
-―――‐-
. :´==/: : : : : \: : : \
/ /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :',
/: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :}
{: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i
|/: :ハ ○ ○ ∧/ ト: : |
|: :j: Y xx xx{:/ : |ノ: :| <ふんす!
{八: ゝ_ {ヽ /: : :.:|: ;} }
\{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
// {メ^く_/∨`ヽ
/' 〈 /:∧∨ 〉 }
スレタイ:『けいおん!』とは、なんだったのか
1 : 怪獣君(中国四国):2011/02/03(木) 21:01:08.84 ID:sGwMDAFe0 ?PLT(12000) ポイント特典
ジャンピンなう
14 : カバガラス(熊本県):2011/02/03(木) 21:05:35.82 ID:wxQ3eECMP
なんだったのか、じゃないよ
00年代を代表する傑作だったろうが
この作品で世に
リア充オタがどっと増えた
6 : ガリ子ちゃん(栃木県):2011/02/03(木) 21:03:26.92 ID:FGteAIH40
キモヲタ量産アニメ
13 : モッくん(千葉県):2011/02/03(木) 21:05:33.69 ID:MqAqJ0K80
ヌルオタの拠り所
16 : カバガラス(catv?):2011/02/03(木) 21:05:49.77 ID:VDiKpOkLi
けいおん!とは唯梓の愛のメモリー
10 : とぶっち(岐阜県):2011/02/03(木) 21:04:20.33 ID:H8XO0rGF0
平成の混沌が生んだ奇跡
38 : エキベ?(長屋):2011/02/03(木) 21:12:07.81 ID:IojsWeT80
にわか釣りで荒稼ぎした銭下馬
43 : auワンちゃん(dion軍):2011/02/03(木) 21:13:26.48 ID:TA64Mw9k0
けいおんはレジェンド
85 : ぴょんちゃん(鹿児島県):2011/02/03(木) 21:22:02.08 ID:uilktn700
にわかを増やした戦犯
170 : ガリガリ君(神奈川県):2011/02/03(木) 21:43:07.16 ID:nX8rZPcw0
二ワカオタクが
通ぶるために叩くのが「けいおん」
149 : 火ぐまのパッチョ(チベット自治区):2011/02/03(木) 21:39:18.08 ID:8mgGP2z30
けいおんは歴史に残る一作
287 : ぴょんちゃん(鹿児島県):2011/02/03(木) 22:13:10.50 ID:uilktn700
自分を嫌にさせるドラッグ
それがけいおん
354 : ごめん えきお君(東京都):2011/02/03(木) 22:31:56.09 ID:JL79pUas0
けいおんは国民的アニメ
690 : ポポル(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:06:34.23 ID:7yMAcIWP0
けいおんは青春の友情物語である
65 : テット(四国地方):2011/02/03(木) 21:17:46.32 ID:A/JxUdrA0
お前らがボロカスに叩いてたからスルーしてた。
最近まとめて観たけどすんごいおもしれぇじゃんこれ。
なにがダメなの?
また信者がウザいとかそういう流れで叩いてたの?
77 : エコてつくん(京都府):2011/02/03(木) 21:20:47.92 ID:mvTc0fy80
>>65
信者とアンチの声がでかいから・・・
人気でたんだから基本的には面白いよ
20 : ヨドくん(catv?):2011/02/03(木) 21:07:22.08 ID:OC6VSPa80
なんであんなに人気になったのか
未だにわからない
キャラ萌え出来ればそれでいいの?
27 : カバガラス(catv?):2011/02/03(木) 21:09:53.95 ID:VDiKpOkLi
>>20
自分が理解出来ないものを
キャラ萌えの一言で片付ける
お前の浅はかさに乾杯
534 : モッくん(静岡県):2011/02/03(木) 23:37:14.14 ID:GnpNKRb40
>>27
きめぇw
140 : かえ☆たい(東京都):2011/02/03(木) 21:37:48.06 ID:4IV+xNQH0
>>27
信者自らキャラが可愛いだけの
アニメって言ってるじゃん
205 : めろんちゃん(チベット自治区):2011/02/03(木) 21:51:26.94 ID:sH+XNFTt0
確かにけいおんは萌えアニメだが、
萌えだけだったらここまで人気出ないだろ
230 : なえポックル(不明なsoftbank):2011/02/03(木) 21:55:25.47 ID:UpVqkroG0
けいおん!はキャラ作りが秀逸だったな
これを萌えの一言で片付けてしまうは非常に惜しい
181 : はのちゃん(神奈川県):2011/02/03(木) 21:46:32.38 ID:kL4Zfy340
俺は2期の方が圧倒的に面白かったな
190 : カバガラス(不明なsoftbank):2011/02/03(木) 21:47:14.00 ID:XteRvdOnP
>>181
2期のほうが深読みできて
俺も面白いと思った
395 : アマリン(広西チワン族自治区):2011/02/03(木) 22:45:15.89 ID:FkgXi47IO
二期好きなのは
華やかなりし青春の代替行為として
ストーリー消費者してる奴だろ
文化祭、みんなの前で演奏、羨望の眼差し、
おまえらが妄想しそうなことだ
そしてヤマカンも同じクチだな
ライブアライブ
288 : やなな(愛知県):2011/02/03(木) 22:13:25.33 ID:N/Lhvq+H0
絵さえ良ければ即大人気ということを
証明したアニメだな
291 : なっちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/03(木) 22:13:55.16 ID:NKPY05d7O
魅力的な美少女と
それを描く技術さえあれば
他には何も要らないという好例
314 : さんてつくん(東海):2011/02/03(木) 22:20:10.12 ID:Wj/wPap+O
>>288
>>291
絵だけじゃ人気は出なかった
唯役のあいなまさんの独特な
ほっこりボイスとほっこり歌声
澪役の日笠の覇気のある声と超絶上手い歌
梓役のあやにゃんの萌えボイス
歌で売れてるから声優さんの仕事も評価すべき
むしろ声優さんがけいおん!を引っ張ってきたと思う
唯は絶対あきちゃんじゃなきゃ出来ないし
澪も日笠じゃないと絶対出来ない
312 : ぴょんちゃん(鹿児島県):2011/02/03(木) 22:19:52.37 ID:uilktn700
正直なこと言うと
リア充には浸透して欲しくなかった
昔オタだということでいじめてた奴らが
「面白れぇww」みたいなこと言ってると思うともうね…
315 : KEIちゃん(神奈川県):2011/02/03(木) 22:20:27.63 ID:ljjRgyLh0
>>312
わかる
590 : ナカヤマくん(東京都):2011/02/04(金) 00:29:08.62 ID:/M841n/40
二期の、早いうちから卒業を意識させて
視聴者に緊張感与えた構成は神がかってると思う
なにも事件がない日常アニメなのに
話の結末が気になってしまうとは・・・
まあ肝心の卒業式の話とかあっさりしてたけど
342 : 和歌ちゃん(dion軍):2011/02/03(木) 22:29:37.43 ID:ThF7+7aA0
けいおん嫌いな奴は嫌いで結構だけど
中身がないって言う奴はマジで馬鹿だと思う
中身がなくてここまで支持されるかっつの
591 : リスモ(東京都):2011/02/04(金) 00:29:10.66 ID:5kh96VSb0
2期の学園祭ライブ終わった後の
全員泣くシーンで俺もダダ泣きした
最終話のあずにゃん泣きシーンでも
死ぬほど泣いた、鼻水も出た
録画してるけどこの2話は切なくなるから
観ないようにしてる
597 : 宮ちゃん(dion軍):2011/02/04(金) 00:40:07.94 ID:CCA+oInK0
>>591
俺も学園祭の後のシーンで泣いたわ
アニメでまさか泣くとは思わなかった
763 : ガリガリ君(熊本県):2011/02/04(金) 10:49:39.74 ID:gINuwwJNP
これすごい一枚だぞ
三年時の10月あたりだろうか、
安らかに眠る4人をよそに、
独り漠然とした不安に駆られる梓
心が締め付けられるようだ

764 : ゆうゆう(愛知県):2011/02/04(金) 10:50:23.40 ID:KSlJxxF20
>>763
ペロペロペロペロ
824 : カーネル・サンダース(チベット自治区):2011/02/04(金) 13:20:46.39 ID:BewZpRoe0
>>763
10月でこの薄着はねーよ
832 : 女の子(北海道):2011/02/04(金) 13:30:39.42 ID:Rg04WLJu0
京アニの軌跡
AIR 「芸術」
↓
ハルヒ
↓
KANON 「奇跡」
↓
らきすた
↓
CLANNAD 「人生」
↓
けいおん
↓
日常 「日常」
845 : たねまる(dion軍):2011/02/04(金) 13:46:02.44 ID:g8OhR48y0
>>832
keyが交互に来ると見せかけて
リトバスはスルーかよ
649 : マー坊(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 01:41:06.54 ID:MJ8UECoHO
けいおんは青春時代に一度しかない
一瞬の煌めきのようなもの
384 : 鷲尾君(宮崎県):2011/02/03(木) 22:41:26.19 ID:5Y8yi7rb0









576 : DJサニー(チベット自治区):2011/02/04(金) 00:11:02.67 ID:EDN7xD9e0
俺をアニヲタに引き込んだのがけいおん
(ニワカだがw)
けいおんが俺の人生を変えた
669 : らぴっどくん(愛知県):2011/02/04(金) 01:54:35.63 ID:NNt+4p0y0
これ見てたら俺は
高校時代という貴重な時間を
何してたんだろうって涙が出てきた
31 : めろんちゃん(チベット自治区):2011/02/03(木) 21:10:30.21 ID:sH+XNFTt0
けいおん!は癒し
けいおん!は愛
けいおん!は俺の全て
131 : めろんちゃん(チベット自治区):2011/02/03(木) 21:35:44.19 ID:sH+XNFTt0
もうね、「けいおん」て言う文字
見るだけで心が癒される
73 : ぴぴっとかちまい(catv?):2011/02/03(木) 21:20:03.47 ID:pU5gfJK30
現実に嫌気がさしてる奴らが
癒しを求めた結果が
けいおん人気なんじゃないの?
批判するようなのはよっぽど充実した
人生おくってるんだろうよ。〇ね
383 : ぼっさん(チベット自治区):2011/02/03(木) 22:40:55.53 ID:NynDBCZP0
「萌え」も究極まで突き詰めたら
それは芸術
けいおんは京アニにしか作れない、
つか山田監督は天才
714 : ガリガリ君(catv?):2011/02/04(金) 03:38:30.51 ID:bRl+x/1/P
けいおんは終わらないコンテンツ
かきふらいと京都アニメーションは
二十一世紀の天才
850 : にゅーすけ(福岡県):2011/02/04(金) 14:22:49.89 ID:QGvhAqaS0
良さがわからない人もいるだろう
でも良さがわかった人の人生は
わからなかった人より
豊かになったことは間違いない
494 : スイスイ(dion軍):2011/02/03(木) 23:20:55.77 ID:0KOOSgSL0
けいおんを超える萌えアニメは
あと10年は出なさそう
412 : ミニミニマン(千葉県):2011/02/03(木) 22:49:56.53 ID:kKP4CLdI0
けいおんの良質さは1期13話、2期1話、
2期5話、2期22話を見ればわかりやすい
プロットではなく演出にアニメーションの美点が詰まってる
たっぷりとした間、そこに割かれる地味ながらも優れた作画、
季節感が画面に滲む色彩設計、やや俯瞰気味の
カメラアングルの中で右往左往するキャラの存在感
テレビシリーズとしてはこの上なく丁寧に作られたフィルムだ
デフォルメされた芝居や、終着点の無いプロットが
受け入れられないというだけで
立ち止まるにはあまりにもったいない
418 : ルミ姉(三重県):2011/02/03(木) 22:52:22.01 ID:VOSIsUFG0
>>412
けいおんの魅力って
やっぱこれだと思う
┌─────────────────────────┐
| /: : : : : : : : :i: : : : : : : : : :\ |
| ,': : : : : : : : : : ::{: : : : : : : : : : : :.ヽ _. |
| ,': : : : : : :i: : ::/:ハ__ __: : : : :::::i: : :::',__ | | |
| l:.:.:.:.:.:.:.::::|:.:.::ト.r'"ヘ \:ヽ: : __:|:: : :::| .i | | .|
| ,'!: : : : :.:::::! :.:.|ヲ ,ィ=、ヽ\:.:.:「ヽ : l i 「 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄|
| /:i: :.:.:.: ::::__! :.:.| イr:::::} ヽ x=ノ!|:.:.!:| i  ̄ ̄ ̄ ̄| l ̄ ̄|
| l: |: :.:.:.:.:./ ! :.:.| 乂 :リ ハ |.}.|!::ノリ i | | |
| l: |: : :.:.:.:iヽ_! :.:.|. `¨ しノノ:.イィi i i | |. |
| l: |: : :.:.:.:|::::::! :.:.l r=- 、' ´イ::::i::!| i i | l |
| ', |: : :.:.:.:|::::::| :.:.ト ヽ ン ,ム::::/:|  ̄ | | |
| ',|:|';::.:.:.:|/|ヘ:.:.!. > .<:::::|::::/:.:l l l |
| ,.'"ヽ=ヽ {{ !:::! {ヽ_::::::::::!:}'}:.:.リ  ̄ |
| l ヽ=ヽ\ ヽ|\ / }`¨¨}ヽj:./ |
├─────────────────────────┤
| /r'´ ,x------ 、_`ヽ :\ !
| _ , ': :::k,'、-'' " " " '' -、,`! :.:.::ヽ. |
|l l _ / | _ __ ! : :.:.::', |
|| | | | , -,i :::f'" ` ´ `丶、:.:.:::::., |
|| | |. ´ ':| :::| ,..... ,... | :.:.:!:.:'`丶、 |
|l l , '´ ,': |. : :l:.! ,.ィうミ ィうテミ、| :.:.|:::::' |
|.! ! / / /: :.| :::..i.|.'{.け:::r} {o::::r:}.}1 :::|:::::ヽ、 |
| ! i 〈 <. /イ: :| :::小. マzzリ マzzン l : :.::!::::::トヽ. !
| !_i .\ \ {:ィ:! :: i:| i ´ j : .:λ:::::| |
| ヽ マヽ,! :::|:八 ‘ 二 二 ’ ハ: : ハ:N,//`Y |
| \ / ハ ::|/|::> ,. イ/j :.:/--イ { { .|
| ヽ/ / /ヽ:!丶イ } ` ´ {`Y/イ,' ヽ ヽ ' |
| └i≠ / ヽ ヽ \ / / ./ \ !
├─────────────────────────┤
| / . ', :ヽ: : :', : : :ヽ __ |
| ' i : ム、 ヽ : ヽ x-、', :.:.:.:ヽ. ! | |
| ,' i .i /-‐ヘヽ: \: :.マ¬キ : :|:.:.|__| |__ |
| | i !| ヘ ヽ ヽ: |\!:.! : :!:.:.!__ __| < \ |
| | i !| ,x=ミ \.ヽヒ_ヽ.! :.|:.:.| | | \ .> |
| | i | イ::r::ら` {:f:::うト、 .:.!:.:.! ! ! |
| ノ! .|.:.:.ハマrシリ bxノリ.1 : |:.:.| __| |__ |
| / ! .|.:.:.|ト、 `¨´ ::: `¨¨ l : :!:. |ヽ´_ __  ̄`丶、 .!
|. ,' /| !.:.:|:} lヽ. ,小: !:.:.|ヽ:\ | |  ̄`丶、 ヽ .|
| i / ; λ:./{ l ト、 ‘’ ,.イ::::|:.:リ:.:.::',‐\:ヽ___! }_} .|
| |./ .j./:::| \ \!` ´ ト、::::::j:.ハ_;_;ヽ }:ヽ:.\ |
|ノ r‐'´ヽ|:.:.:!ハ ヽ / 〉.// /=/`丶リ: :.!',: ヽ |
|イ !:.:.!:::} } / //:/ {={/ }: : ノ }: : } |
├─────────────────────────┤
| __ / :.:.:.:i.:.:.:.:.::::i::::::::::::',.:.:.::::'::::::::ヽ. .|
| / / /.:.:!.:.:.::::|.:.:.:.::::::|、.:.:.:::::i:.:.:.:::::',::::::::ハ !
|. / / /:.:.:.|:.:.::::::|',:::::::::::レ´ ̄`!.:.::::::::i::::::::::', !
| / / ':.:.. レ' ̄`!ヽ::::::::::| \::::___:::::::::i:::::::::::' .!
|. / / ;i..:::::::|:::::_;_;| ';_;_;_;_彡≦:「:.:::::::::ト、::::::::! !
| / /______. |i:::::!,ヘ≧=ミ、 ,イら:::::||:.:_;_;_;| V::::| |
|. / ____ l | !|_|;_ムヽマ:::ハ う リ 「::::| ,イ:::: ! !
| / / | | /l::.:.:lハ マ_リ, ¨¨ | :::|_/:::::::: | |
|. / / | |__ //|:.:.:|::::} ` , | :::l::::::::::::::l: l |
| / / |____.// /!::::!:::ハ ` j:::::ハ::::::::::::l: | !
|  ̄ // /: |:.::|:::::::::> _ ,. ´/:/:::::::::::::::::!::| !
|. // /.:.::| :::!:::|:::::::::;=-} /:/ ヽ_::::::::::::l:::l !
| // / :.:.::! .::|_;|>'{ \ /' / /=7ー-ァ=i |
├─────────────────────────┤
| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::i.:.:.:',:.:.:.:.::ヽ. |
| /:./:.:.:.:.:.i:.:.:.:.;.:.:::::i:.:.:::i:.:.:.:.:.::::ハ __ .|
| i i:.:.:.!:.:ハ:.:.:.:.:.:::::i:.:.__ト;.:.:i:.:.:::::', | | |
| /{:.:i:.:.:.|:f´ ̄ヽ : :.:.:「: : :}`丶、',::::ト、 | | |
|. /:λ:!:.:.:.!! ヽ:.::::::!ヽ:リ ヽ|:::}::リ::.:ヽ. | | |
| /:.:.:/|ヽ:.:.ト,ィらミ、.ヽ.:.::|,ィ"うヽj:/jハ:.:.:.ハ | | |
|. /:.:.::; !.:.:\{ {:f::::} ∨ {:f:::::}ノ;ハ::::', V.:.:.:ハ |_| |
| /:.:.:.:.l l.:.:::| ' ゝ-' , ゝ- ' ! }:::::| V:.:.:.ハ __ .|
|./ :_ :.:.:! |.:.:::八 レ':::::| V:.:._ハ |_| |
|:,イ ! /| !.:.:::l > ( ) イ | ,、 i ,、_:.:', !
|| .i .| | | | :.:.:| __ノ.}` - .´{ヽ._ l | |. ///:.:.i |
|| .i .|_| |-r.| _: :|'"|=| \ / // ` ノ | |ヽ///:..__:i |
| {_//:.:.| ヽ\/ Yヽ.// lヽ. ノ `´ レク.:.| |
└─────────────────────────┘