
今日走ってきました。
一本だけ(笑)
金がね…うん…
一言で感想言っちゃうと
不完全燃焼
………悔しいです!
では詳細を
昼頃に到着後、すぐさまみん友さんのケンさん発見(^-^)
今日は友達と一緒に走るので、友達がくるまでみん友さんと話たり走行してる車を見学~
そうしてるうちに、見学しに来ると連絡くれた夫婦でREさんも合流~
すぐさまデータロガー装着されました(笑)
想定内ですw
そしたら車載も装着♪
ん(^-^)?
車載…?……想定外です(;´д`)
丸裸にするつもりだー(笑)
これは気合い入りますね!自分が撮られるとか初ですし
2秒は縮める(たい)とか大口たたいたからプレッシャーも強いですが(笑)
余談ですが、自分プレッシャーにはかなり弱いです(-_-;)夜王の時も空回りして悲惨でしたし…
しかもたった一本(30分)で
まっなんとかなるさ!的なのりでしたが…まさかあんなことになるとは(笑)
友達のランエボとも合流していざコースイン!
走行前に夫婦でREさん(嫁)から
「気温低いから十分タイヤ温めなっせよ」
とアドバイスを
俺「ラジャー」
意気揚々とコースイン
完熟走行が終わり、前にいたロードスターがアクセル全開!
それに続いて自分も全開←!?
「またんかーい!」
と必死にタイムアタック態勢&テンションMAX
「気温が低いから十分に(以下省略」
↑完全にこのアドバイス忘れてます(笑)この人、てか俺w
そして高速コーナー途中でリアが滑る…RE11だと急にきます
そしてスピーン(笑)
スピンしてアドバイス思い出しました(T-T)
そしてコースに復帰したのもつかの間
ピーーー
と言う警告音
油温計からでした。見ると油温125度(汗
まだ2週してませんよ(^-^;
みるみるうちに上がり3週目には130度越えてました…
時間もないので3週目にアタックかけてましたが、ずっとなり続ける警告音…
集中できない(--;)
おまけに追い討ちと言わんばかりにメーターが取れて目の前をプラプラ(笑)
流石にダメだと思い2週クーリング&メーターをこねこねしてましたが一向に下がらない、
じょじょに焦りだして一周なら、とか思い始めてそのままアタック
面白いことに、この前はリアは全然でなかったのに、今回はでるでる(--;)
無意識に荒く運転してたんでしょうね、ラインも気にする余裕もありませんでした
6~7週目ぐらいから今回は諦めようと思いピットイン
ため息が…
だけど収穫はありました!
オイルクーラーを付けよう!と(笑)
やはり気にしてたら良いタイムはでませんよね、まさかここまで油温が上がるとは(--;)
皆近くへ来たので言い訳タイム(爆)
いや、油温がですね(ry
フロント255 リア225はケツでやすい(ry
メーターが(ry
薄々というか、帰ってきた時から気がついてましたが
絶対今回はタイム更新してない!
と(笑)
きれいに走行できた週がなかったし(-.-)
恐る恐るコントロールタワーにタイム表確認してくると…
してた!更新(笑)1秒ほど
スピンした週、クーリング週以外は全部安定して20秒前半がちらほら
府に落ちなーい
絶対前回の方が頑張ってたのに(-_-;)
ま、こんもんなんですかね?ダメと思ってたのに…実は!みたいなw
あ、2秒は無理でしたw
さぞかし、車載カメラには面白い映像が撮れていることでしょう(笑)
反省会が恐い…
ま、こんな感じの二回目でした(^-^)
どこも壊れてないし、事故もなかったので良かったと思います。満足してませんけどね(笑)
すぐさま、常連の整備工場へ行きオイルクーラー注文しました。3月にはリベンジです!
ついでにフロント18インチ、リア17インチになりましたが、前後入れ替えも今日すぐやりました。これでフロント225,リア255になりました
タイヤは…とりあえずまだ無理ですね(--;)
でもこの試行錯誤の時間、嫌いではありません(^-^)むしろ楽しいです
なんか今燃えてます(笑)
ライバル(勝手に)の友達のエボも初走行でタイムすぐ後ろですし
ほかのチームメンバーもグリップすればいいのに…ま、ドリフトに夢中なのでちと厳しいかなw
不完全燃焼でしたが、得るものは多いですね
やはりサーキットは奥が深いな~
首を締めない程度に長く楽しみたいですね(^-^)
次回は今回より1秒up目指していきます←!?
それでは、良いカーライフを(^-^)ノシ
Posted at 2012/02/12 00:39:18 | |
トラックバック(0) | 日記