いわゆるオタクが女にもてないのは、男を愛する事を知らないから
つまりそういうのを察知してる男達に嫌われるから、女にも嫌われる
体育会系を見ればわかるが、あいつらは本当に男同士の距離感が近い
ぶっちゃけマジでホモ臭い。男同士が一番楽しそう。でも彼女いる
一晩中男同士で酒飲んだり、家に泊まったり、ふざけてイチャついたり
その趣味も、スポーツ格闘ボクシング、など男の体によって生まれる興奮
一方のお前らは男キャラを毛嫌いし女のイラストを見てニヤニヤしてる
男に好かれる奴は女にも好かれるは真理だと思うね。人間社会の
>>824
たしかに男友達すらいないようなやつはまずモテないが、
おまえはなにかホモくさいぜ
>>824
それは社会を作ってるのが男で
女は男を通じて社会参画したいと思ってるから
対して男は別に女同士のコミュニティに首を突っ込みたいとは思わない
女が社会的地位の高い男が好きなのは、経済的な理由からだけじゃなく
むしろこの理由がメイン
>>830
これくらいのインパクトを与えないと言いたい事も伝わらないかなって
優先順位を勘違いして、男に好かれる段階をすっ飛ばして、いきなり女に好かれようとする奴が多すぎる
そんで当然女にも毛嫌いされるから、ブサイクなのが悪いだの愚痴愚痴言い出す
大いなる勘違い、あまりに愚かしい勘違いだ。俺はそんな阿呆を負のスパイラルから救いたい
<>>832
その社会的地位が高い=男に好かれるってこと
社会を形成しているのが男ならば
各人の社会的評価を下しているのもまた男なのだから
同じ不細工でも、男に好かれるキャラだと彼女がいたりする。
そこがオタクとモテブサの違い
>>842
チュートリアルの福田がなぜか女に人気あるのもその理由だよな
福田が、絶大な人気のある徳井と対等な立場で仲良くしてるから
そんな福田を通じて社会参画すれば社会で上位のポジションにいられる
ということを本能的に計算してる
女がすごいのは、この本能的に計算できるところで、男にはなかなかできない
>>842
すまん>>824でいまいち分からん
何で男に好かれないと女にも好かれないんだ?
>>849
簡単にいうとコミュニケーション能力の欠如
>>849
女は男社会における旦那の地位を気にするから
なんで気にするかというと生存本能
女は極端に独りを怖がり、周囲とつながろうとする
そしてそれを旦那にも当てはめる
「男だって当然独りでは生きていけないだろう」と
>>852
違うきがする
同性の友達すらいない男の地位をかなり下に見ることは確かだけど
友達いないような男のまず人間性を疑う
>>849
男に嫌われて群れから弾かれるような男と一緒になっても
エサとってきて貰えないからじゃないの
群れとして行動しないと生きていけなかった頃の記憶っつーかシステムじゃないのか
>>852
>>854
なるほどそういうことか。
俺の解釈は、男友達と話せなかったり馴れ合うことさせできない男は、女にもできないから嫌われると思った
>>852
社会での地位を憂うとか、既に本能の範疇を超えていると思うけど、、、
>>856
地位の低い男と付き合うのは生存本能的に不安なんだよ
金じゃなく地位ってところが本能なの
(理性で考えたら地位より金だよね)
だから売れないミュージシャンがモテたりする
金持ってなくてもライブ会場では王様だから
>>861
それは既に理性的な判断がなされているので、本能とは言いませんよ。
生存本能に、どういう意識が加わって、男女で違いが生まれるのかは私は分からないけど、
>>867
(社会的に)強い男が好き!!ってのは本能だよ
金含め女は生活が安定しなと駄目
>>867
男の闘争心や上昇志向が本能なのと同じで
女が旦那に高い地位にいて欲しいと思う気持ちも本能
つか、本能だって理性的に説明できるからね
説明できないものが本能ってわけじゃないよ
>>854
そうそう
人間、文明社会を築いたのなんてここ2000年の話で
400万年間はウホウホ言ってたわけだ
その原始時代の価値観や感じ方の名残が現代の人間にも大きな部分占めてる
例えば暗いところが怖かったり、高いところが怖かったり、視界に燃えてるものがあるとついそっちを見ちゃったり
恋愛感情なんかもそうで、原始時代の女の気持ちになってみれば
どうしたらモテるかはわかる
●出演者
ゴーカイレッド/キャプテン・マーベラス:小澤亮太
ゴーカイブルー/ジョー・ギブケン:山田祐貴
ゴーカイイエロー/ルカ・ミルフィ:市道真央
ゴーカイグリーン/ドン・ドッゴイヤー:清水一希
ゴーカイピンク/アイム・ド・ファミーユ:小池唯
ナビィ(ゴーカイジャーのマスコット的オウムロボ):(声)田村ゆかり
宇宙帝国ザンギャック
ワルズ・ギル:(声)野島裕史
ダマラス:(声)石井康嗣
インサーン:(声)井上喜久子
バリゾーグ:(声)進藤 学
ナレーション:関 智一
2月13日(日)よりテレビ朝日系列にて毎週日曜日午前7:30~8:00放送(一部地域を除く)
『海賊戦隊ゴーカイジャー』制作発表会見
歴代戦隊を背負う出演者の意気込み
咲-Saki- アニメ公式サイト カテゴリ:咲-Saki- 2012/11/21 13:57:36 |
|
咲-Saki- 公式Twitter カテゴリ:咲-Saki- 2012/11/21 13:56:58 |
|
咲-Saki- PV カテゴリ:咲-Saki- 2012/11/21 13:54:32 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |