
-―――‐-
. :´==/: : : : : \: : : \
/ /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :',
/: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :}
{: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i
|/: : ( ○)}liil{(○))∧/ ト: |
|: :j: ⊂ (__人__)⊂⊃ : |ノ: :|
{八: ゝ. |!il|!|!|´ /: : :.:|: ;} }
\{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
// {メ^く_/∨`ヽ
214 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 20:35:34 ID:7o6Vi789
ライブ1週間前記念ということで
1/50スケール平沢邸うpするよー
規制されてるからもしもしから失礼
223 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 20:36:26 ID:+JZ5yO7I
>>214
ゴイスー
225 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 20:36:34 ID:lZeTXN18
>>214
感動した。
234 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 20:37:31 ID:kMPPncga
>>214
相変わらずすげえ
これ中も作ってあるの?
>>234
中も作ったよー
でも実はまだ完成してないのです
下駄箱やら唯ちゃんの部屋の本棚やらその他小物類やら
玄関前のひさしを吊ってるワイヤーもないでしょ?
275 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 20:44:07 ID:7o6Vi789
平面図
立面図
一番苦労したのは図面だったりして
281 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 20:45:18 ID:M7hPG5bt
>>275
本格派過ぎてコーラ噴いた
283 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 20:45:18 ID:8MkG1iJO
>>275
これってフルオリジナルだよね?
材料費とかいくらかかった?
284 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 20:45:23 ID:gj1fDook
>>275
ぱねーwww
254 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 20:40:53 ID:t0bbvau2
>>214
1/1サイズマダー?
>>254
無理!
これだって5000円くらいかかってるんだぜ
286 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 20:46:25 ID:gj1fDook
>>275
製作時間どのくらい?
>>286
資格試験の勉強しながら仕事行きながらだから半年くらいwww
たぶん最終話の卒業!見たあたりからだったと思う
何とも言えない喪失感に襲われたあと あ、模型作ろうと思った
287 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 20:46:33 ID:q+x663Mh
>>275
思ったんだが3階に風呂がある家ってめったになくない?
>>287
建築エコノミストの人も書いてたけどアルバム!!のときのシーンで洗面所から見える廊下に唯の部屋プレートの付いた
ドアが見えるので3階で確定となりました
確かに3階に風呂は珍しいね
306 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 20:49:35 ID:imZMyihq
>>275
和室がない
>>306
原作には和室が出てくるけどそもそも原作とアニメでは建物自体の外観が全く違うので
アニメ設定ということで作ったよ
321 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 20:52:24 ID:gj1fDook
>>275
図面ってこれで確定なん?
>>321
両親の寝室とトイレ、パントリー、2階北側バルコニー、屋上は推測だよ
334 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 20:55:25 ID:vKRJdK8O
>>275
なんで公式と違うん?
>>334
え、これ見たことあるけど公式なの?
445 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:31:59 ID:vKRJdK8O
公式ですよ
けいおん!美術背景集 P.97
347 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:00:05 ID:33vE8csg
>>334
そんなこと言ったら田井中家なんて1期と2期の間にリフォームされてるからな
369 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:08:50 ID:7o6Vi789
371 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:10:00 ID:M7hPG5bt
>>369
いかすわ~
373 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:10:34 ID:lZeTXN18
>>369
すげぇ・・・これは本気ですげぇ
主はこういう仕事に就いてるの?
>>373
建築関係のサラリーマンだよ
でも仕事で模型を作ってるわけじゃないよ
440 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:30:44 ID:7o6Vi789
449 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:33:08 ID:wi+k/M8n
>>440
いやぁ~いい仕事してますねぇ~
452 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:33:29 ID:On1en3xg
>>440
子どもの頃から、プラモデルとか好きだった人かな?
窓まで開くとは、流石だな。
454 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:33:43 ID:lZeTXN18
>>440
窓まで開閉できるとか仕事細かいな、これが趣味の域かよ・・・
455 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:33:50 ID:7K9Pzgwf
>>440
窓開閉式かよw
ぱねぇっすw
フローリングの床も良い感じ
458 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:34:53 ID:GTGEVwz7
>>440
凄いっすねw
一度いつもの人とのコラボが見たいな
523 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:50:07 ID:7o6Vi789
完成したら豊郷小学校に寄贈しようと思ってるんだけど要らないって言われたらどうしよう
室内ドアも
唯の部屋
憂の部屋
528 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:50:36 ID:4HD/CFqK
>>523
拒否られることはないだろw
533 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:52:46 ID:7K9Pzgwf
>>523
拒否されることはまず100%ないだろうけど、壊されないように
カフェ奥の展示スペースにケース入りで置いて欲しい
534 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:53:00 ID:V5lOXD6v
>>523
豊郷小学校校舎の模型も作成して合わせて寄贈した方が喜ばれると思う
535 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:53:22 ID:8OfhVpa6
>>523
可動部分は壊れやすいだろうから管理大変そうだね
536 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:53:32 ID:lZeTXN18
>>523
俺はむしろ歓迎されると思うのだが、ケースは必要だろうね
この床の質感良いな
547 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:56:18 ID:q+x663Mh
>>523
象に踏まれてもショットガンで撃たれても割れないクリアケースに入れて寄贈したほうがよい。
553 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 21:57:23 ID:V5lOXD6v
>>547
豊郷小学校に何の危険があるというのだw
659 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 22:16:56 ID:7o6Vi789
よかった。需要あるみたいなんで寄贈の方向で。
確かに可動部分含め壊れやすいものなのでケース買うわ
これで画像は最後
風呂覗いてみた
だんらん!
あずにゃん襲来
お付き合いいただきありがとうございました
661 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 22:18:00 ID:4zHQIuKg
>>659
2枚目でほのぼのしてたら…
おいwwwwwwwwwwwwwwww
663 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 22:18:23 ID:aEnzyVuD
>>659
1/50って今いちピント来なかったけどねんどろと並べると分かりやすいな
やはり仕事が細かいです
664 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 22:18:25 ID:Vot/CUG5
>>659
あずにゃんw
665 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 22:18:30 ID:lZeTXN18
>>659
乙!寄贈楽しみにしてるよ
ちきしょwww最後の最後でクソワロタwwwww
666 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 22:18:42 ID:boQJO4VX
>>659
寄贈されたら見に行くよ!
667 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/13(日) 22:18:45 ID:sWBvfmh7
>>659
あずにゃんでかいw
何気に入り口から唯が覗いてるのがまたいいな
, . .<: ̄: ヽ /
/: : : : : ; ': : : `ー 、 | カ
/: :/: : ;イ: : : : : : : : \ |
/: : :/へ/ .i: : : : : 、: : :、: :ヽ | ブ
//: :/:へ/ l: : : i: :ハ: : :ヽ:.i | 持
':;': :/, ‐ナ‐- .i;ィ: :.l: ム、i: : : i: l | の
i:i: : : :i:/ __ i' ',: l/ ト: :.l: | | ち
,イ:l: : : :y===- `'-==-.|: : :L:l | 種
,、 /イ: i: : :.ム`` , 、、|: : :l ,ヘ < 歩
i ヽ ィ i イ ' " レl: : : i:::, r‐‐ , ,イ: : :レ: :i | な
. l `ノ.レ/ | __人__ ',: : :l:::> ーJ , ::::|: :人: :, | い
l l レ Y ヽ: ト、/ i> <、::::イ:/ レ' .|. ら
、ー'ヽ l / ヨ r‐''"`/;;| フヾ´ .ト、ヽレi―-‐- ,,__ | て
.`ヽγu ̄ ヽ ダ. /";;;;;;;;;/;;;;;|/トァくヽ/;;;';;;;;;ト- _ / .| い
i -д-..:i レ i;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;レイ |i トヽ';;;;;;ヒヾー‐ァ |/ .| い
ヽJ ノ .: |;;;;;;;;;ム__/八iノ.| |入';;i"厂” 入 | つ
`U‐U' .: |;;;;;;;;;;;;/;ム-ァイ ト,-'";;;レヽ、 /;;ハ .| ま
_ノi_ ∨;;;;;;;ヽ、;;i |;i /| |;/ ,-, `ヽ/;;;;∧.....| も
Y ∨;;;;;;;;;;;`l L;i;;;/ ノ/レクi |;;;;;;;;;;;;;;i .| す
, -‐ ´ ̄` ‐- . |;;;;;;;;;;;;;;;;`、;;/ カブ(( /のレ;;;;;;;;;;;;/ |
,. ‐´ `ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;i γ'_ ヽ |;;;;;;;;;;/ | か
/: : : : : : : : : : : : : : : : : 'ハ;;;;;;;;;;;;;ゝ、//タネ ノ、フ ̄ _人_
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ;;;;;;;;く、__二ニく_ノ `Y´| ら
./ : : : : : : : :奴 隷: : : : : : : ハ;;―';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : J ヘ;;;;;;○;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー―ァ | ! !
i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :o γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_
| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: O: | 始 作 カ ま
i : : : : : : : : : : : : : : : 、. : : : : O |
,.-'´ ̄ ̄`''' : : : : : : : : : : : ` ̄ ○ ま 業 ブ た
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: |
: : : : , : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:| る . が を 唯
: : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、 |
: : : }: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:. | お 作 さ
: : :i': : : : : : 〃: : : : : : : : : : : : ヽ、:.|
i: : : : : : : '": : : : : : : : : : : : : ヘ | : る ん
i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
/i : : : : : : : : : : : : : : : : : | : に