• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6MTに乗りたいのブログ一覧

2011年02月04日 イイね!

南部せんべい 胡麻

南部せんべい 胡麻今日はベーシックな胡麻せんべい
南部せんべいのイメージはこれです
あっさりとした味ですが、噛んでいくと胡麻の味がじわ〜っとして
とても美味しいです
飽きのこない味ですね

原材料名
 小麦粉、胡麻、でん粉、食塩、重曹
 いたってシンプル。安心して食べられますね

カロリー
 65kcal
 シンプルな割にはカロリーあるな…
Posted at 2011/02/04 21:14:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2011年02月03日 イイね!

南部せんべい 落花生

南部せんべい 落花生今日は節分なので南部せんべい 落花生を選んでみました
せんべいと言うより板クッキー的なサクッとした食感の生地に
落花生がちりばめられています
これは自分は今ひとつですが妻は美味しいとの事です

原材料名
 小麦粉、落花生、でん粉、砂糖、食塩、重曹
 変な物が入ってなくて安心ですね
カロリー
 72kcal

一枚づつ包装されているのは無駄な気がしますが
1枚で止められるので結局はお財布に優しいのかな…
Posted at 2011/02/03 21:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2011年02月02日 イイね!

いかせんべい

いかせんべい普通の南部せんべいの裏に味の付いたイカが付いていて
とても美味しいです
イカの味がしっかりしているので一枚で満足 って感じです

原材料名
 小麦粉、いか、胡麻、マーガリン、でん粉
 砂糖、水飴、食塩、唐辛子
 クエン酸ナトリウム、重曹、調味料
さすがに、シンプルな材料とはいかないみたいですが、許容範囲でしょうか?

カロリー
 48kcal/一枚

製造者
 (株)小松製菓
ですが、販売者は
 (株)岩手屋 パッケージ表には巖手屋と書いてあります
ややこしいですね…
Posted at 2011/02/02 20:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2011年02月01日 イイね!

バターせんべい

バターせんべい岩手県で子供に食べさせても安心そうな”せんべい”を沢山買ってきたので紹介します
まずは
バターせんべい
これはとても美味しいです
バターの味がとてもいいですね
家族にも好評です

名称
 まきば村のバターせんべいごま
原材料名
 小麦粉、バター、胡麻、砂糖、食塩、重曹
 怪しげなのが何も入っていないのが良いですね!
カロリー
 33kcal 一枚あたり
 あっという間に数枚食べちゃうので、カロリーに注意ですね
製造業者
 (株)小松製菓
  岩手県二戸市 
Posted at 2011/02/01 20:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2010年12月09日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2010

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:スズキ /スイフト
選んだ理由:
国産車では珍しく、しっかりした車作りをしているスイフトを更に進化させている。このような車は売れて欲しいです

輸入車部門:フォルクスワーゲン ポロ
選んだ理由:
欠点の見あたらない車 1.2TSIが去年出ていれば買っていたかも

グリーンカービュー賞部門:フォルクスワーゲン /ポロ
選んだ理由:
ハイブリッドではない車で、これだけのパワー、トルク、燃費を出すのは驚異的。

Posted at 2010/12/09 20:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用

プロフィール

チャイルドシート二つで頑張っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
スタイル、安全性、燃費 そろっていいですね
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ミッドシップ 2シーター 4WD は アクティとランボルギーニくらいしかないのでは? シ ...
オペル アストラ オペル アストラ
ダブルエアバッグ、ABSが標準で付いていた 当時の国産車はオプションで全て付けると高額に ...
日産 サニー 日産 サニー
プロシードを売るときに 先輩からもらって4ヶ月くらい乗った 交差点で止まっているときに ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation