rkslWICP

同人誌を紙袋一杯に入れている奴は見かけるな。男女共に。
よくあれだけ買うものがあるわ。

73:学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 07:27:24.85 ID:A/ATsykh

>>52
大半の本はダンボールに詰めて宅急便で送ってたりするんだぜ
つまり手提げ分はすぐに読みたい分だけだったり

581:美術家(愛知県):2010/07/30(金) 10:09:21.88 ID:vIjvHDQf

>>73
それってずっと保管しておくわけ?
1度しか読まない本とかもあるわけだろ?すげぇ無駄じゃん

583:看護師(dion軍):2010/07/30(金) 10:11:47.21 ID:daNmUaZ7

>>581
無駄を考える奴はコミケに行かない
旅行先やお祭りでくだらないことに使う金を無駄とは思わないだろ
これだって一種の祭りなんだから同人誌一冊が射的やリンゴ飴と思えば

53:看護師(石川県):2010/07/30(金) 07:20:04.13 ID:IiWt1LMU

年にたった2回しか行われないんだからそれでも少ないくらい

55:看護師(東京都):2010/07/30(金) 07:20:53.61 ID:/+IH4uSm

>>53
もっと追い求める人は
他の中小イベントで求めるのかな・・・

58:モデル(広島県):2010/07/30(金) 07:22:10.36 ID:MtrXlyPw

>>55
他になんぼでもあるよな
一極集中にも限界あるし散らばるのが賢いわ

122:高校生(アラビア):2010/07/30(金) 07:47:05.45 ID:BHJN/fSE

>>55
有名ジャンルだとオンリーも規模・数ともにあるからな
毎週のように各地でイベントやってる


60:盲導犬訓練士(東京都):2010/07/30(金) 07:22:31.97 ID:rkslWICP

もうエロ同人ぐらいならネット上でも入手可能な時代なのにな。
わざわざコミケ行く必要あるのだろうか?
会場限定本は多いけどさ、そんなに大量に買わなくてもいいだろwww

62:自衛官(東京都):2010/07/30(金) 07:23:47.60 ID:p5uPzkDb

>>60
まあ、でもヤフオクや虎の穴通販とかでもなかなか出てこないとかあるkらな
P2Pに出回るのなんてほんの一部も良いところだし

105:マフィア(catv?):2010/07/30(金) 07:40:53.34 ID:xvhzhibW

>>60
ネットに流れている奴は市場の十分の一程度だが?
委託販売とかをしている同人ゴロ集団のものしかないよ
ニワカは本物の神同人を知らない


それを手に入れられるのは現地でだけ

109:技術者(東京都):2010/07/30(金) 07:43:03.51 ID:eeCoI1Ky

>>105
エロに限っても1/10も無いと思うよ
1/100も無いんじゃないかな……

64:モデル(広島県):2010/07/30(金) 07:25:23.73 ID:MtrXlyPw

スケブ描いてもらったりするのが楽しかったな
今どうなんかしらんが

71:小池さん:2010/07/30(金) 07:26:32.67 ID:2iuuvZkd

>>64
スケッチブック依頼はガラガラのサークルじゃないと迷惑だよね

69:路面標示施工技能士(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:26:20.14 ID:+0CBBGMi

日本の実業面でもこういう人と金を巻き込んで場合によっちゃ
でかいビジネスになるみたいな場できないのかな

79:刑務官(京都府):2010/07/30(金) 07:29:29.16 ID:ELmZKK0P

>>69
各方面のオタクが結集して出来上がったのがこれだからな
ビジネスライクの感情からは無理だよ
コミケの企業ブースみたいに乗っかることは出来てもね

80:看護師(東京都):2010/07/30(金) 07:29:37.97 ID:/+IH4uSm

>>69
それ手を出しちゃうと有名になって
オタク産業が力持って困る人が出るから
手を出さないんじゃね?


ここ10年ぐらいは不況続きで解禁する動きあるけどね
電車男やハローキティがいい例か?

70:レミントンM700(宮城県):2010/07/30(金) 07:26:25.64 ID:tY6zvX8F

ビックサイトにあるATMの金が全部無くなるくらいだからなwww

74:小池さん:2010/07/30(金) 07:28:06.31 ID:2iuuvZkd

会場でそのままオ●ニーする奴って本当なのかな
会場内のトイレ使ったことないから知らん

572:講談師(東京都):2010/07/30(金) 10:05:58.44 ID:6qs0pNTu

>>74
621 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:08/08/15(金) 13:17 ID:???
 男子トイレに精〇まみれになって放心してる鰤のレイヤーがいるんだが・・・
144 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:08/08/15(金) 13:53 ID:???
 〇液まみれの鰤レイヤーが鳴きながらスタッフになんか言ってるwwwww


900 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:08/08/15(金) 14:43 ID:???
 流れ切ってすまん。
 俺スタッフなんだが、レイヤーが襲われた。
 今警察と事情聴取してるんだが、お前ら何かしらないか?

942 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:08/08/15(金) 14:47 ID:???
 >>934
 ちょっとちがう
 そのブリのレイヤーは男で女装コスだったのよ
 それで精〇がかけられてたって話だから、男が襲ったはず

78:和菓子製造技能士(鹿児島県):2010/07/30(金) 07:28:54.98 ID:feAsN4P5

知り合いが「最近は「お客さま」が増えてて困る」とかグチグチ言ってたが
そんなにひどいのん? ここ数年行けてないからわからない

81:マフィア(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:29:57.52 ID:96nk8JUl

男子トイレの行列がみれるのはコミケだけ

89:庭師(千葉県):2010/07/30(金) 07:33:27.63 ID:DdX20bYh

まあ、ある日、なんでこんなものに金を突っ込み続けたんだろう、って
しみじみ眺めながら後悔する日が来るから。

131:看護師(不明なsoftbank):2010/07/30(金) 07:51:44.42 ID:z18wvWin

>>89
そう思って同人誌捨てたら
ああ、なんで捨てたんだろうって後悔して買い直したわ


91:かまってちゃん(関西地方):2010/07/30(金) 07:35:10.27 ID:UrTzjZZh

コミケってそんなに金かかるのかよすげーな
学生ヲタはどうやってやりくりしてんの?

95:看護師(大阪府):2010/07/30(金) 07:36:46.82 ID:qGLqZUZa

>>91
バイトだろう
描く側に回ってるのもいるだろうけど

104:カーナビ(関西地方):2010/07/30(金) 07:40:49.28 ID:y5ncHHUT

>>91
大人になると忘れがちだけどガキはお年玉があるからな
俺も今思い返せばゲーム機とか高価な物はそれで買ってたわ

108:盲導犬訓練士(東京都):2010/07/30(金) 07:42:27.99 ID:rkslWICP

>>91
いや、同人誌1冊なら500~1000円ぐらい。
しかし大量に買う奴は10万円単位で金が飛ぶwww

115:タンドリーチキン(京都府):2010/07/30(金) 07:43:37.92 ID:kXhUXxHE

>>108
100冊も買うの?
エロ関連が多いのか?

120:マフィア(catv?):2010/07/30(金) 07:45:43.17 ID:xvhzhibW

>>115
最近はオリジナルフィギュア同封の高い奴もある

フィギュアの出来も企業レベル

93:カーナビ(関西地方):2010/07/30(金) 07:36:17.71 ID:y5ncHHUT

また抱き枕買えないキモヲタが吐いて倒れるのか

117:盲導犬訓練士(東京都):2010/07/30(金) 07:45:12.90 ID:rkslWICP

まあ予算多い奴は、企業ブース(ほとんどエロゲメーカー)で
グッズ買い漁っているんだろう。
あそこは物価が高い。
グッズ1個で数千円とかザラ。

135:パティシエ(アラバマ州):2010/07/30(金) 07:53:23.02 ID:/lLWLThQ

コミケって案外可愛い娘が多くて意外だった

143:殺し屋(東京都):2010/07/30(金) 07:55:53.28 ID:EkGUA4PN

>>135
10年ぐらい前と比べると顔面偏差値はかなり上がってると思う
一般人のライトオタが増えたせいで

従来の凄い容姿の人間もまだまだ多いけど


147:高校生(アラビア):2010/07/30(金) 07:58:20.92 ID:BHJN/fSE

>>135
マンレポとか見ると場違いなくらいのイケメンが
陵辱エロ買ったりBL買ったりしてるらしい
参加者は多様化しているかも試練


140:調教師(ネブラスカ州):2010/07/30(金) 07:55:25.52 ID:oGpMOyVF

おれはだいたい交通費と飯代別で1万くらいかな
少なめにしといた方が、出来の良いものだけ買う意識が湧くから、
結果的に満足いく買い方できる

有名人の本とか、高いだけでつまらない上に薄っぺらって事もかなり
多いから、そういうのを買わないようにすればそんな何万も必要無い

150:AV監督(鳥取県):2010/07/30(金) 07:58:49.65 ID:YXTPHztj

また最前線君見つけたら頼むぞ

157:声楽家(関西地方):2010/07/30(金) 08:01:06.06 ID:dkLFtHAn

けっこうマジで聞きたいんだけど、
こういうトコに行ってるヤツって、仲間や友達で来てるの?
それともオフ会みたいなので集まってるの?
各々個人でポツーンの集合体なの?


行ってみたいけど、俺はおひとり様だからな…

161:マフィア(catv?):2010/07/30(金) 08:02:01.68 ID:xvhzhibW

>>157
若い奴らは集団がほとんどだよ
おっさんは1人


162:AV監督(catv?):2010/07/30(金) 08:02:22.71 ID:surDZQp1

>>157
大勢出来たところで会場ではバラバラで行動になるだろ
ただの冷やかしでうろうろしてるだけならいいが

165:アナウンサー(catv?):2010/07/30(金) 08:03:58.85 ID:QVhKsB5B

>>157
大半は一人客だと思う
若い騒いでる奴とか 転売の為チーム組んでる奴とか集団も多いけど
エロ本買うのに集まって行くのも変だろ

179:レス乞食(関東):2010/07/30(金) 08:07:22.81 ID:vsW7fxPs

景気良い話だな
偏見の多い所だがこういう話は悪くない

184:カーナビ(関西地方):2010/07/30(金) 08:09:19.70 ID:y5ncHHUT

一冊何グラムくらいなんだ

191:高校生(アラビア):2010/07/30(金) 08:11:34.86 ID:BHJN/fSE

>>184
学生時代のB5ノート掘り出してこいよ。あれ1冊で1.5~2冊分くらい
分厚いのは電話帳レベルのもあるが

225:ディーラー(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:22:29.54 ID:N/HvvSx6

エロ無しの同人誌ってあんまり売れないのな・・・。

226:看護師(dion軍):2010/07/30(金) 08:23:17.16 ID:daNmUaZ7

>>225
エロありでもどーんと売れるのなんて極一部


230:高校生(アラビア):2010/07/30(金) 08:24:02.24 ID:BHJN/fSE

>>225
ジャンルによる

232:アナウンサー(catv?):2010/07/30(金) 08:24:44.41 ID:QVhKsB5B

>>225
叩かれることも多い東方だけど あそこに限っては非エロでも結構出る


242:学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 08:29:43.13 ID:A/ATsykh

絶対商業に出てこないような誰得な執念だけで書かれたような
本があるからな
女子アナがびっちり書き込まれたネームでエロのかけらもなく
延々喋ってるだけの漫画本とか貰ったほうも困るっちゅーねん
女子アナ知らんちゅーねん
でも本人はいたって楽しそうでそれを見てると応援したくなる

259:学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 08:35:23.02 ID:A/ATsykh

たしか海外旅行本とかも売ってるよな

298:編集者(catv?):2010/07/30(金) 08:46:22.15 ID:83LM5bnl

>>259
メイド辞典みたいなのを10年近く更新しながら売ってる人には感動した。

262:講談師(千葉県):2010/07/30(金) 08:35:28.88 ID:/kTMTtXR

楽しんでやってる奴はもう1割もいないんだろうな
殆どが小遣い欲しさか

271:カウンセラー(東京都):2010/07/30(金) 08:38:15.05 ID:cE+qefm7

>>262
いやあ、今でも大半のサークルは閑古鳥で誰が買うんだこんな本的な
状態でやってるから楽しんでやってんだろ

商業目的のサークルは確かに増えてはいるけど

263:水先人(福岡県):2010/07/30(金) 08:36:04.44 ID:zAaDO8nm

コミケって今は商業活動してない2,30年前の漫画家なんかが
出展してるのな。

284:外交官(関西地方):2010/07/30(金) 08:41:58.27 ID:R2ANBCB+

コミケで売ってる本って
消費税入ってんの?

292:学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 08:44:35.88 ID:A/ATsykh

>>284
名目は頒布価格だから入ってない
書店で買うと、消費税かかるし書店に手数料抜かれるから
値上げするサークルも多い
会場販売価格より高くなることがほとんど

290:監督(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:44:17.36 ID:fTNcKc0t

あかさん コスプレイベントに多分いるぞ

294:臨床検査技師(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:45:11.75 ID:BLPrXnKr

東方厨マジきめえ
あいつらが増え始めると同時にガキが増えた気がするんだけど。
気のせいか?

321:ドライバー(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:51:14.43 ID:7uRt5zVB

>>294
去年明らかに小学生の男子と中学生ぐらいの姉が並んでた
東方目当てかどうかは知らんが
混雑・事故防止、エロも普通に並んでるから年齢制限した方がいいと思うな

去年は知り合いが最後だったから行ったけど
今年は見たいサークルが一つぐらい。しかも後日通販あるっぽいし。
行かね~なー
昔に比べて衝動買いが少なくなった。初めて行った時、
無駄に興奮して買いまくったわw

325:編集者(catv?):2010/07/30(金) 08:52:09.10 ID:83LM5bnl

>>321
コミケには実際に行かない派なんだけど、
18禁とか、身分証の提示とか出来ないの?
クラブとかみたいに

327:看護師(東京都):2010/07/30(金) 08:53:26.10 ID:/+IH4uSm

>>325
一部のサークルで提示お願いしてるところはあった
広まってほしいなと思うね

339:金持ち(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:56:30.75 ID:pF/8IFwp

ガキでコミケ来てるような奴は普通のガキの雰囲気じゃない
あれはただ小さいだけのお前ら

350:臨床検査技師(アラバマ州):2010/07/30(金) 08:58:55.04 ID:BLPrXnKr

>>339
群れてない奴に限るけどね
群れてるガキは大抵ヲタ見物

304:タンタンメン(埼玉県):2010/07/30(金) 08:48:00.60 ID:Ct7us1AL

知り合いの姉ちゃん同人で生計立ててるらしいが
年収1000万以上、コミケ1日で100万は売るってどのくらいのレベル?

323:学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 08:51:54.55 ID:A/ATsykh

>>304
女向けはわからんが男なら
壁と偽壁を行き来するレベルかな
上から数えたほうが早い

342:タンタンメン(埼玉県):2010/07/30(金) 08:57:19.80 ID:Ct7us1AL

>>323
女向け
名前教えてくれなかったがバサラとかヘタリア描いてるらしい

364:学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 09:03:06.39 ID:A/ATsykh

>>342
女向けのほうが参加数は多いらしいね
大昔は儲けてるサークルといえば女向けだった
今はよくわからんがヘタリアは一段落したと聞いてる
それで売れてるならたいしたもんだ

314:外交官(関西地方):2010/07/30(金) 08:49:49.01 ID:R2ANBCB+

コミケって
屋台とか出てんのか

337:版画家(千葉県):2010/07/30(金) 08:56:15.18 ID:NphAv9Rc

>>314
http://www.bigsight.jp/general/shop/index.html#east

みんな中のどこで飯食ってる?俺ここのカレーが好きでほぼ毎回食ってるんだけど

337_1

348:芸能人(愛知県):2010/07/30(金) 08:58:40.12 ID:lnhHL1eA

>>337
案外良心的な値段なんだな


648:ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/07/30(金) 11:06:34.00 ID:iLIo3SOj

>>337
お前か


648_1

358:看護師(東京都):2010/07/30(金) 09:01:28.93 ID:/+IH4uSm

コミケ盛況だけど
これが勢いなくなってきたら
本当に大不況と思っていいのかね

361:編集者(catv?):2010/07/30(金) 09:02:23.82 ID:83LM5bnl

>>358
確か総売上減少してなかったっけ。参加人数は増えるのに、
売り上げは減るみたいな。
東方からこっち観光客が増えてるとか何とか。
東方disるのに参加しないけど、そんな話聞いた。

367:看護師(東京都):2010/07/30(金) 09:04:47.13 ID:/+IH4uSm

>>361
いままで15年ぐらい不況続きでも人数は増えてきたのになぁ
1人1人の単価少なくなってきてるのかね

385:編集者(catv?):2010/07/30(金) 09:09:02.86 ID:83LM5bnl

>>367
人数は増えてるらしい。でも、全体の売り上げが減ってるって
ニュースがあった。
つまり、367の言うとおり、1人当たりの単価がかなり減ってるってことだよね。

359:ニュースキャスター(群馬県):2010/07/30(金) 09:01:52.46 ID:kcr5btfq

東方に限らず厨ジャンルは昔から厨ジャンルだけどねー
葉鍵型月ひぐらし・・・まあそういうのも旬が過ぎれば落ち着くもんよ

393:ニュースキャスター(群馬県):2010/07/30(金) 09:11:28.71 ID:kcr5btfq

バブルの時の話聞くとすごかったみたいだね
えっ、お前が500楽々完売してたの、みたいな
最近一回出戻った時には100ぐらいしか売れんかったらしいけど

397:技術者(アラバマ州):2010/07/30(金) 09:13:31.05 ID:NArJzfka

夏は暑さでかったるくて無防備になってるのか、
結構一般参加女でパンツ丸出しになってる奴が多い
体育座りで股開いてたりとか、階段に股開いて座り込み、
片膝立ててカートに同人誌入れてたりとか

……まあ、色気の欠片もなくて、見てる方も欲情とかしないけどな('A`)

566:編集者(catv?):2010/07/30(金) 10:03:40.42 ID:W1DdGhWj

売り手に回ればこれ以上ないカモだな
素人クオリティでボロ儲けできるとか努力するのも馬鹿馬鹿しくなろう

571:学芸員(埼玉県):2010/07/30(金) 10:05:36.18 ID:A/ATsykh

>>566
同じようなこと言ってた無名エロ漫画家が在庫抱えてて笑った

485:アナウンサー(東京都):2010/07/30(金) 09:38:31.34 ID:d8/lXjh4

お前ら来るのはいいけど、水分補給と睡眠はしっかり頼むぜ。
熱中症患者が夏は多すぎて大変なんだ







        / ̄ ̄\
      /       \        ___
      |::::::        |     / 肉  \ <なのは、フェイトの抱き枕カバー
     . |:::::::::::     |  / ⌒  ⌒  .\ 両方買うことに決めました
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)





Posted at 2010/07/30 23:49:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 魔法少女リリカルなのは関連 | ニュース
2010年07月12日 イイね!

『リリカルなのは』Vivid・Force3巻限定版にヴィヴィオ&なのはねんぷち!

『リリカルなのは』Vivid・Force3巻限定版にヴィヴィオ&なのはねんぷち!     |┃
 ガラッ. |┃
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \ <今北産業
     |┃三    /  \ 肉 / \
     |┃     /  (●)  (●)  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


371 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/07(水) 22:03:41 ID:HO8gP8FC

ねんどろいどいいじゃん

up451884[1]a

373 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/07(水) 22:07:11 ID:7JDbsfv/

>>371
ヴィヴィオのねんぷちキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

374 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/07(水) 22:10:17 ID:vPJc+YcR

>>371
ヴぃヴぃおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


407 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/08(木) 03:27:14 ID:R5XsKW+a
>>371
やべーーー、ヴィヴィオのねんぷち可愛すぎるーーーーーーww
これは、胸が熱くなるな


413 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/08(木) 13:41:19 ID:L8r5K7ES


ほい
nanoha

414 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/08(木) 14:12:55 ID:TpmZJQM3

>>413
ありがとう!


415 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/08(木) 14:55:10 ID:iTfQLxGC

>>413
なのはかよ!
いらねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


379 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/07(水) 22:20:50 ID:HO8gP8FC
魔法少女リリカルなのはVivid③限定版2011年3月10日発売 1680円(税込)(ヴィヴィオねんぷち)
魔法戦記リリカルなのはForce③限定版2011年3月10日発売 1680円(税込)(なのはねんぷち)

※別商品です


416 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/08(木) 15:54:34 ID:HzJIhGSv

ヴィヴィなのか、これは買わねば


417 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/08(木) 17:14:19 ID:2c0OAxfW

なのはのほうは買わねば

418 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/08(木) 19:35:20 ID:R5XsKW+a

しかし、長い道のりだな
半年以上先とかw
早くヴィヴィオに会いたいw


429 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/08(木) 21:23:07 ID:1cpKIGBW

コミックスを複数買いさせようという魂胆だよ


434 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/08(木) 21:53:32 ID:R5XsKW+a

ヴィヴィオちんのフィギュアならいくらでもお布施するよー
今から金ためとかないとw


453 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/09(金) 01:20:34 ID:7AAnvYra

ヴィヴィオのねんぷち、楽しみなのだよもん

455 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/07/09(金) 02:07:02 ID:9TWai+W8
ねんぷち化がこの2体で終わるとは限らない…というか
人気があれば次々出る可能性も大だし
4巻・5巻、それぞれの本誌と
いくらでも付録化のチャンスがある。

とりあえずFフェイト/アイン/はやてあたりまでは
まず確実に出ると思われる。






    ―― [] []
   | l ̄ | |
   |_| 匚. |
\\   | |
   \\ |_|  / ̄ ̄ ̄\  <早速予約しに行かねば!
     \\/ ─ 肉 ─ \
 [] [] ,-, /  (●)  (●)  \
   // /    (__人__)     \    ,.r-、
 匚/ /      `⌒´       \  P{三)
    /              |\   \/\ノ
    /ヽ/^y           |  ヽ     /
\  (、、J  |           |   \_/
 \\    |           |
   \\ |            |
\    \/           7
从从   (            /
Σ  ヽ、  へ        ω/
Σ  /  ̄   \     \
Σ_ノ \、__ / \      ヽ
  \\  \ \   \    〉
 ̄\\\ ̄| \\  //  /
 ̄ ̄\\\ ̄\ \//  /
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|  // /
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\  \




Posted at 2010/07/12 04:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 魔法少女リリカルなのは関連 | ニュース
2010年06月28日 イイね!

娘TYPE Vol.10 にて重大発表! リリカルなのは4期アニメ化か!?

娘TYPE Vol.10 にて重大発表! リリカルなのは4期アニメ化か!?              / ̄ ̄\
              _ノ  ヽ、  \   ,.:┐
            .( ●)( ●)  ..| / |
            (__人__)     .|./   /
             i⌒ ´ .r-、  |/  /
             {     ヽ, ',. .,/ :/',
             .ヽ   .|  l_/_, -‐、',
              .ヽ . |   / , --'i|
              /   {  V , --ヘ
              |   ヽ  L| r= |

149 マロン名無しさん 2010/06/28(月) 20:27:38 ID:???

ん?これはアニメ化来たってことなのかね?
「速報」「真の4thはこれからだ」って書いてるし。
あと超人気キャラって誰ぞ。ヴィヴィオでもくんのか?

vlanime024712[1]

153 マロン名無しさん 2010/06/28(月) 20:29:02 ID:???

>>149
第1部の〆に入ったってことじゃ?


154 マロン名無しさん 2010/06/28(月) 20:29:51 ID:???

>>149

あの超人気キャラ。
やっとフェイトか。


161 マロン名無しさん 2010/06/28(月) 20:31:47 ID:???

>>149
普通に考えたらフェイトじゃないか>人気キャラ
本編には出てるけどNEXTではまだ紹介されてないし


155 マロン名無しさん 2010/06/28(月) 20:29:57 ID:???

超人気って言ったらフェイトじゃね?
アニメ化は早い気がする


284 マロン名無しさん 2010/06/28(月) 22:26:21 ID:???

ちょwwマジでForceアニメ化きそうやんw

vlippan116613[1]

287 マロン名無しさん 2010/06/28(月) 22:28:57 ID:???

>>284
ただ単に物語が急展開するという意味に読める


294 マロン名無しさん 2010/06/28(月) 22:33:23 ID:???

>>284
重大発表てヤツが気になるな
映画のヒットを受けて、アニメ化の仕掛けを打ってきても
おかしくないタイミングではある


289 マロン名無しさん 2010/06/28(月) 22:29:59 ID:???

Forceアニメ化だったら嬉しいな
腐女子がわきそうなのが痛いが


290 マロン名無しさん 2010/06/28(月) 22:30:10 ID:???

アニメ化したらあっという間に漫画追い越すんじゃね?


296 マロン名無しさん 2010/06/28(月) 22:35:25 ID:???

アニメ化は早すぎるな…
サウンドステージで声のイメージを先に掴みたい

カラーすらわからんキャラだらけなのに…


300 マロン名無しさん 2010/06/28(月) 22:39:08 ID:???

>>296
それでいいんだけどな
トーマサイドとフッケバインサイドの新キャラのみでも望むところ


297 マロン名無しさん 2010/06/28(月) 22:36:40 ID:???

第2部突入のお知らせ
もしくは夏コミのイベントのお知らせというオチだったりしてな


668 ななし製作委員会 2010/06/28(月) 22:42:55 ID:1x+ahQr3

あーでも4期ってことはアニメ化かよ
ババア乙


669 ななし製作委員会 2010/06/28(月) 22:45:10 ID:vnK6qQh8

スト魔女2始まるってのになんでなのはFが表紙なんだって思ったら
そういうわけか







                        _
      ,. -‐-、             /:/⌒
   .. /: : : : : :ヽ   . . .-――-. . 、 l: :/-‐:  ̄ ̄`ヽ
  ./: : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : `ヽ: : :-==ニ ̄`\
  i: : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_: :\
  |: : : : : : : : /: : : : : : :\: : : : : : : : : : : : : :i: : : : :\ヽ: ヽ
  | : : : : : : : !:{:{: : : : : : : : :\: : : : : : : : : : :l: : :l: : ヽ:ヽ ヽl
  | : : : : : : : l: l lヽ: : : : : : : : : :\: : : : : : : l: : : l: : : i: :l  }
  |: : : : : : : : l: l:l: :\: : : : : : : : : : : : : : : :/'´}: :l:/: : l: :l
  |: : : : : : : : ヘ: : : : : : : : : : : : : : : : : : r‐/〉': // : : ハ: l
  |: : : :l: : : : : :|ヽ: : : : : : : : : : : : : : /{ l .l'イl /|: : / .}/
  |: : :/ : : : : : l _ヽ: :⊥: _: : : : : /  〈イ: l/' l:/
  |: :/: : : : : : /./'⌒l´   `ー ´    .l: :l  '
  |:/: : : : : : / r-'====_-、 /   /l: ,リ  <ババァとか言わないで・・・
  |': : : : : : :/ ./___    `、ュ_/  l:/
  /: : : : : : :/'´::::::::::::::::::::: ̄:::::::ー`-... /'
 i: : : : : : : :l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::.....、
 l: : : : : : : l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::⌒i
 !: : : : : : :l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::r=、
. l: : : : : : :l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::{{  ヽ
. |: : : : : : l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::ヾ、 /




Posted at 2010/06/28 23:58:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 魔法少女リリカルなのは関連 | ニュース
2010年06月09日 イイね!

魔法少女リリカルなのはTheMOVIE1st 『なのはとフェイトの友情カレー』

魔法少女リリカルなのはTheMOVIE1st 『なのはとフェイトの友情カレー』          ____
       / ノ 肉\\ <おいおい・・・
      / (●)  (●)\
    / ∪  (__人__)  \
    |      ` ⌒´    |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) ./ / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  ::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /


「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」のグッズとして、
「なのはとフェイトの友情カレー」が8月上旬にムービックから
発売される。

商品情報は「HOBBY STOCK」で見ることができる。

3種類のシールのうちどれかが封入されているらいい。
なお「友情」と「カレー」の関係は不明。

また「全部ゲットして、『なのは』と『フェイト』への愛を示せ!!」と書かれているが、
「友情カレー」以外にもさまざまなグッズが発売される。



クッキー、デスクマット、下敷き(2種)、CD収納ボックス(2種)、ウォレット、
ipod nanoケース(2種)、クッション(2種)がある。
これらを全部購入して愛を示せということなのだろう。






         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|           あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|          『おれは何となく美味そうなカレーだと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ           思ったらいつの間にかポチッていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人          な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       しかも、なのは&フェイト「友情カレー」だった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    管理局の白い魔王だとかSLBだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…





Posted at 2010/06/09 04:08:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 魔法少女リリカルなのは関連 | ニュース

プロフィール

「艦これ春イベ終了した時より夏イベの為の備蓄が始まる・・・まさかワイ提督が燃料を16万溶かさねばならんとは・・・!潜水棲姫・・・お前は許さん絶対にだ!( ゚Д゚)」
何シテル?   05/15 00:17
2chアニメ関連の板に生息する萌豚にして 若くて可愛い女性声優をこよなく愛する声豚 給料の9割をヲタグッズに費やす基地外 故に何時も金が無い・・・元自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

咲-Saki- アニメ公式サイト 
カテゴリ:咲-Saki-
2012/11/21 13:57:36
 
咲-Saki- 公式Twitter 
カテゴリ:咲-Saki-
2012/11/21 13:56:58
 
咲-Saki- PV 
カテゴリ:咲-Saki-
2012/11/21 13:54:32
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ワンダーフェスティバル2010
その他 その他 その他 その他
バンデン・プラ・プリンセス(写真無くて(-д+)>"サーセン) 10年ほど前に父親から ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
父親の車。
その他 その他 その他 その他
新作
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation