• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu-(参式)のブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

走行会用ホイール

走行会用ホイールAPのジムカーナ練習に向けて、本日友達から借りたホイールを試着!
タイヤも提供してくれて…マジ感謝(T-T)


んで写真が借りたホイール

11.5J オフセット25(爆

265のタイヤが物凄く引っ張ってありますw
実際見た時は入るのか?と疑問になるくらいバカでかかったんですが、案外入りました、スペーサー噛ませてツラツラ~♪
恐るべしワイドフェンダー(笑)

初のメッキ+深リムです(^-^)

しかし、vip用ホイールだけに、重い重い…今履いてるホイールの二倍くらいあるんじゃないですかね?
回せるだろうか?…


しかし、深リムいいなー
お洒落町のり用に深リム買おうかな……


そんなこんなで走行会終わったらまた報告します(^-^)

では、良いカーライフを(^-^)/
Posted at 2012/04/11 03:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

切り札!

切り札!今年の改造予定の目玉、対HSR&峠用の秘密兵器が到着( ̄ー ̄)ニヤニヤ



装着が楽しみで仕方がないです
問題は………少し傷があったことですorz
本当少しなんですが、ギア関係なので怖いな…と

少しヤスリかければ大丈夫かな?
どぎゃんかなるでしょう(笑)



では良いカーライフを(^-^;ノシ
Posted at 2012/03/28 23:19:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日 イイね!

4月の予定

3月は改造月間だったので4月は走り込み月間ですね(^-^)

4/7 HSR九州
4/22 APジムカーナ

この2つ走る予定です!
HSRは前回オイル上昇問題があったので、満足に走れなかったのでリベンジですよ!リベンジ!
今回は4本くらい走る予定です

ジムカーナは腕を磨くために参加ですね
もともとドリフト主体の走行会なんですが、みんなレイクサイドにいっちゃうので、ジムカーナは貸し切りみたいなもんです…多分(笑)
カウンターの練習にはジムカーナが一番かなっと(^-^)
しかも一日走り放題で3000円らしいですよ♪


そうそう、改造月間で導入したパーツは3つです

・HPI10段オイルクーラー
これは長く走れるように導入しました。
Hsr2週で130度いってましたからね(-_-;)
これでどうなるかはサーキットに行ってからのお楽しみですね
町のりでは10度下がってくれました

・SPOONリジットカラー
リジカラですね(^-^)多分これめちゃ効果あるんではないかと、町のりですら足の動き変わったと体感できました。乗り心地もup サーキットでどんな効果があるか楽しみです

・メーカー不明カーボン羽
1700ミリの羽付けちゃいました。個人的にもっとでかくても良かったかも(笑)
ステーがFRPとゆう変わったtypeです。でも作りがかなり良いので、案外高い羽なのかも?
これは高速コーナーの安定感だすために導入……見た目じゃないぞーww
いちようストレートで邪魔にならないよう全寝せにセットしましたが、サーキットでどんな効果があるか楽しみです。町のりでは全く効果ありませんでした(当たり前かw

非常に楽しみです
あとこの前のHSRは車載付けてたので初めて自分が走ってるのを車載映像で見たのですが、感想は

うわっ下手くそw

ってのが感想でした(笑)
しかしかなり車載は勉強になりますね
色々とインプレができるので次回に役に立ちそうです♪

後は花見など色々とイベントがある4月になりそうです(^-^)
ドライブもまったくしてないので、久しぶりに阿蘇でものんびりドライブしようかなーとかも計画中


それではこのへんで
良いカーライフを(^-^)ノシ
Posted at 2012/03/21 05:40:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月23日 イイね!

今月の改造

こんばんわ!最近残業ばかりで栄養剤ばかり飲んで栄養失調ぎみですw 

さて先日のHSRで油温が危なかったので給料日にあわせてオイルクーラーを発注しました
峠でも試しましたが、油温上昇がヤバイですね^^;
すぐに130度とか平気でいっちゃいますもん・・・・

純正のオイルクーラーもうちょっと頑張れよ!って感じですw
単に風が当たってないのかな??

ま、装着後が楽しみですね



さて、来月の走行枠見たんですが・・・時間が合いませんでした(T_T)
ですので来月は峠か、改造月間にしようかと計画中

少しまだお金が残りそうなのでGTウイングとか狙ってたんですが、他にも魅力的なパーツを見つけたのでそちらを購入しようかと考え中ですw



狙ってるのはSPOONのリジットカラーです
コーナーなどで効果を発揮すること間違いなさそうですね^^
装着されてるユーザーさんのレビューも非常に高いので楽しみです

貯金?


貯金するのは利口な人がすることですw
私は利口じゃないのでひたすら突っ走るだけです!


ん・・・なんか説教されそうなのでこのへんでw


良いカーライフをノシ

PS パソコンからの画像投稿がわかりません(笑)URL?・・・使い方わかったら画像もはさんでおきます
Posted at 2012/02/23 04:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

HSR走行#1

HSR走行#1今日走ってきました。
一本だけ(笑)
金がね…うん…


一言で感想言っちゃうと
不完全燃焼
………悔しいです!

では詳細を

昼頃に到着後、すぐさまみん友さんのケンさん発見(^-^)
今日は友達と一緒に走るので、友達がくるまでみん友さんと話たり走行してる車を見学~

そうしてるうちに、見学しに来ると連絡くれた夫婦でREさんも合流~
すぐさまデータロガー装着されました(笑)

想定内ですw

そしたら車載も装着♪

ん(^-^)?

車載…?……想定外です(;´д`)
丸裸にするつもりだー(笑)

これは気合い入りますね!自分が撮られるとか初ですし

2秒は縮める(たい)とか大口たたいたからプレッシャーも強いですが(笑)
余談ですが、自分プレッシャーにはかなり弱いです(-_-;)夜王の時も空回りして悲惨でしたし…
しかもたった一本(30分)で

まっなんとかなるさ!的なのりでしたが…まさかあんなことになるとは(笑)

友達のランエボとも合流していざコースイン!
走行前に夫婦でREさん(嫁)から
「気温低いから十分タイヤ温めなっせよ」
とアドバイスを

俺「ラジャー」
意気揚々とコースイン

完熟走行が終わり、前にいたロードスターがアクセル全開!

それに続いて自分も全開←!?

「またんかーい!」
と必死にタイムアタック態勢&テンションMAX

「気温が低いから十分に(以下省略」

↑完全にこのアドバイス忘れてます(笑)この人、てか俺w

そして高速コーナー途中でリアが滑る…RE11だと急にきます
そしてスピーン(笑)
スピンしてアドバイス思い出しました(T-T)

そしてコースに復帰したのもつかの間
ピーーー
と言う警告音
油温計からでした。見ると油温125度(汗
まだ2週してませんよ(^-^;
みるみるうちに上がり3週目には130度越えてました…
時間もないので3週目にアタックかけてましたが、ずっとなり続ける警告音…
集中できない(--;)
おまけに追い討ちと言わんばかりにメーターが取れて目の前をプラプラ(笑)

流石にダメだと思い2週クーリング&メーターをこねこねしてましたが一向に下がらない、
じょじょに焦りだして一周なら、とか思い始めてそのままアタック
面白いことに、この前はリアは全然でなかったのに、今回はでるでる(--;)
無意識に荒く運転してたんでしょうね、ラインも気にする余裕もありませんでした

6~7週目ぐらいから今回は諦めようと思いピットイン
ため息が…

だけど収穫はありました!
オイルクーラーを付けよう!と(笑)
やはり気にしてたら良いタイムはでませんよね、まさかここまで油温が上がるとは(--;)

皆近くへ来たので言い訳タイム(爆)

いや、油温がですね(ry
フロント255 リア225はケツでやすい(ry
メーターが(ry

薄々というか、帰ってきた時から気がついてましたが
絶対今回はタイム更新してない!
と(笑)
きれいに走行できた週がなかったし(-.-)
恐る恐るコントロールタワーにタイム表確認してくると…

してた!更新(笑)1秒ほど
スピンした週、クーリング週以外は全部安定して20秒前半がちらほら

府に落ちなーい
絶対前回の方が頑張ってたのに(-_-;)
ま、こんもんなんですかね?ダメと思ってたのに…実は!みたいなw

あ、2秒は無理でしたw
さぞかし、車載カメラには面白い映像が撮れていることでしょう(笑)
反省会が恐い…

ま、こんな感じの二回目でした(^-^)
どこも壊れてないし、事故もなかったので良かったと思います。満足してませんけどね(笑)

すぐさま、常連の整備工場へ行きオイルクーラー注文しました。3月にはリベンジです!
ついでにフロント18インチ、リア17インチになりましたが、前後入れ替えも今日すぐやりました。これでフロント225,リア255になりました
タイヤは…とりあえずまだ無理ですね(--;)

でもこの試行錯誤の時間、嫌いではありません(^-^)むしろ楽しいです
なんか今燃えてます(笑)

ライバル(勝手に)の友達のエボも初走行でタイムすぐ後ろですし
ほかのチームメンバーもグリップすればいいのに…ま、ドリフトに夢中なのでちと厳しいかなw


不完全燃焼でしたが、得るものは多いですね
やはりサーキットは奥が深いな~
首を締めない程度に長く楽しみたいですね(^-^)
次回は今回より1秒up目指していきます←!?


それでは、良いカーライフを(^-^)ノシ
Posted at 2012/02/12 00:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「動きあり http://cvw.jp/b/535106/30823554/
何シテル?   08/10 22:08
車を弄る時は外装に走りがち(笑) 「狼の皮を被った羊」になってます 峠やサーキットに通ってますが、肝心な知識も腕も乏しい若者ですどうぞヨロシクです m(_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

走り納め HSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/26 01:44:39
「純ストリート(林道)仕様」から「ちょいガチ仕様」へ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/23 18:34:28
「やっぱセブンはFCでしょ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/03 11:33:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2011.02.27 納車 最初から多数のパーツついてましたが、そちらは追い追いパー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
毎月何かが変わってます 本当に楽しい車です (^-^) 最近は快適性無視で進んでいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation