• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu-(参式)のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

来週はオートポリス!

来週はオートポリス!来週はオートポリスへ出陣です

あ、お久しぶりです:(^-^)/
来週二年ぶりにオートポリス走ります
いや~足ガクガクしてきました(笑)

全くコース覚えてないので先週からYouTubeや師匠の家にて勉強会などして備えてます

前はFDのときに走ったのでs2では初のポリスですね♪
クラス的にはFDより1つ下のクラスのs2ですが、私のFDはほぼノーマルみたいなものだったので、現在のs2の改造度合いから見るとFDの時のタイムといい勝負しそうな予感(^-^)

ま、私はそんな速くないのでFDのころのベストタイムも普段走ってる方達から見れば笑われるタイムなのですが、自分から見れば壁は大きいです(-_-;)
あんだけ必死こいて走ってもタイムとは縮まないものだと身をもって味わってますからね

走行するにあたって車をチェックしてたら、パッドがほぼ無くなっていることが発覚(笑)
いそいで注文しました!ついでにローターも新しく買いました
これで準備はバッチリでしょう( ̄ー ̄)
どのくらいタイムでるのか楽しみです!イメトレは飽きました(笑)はよ走りたいですね


車とは関係ないですが、昨日ケータイを海に落としてしまいましたorz…
イカダ釣りに行ってたんですが、場所移動するときに細いパイプを渡って行くんですが、ちょうど渡っている時に船が通り過ぎて行ってしまい波に煽られバランス崩して海へドボン(笑)
しかも誰も見てないところで(^_^;)死ぬかと思いましたよ(泣)
直ぐに海から上がれたので全然大丈夫でしたが、ケータイが濡れてしまいお陀仏 チーン

今日ショップへ行きましたが全データが消えちゃいました(>.<)y-~

来週はサーキットなのでなんとかモチベーション上げていきたいです(;´д`)

Posted at 2012/10/28 23:48:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月26日 イイね!

S2000だらけの大運動会inHSR九州

S2000だらけの大運動会inHSR九州日曜にSだらこと、S2000の運動会に参加してきました(^-^)
S2000オンリーのオフ会、テンション上がりますね♪
普通のオフ会と違い走ることに焦点あててるので、場所もHSR のドリームコースにて開催されました

さて当日、HSRへ足を運ぶと数台のS2000が…
おぅふ ( ̄▽ ̄;)足回りに目をやるとみんなスリットローター…少しビビる俺(笑)

そして肝心のコースに目をやると…
あれ?ちゃんとコースがある(゜o゜)\(-_-)

ドリームコースは初めてなので、てっきりジムカーナみたいにパイロン立ててコースを作ってあると思ってましたw
しかもかなり難しそうな低速コーナーがウネウネと
さらにビビる俺(笑)
今回はタイムアタックらしいです

その後うろうろしてると、ぞろぞろとS2が集結
ギャラリー合わせると30以上のS2が集まりました
いやー壮観

さて、肝心の走りは
最初はまったくわからず、とりあえずどうにでもなれ!みたいに勢いで走行(笑)

「ここは何足だ?1?2?あぁーもう次のコーナーぁぁぁ(;´д`)ひぃぃ」

てな具合でぐだぐだ(笑)まぁ楽しめればokと頑張っておりました

この時点で45秒後半
28台中けっこう後ろのほうだったかな?

その後、空気圧やら減衰やら弄って、アドバイスなど頂いたりして最終的には43秒5あたりまでタイムup
11位まで上がりました(^.^)一時は8位まできましたが、タイムupせずに終了~

まータイム抜きでも沢山のS2と走れて楽しかったですね♪
4時間ずっと走ってました(笑)

走行待ち時間には暖房全開の強制電動ファンのおかげで水温、油温とも80度あたりをキープできました
そのおかげで汗ダラダラでしたがw


また参加したいですね(^-^)
主催者様、幹事の方、走行された方、ギャラリーの方お疲れ様でした(^_^
次回は色んな方とお話してみたいです


では良いカーライフを(^-^)ノシ
Posted at 2012/09/26 00:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月12日 イイね!

久々に!

久々に!お久しぶりです!
久々ですね(^.^)長かった梅雨も空けて、車弄りも一旦休憩入れて走りに専念しますよー

ま、峠の方は一人で寂しいのでサーキットあたり行きたいですね~
だいぶ前走った時より仕様変更したのでタイムが気になるところ…まったく変わらなかったらどおしよ(笑)?
その時は100%自分のせいなんですがねー
車載カメラも購入したし、バッチリ反省会もできそうです

さて、色々変更しましたが今回はこれを取り付けました
「無限エキマニ」
写真だと左が無限で右が純正ですね

オークションでこの値段じゃ無理かな?と、落ちればラッキー的なノリで入札してもらったら見事落札

(^。^)y-~ヨッシャャ!

見た目はそんなに変わらない感じ?かな?
重さは大体4キロの軽量化
いざ装着して鳴らし運転へ~

アイドリング音は変化無しですが、発進すると
(゜ロ゜)!?
トルク増えたー(個人的意見でございます)

さらにVTECゾーンになると装着前とは明かに違う音質の変化&トルクup\(^o^)/
こ…これは良いものだ…

これは変えて当たりでしたね(^-^)
これで吸排気系は全て終了かな?

エアクリ→j's純正交換エアクリ
エキマニ→無限
触媒→フフーフ♪
マフラー→J'sチタンマフラー

次はCPU 弄って大体やりたいこと終わ……いや、やること山ほどあるけど今年は終わりにしよう(^-^;駆け足すぎた、今年は…来年車検あるしね(笑)


あと今年は軽耐久にteamの仲間と参戦予定も控えているので楽しみですね(^^)車は仕上がってないですが、軽量化、シート、タイヤ、バネカットぐらいで乗り込もうかと(笑)ま、結果よりも楽しむこと優先なのでok

あと自分が思いつきで提案した
team練習会
APジムカーナ場を貸し切って練習会したいと計画!
値段なども調べたので、あとはteamメンバーに都合の良い日を聞いて早めに開催したいと思ってます
若手も増えたのでたっぷり練習してもらいたいですね(^-^)
グリップ組はリレー対決なども考えてます(笑)
身内だけじゃないとできないことですよねww


ではでは良いカーライフを(^-^)/
Posted at 2012/08/12 21:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

595RSR

595RSRリアに投入!
サイズは265/35/18

サーキット、山での性能が楽しみです(^-^)

あと良からぬ悪巧みパーツも計画中(笑)

この前装着した4.4ファイナルは大当たりでした!走り行きたい今日この頃…

良いカーライフを(^-^)/
Posted at 2012/05/26 20:52:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月19日 イイね!

感動しました S2鍵閉じ込め編

今日の出来事

夜7時30分に仕事が終わり、残業も2時間くらいしてたので早く帰って飯食べようと思って足早に駐車してたS2000のドアを開こうとした瞬間

スカッ

なんの手応えもなく開くこともないドア…

え? ガチャガチャ……カチャ…

車内を(((・・;)チラッ

シフトノブ近くに鍵が!!

脳内フリーズ(笑)
すぐさま再起動!記憶をたぐる

…最後に開けたのは…昼休み……そう、食堂が満席でしかたなく車で飯を食べて……それから仕事始まる直前までウトウトして、慌てて…戻っ………その時か!

いやまて、なんで閉まってるの?
開けたよね?まー置き忘れた俺が悪いのだが、なんで閉まってる!?

いや、それよりなんとかしないと!

急いでハンガーを取ってきてチャレンジ!
…はいらない(笑)
定規を持ってきて…撃沈(笑)

よく考えるとS2000の鍵を自分みたいな素人がどうこうして開くはずがない(-_-;)

家に合鍵あったかな?と親に連絡

俺「ごめん、S2の合鍵預かってなかった?」
母「なんかホンダって書いてある鍵あるよ」

よし、とりあえずあった、だが記憶が曖昧なのでいちよう家にあるホンダ車二台に合うか合わないかの確認だけしてもらい、合わないらしいので工場まで届けてもらうことに

俺は勝利(?)のタバコを吸いながら余裕こきながら待つことに(←フラグ

親が到着して鍵をもらった俺
鍵を見る
ホンダって書いてある
その上に翼みたいなマークも一緒に


バイク用じゃねーか!ww


しまった、家にはズーマもあった…
もう選択は限られている、鍵屋かJAF
値段が心配だ……
どっちが安いのか、行き着けのショップに聞いてみることに
現在8.30分
連絡してみるとけっこう高いらしい…(T-T)
仕事場から20分ぐらいのとこに鍵屋があるので、母はそこに向かっていた
ショップの方は
「もし、鍵屋がダメならもう一度連絡して、助けに行ってあげれるかも、それまで店にいるから」

飯おごってくれるならオッケー的なノリの電話だったが、かなり申し訳なかった…

そして母から電話

「閉まってる…」

俺は申し訳なかったが、ショップの方にヘルプの電話を入れた

ショップから自分の職場まではけっこう遠いので、俺は頭の中で色々考えながら、ただ待つしかなかった

10時過ぎ

ショップの方は到着しだい、色々な道具を下に置き作業を開始した
てっきり鍵穴とか、窓とモールの間からドア内部を色々するのかと思ったが、鍵屋びっくりの方法で難なくS2000のドアは開いた


すげーー


誰もいない駐車場でただ何時間も自分の車が目の前にありながら待つことしかできなかったから、ドアが開いただけでもかなり嬉しかった
同時に遠いとこから文句1つも言わずに駆け付けてくれたことが嬉しかった
当然仕事で依頼したことでもなかったし、時間が時間だ、

付き合いが短いわけでもないので、お金を出してもすぐに断られることは分かっていた
しかし、何もしないわけにはいかない

「あの、なんか食べに行きます?おごりますよ」

こんなことしか言えなかったが…

「よかよ、俺も開くかは保証なかったし」

しかし、それでは申し訳なさすぎる

「では、今度走行会終わった時にでも」

続けて喋る間もなく

「そのお金ば次の走る貯金にでもしときなっせ」



か…かっけぇぇぇぇぇ


その後帰宅中に頭の中で反省会(笑)
自分が、うっかりしてなかったらこんなことにはならなかったであろう
しかも、職場だが、鍵を閉め忘れていたことになる…閉まってたがw反省…

色々ありすぎて、ブログにはまとめきれなかったが、こんな感じの今日でした

さて、お礼は何にしようか?


それでは、良いカーライフを(^-^)/


Posted at 2012/04/19 00:40:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「動きあり http://cvw.jp/b/535106/30823554/
何シテル?   08/10 22:08
車を弄る時は外装に走りがち(笑) 「狼の皮を被った羊」になってます 峠やサーキットに通ってますが、肝心な知識も腕も乏しい若者ですどうぞヨロシクです m(_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

走り納め HSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/26 01:44:39
「純ストリート(林道)仕様」から「ちょいガチ仕様」へ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/23 18:34:28
「やっぱセブンはFCでしょ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/03 11:33:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2011.02.27 納車 最初から多数のパーツついてましたが、そちらは追い追いパー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
毎月何かが変わってます 本当に楽しい車です (^-^) 最近は快適性無視で進んでいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation