• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺ~!のブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

今日は職人をしました(^^)

今日は時間があったので朝から先日手に入れたエッセカスタムのフロントスポイラーのキズ直しと塗装をしました。スポイラーには深いキズがあったためパテを盛りまくっての補修でしたが、相変わらずのテキトー作業なのでダメダメでしたがいつもの如く良しとしました(笑)

パテ埋めしてペーパーで磨きまくったとこですが、かなり荒々しいです(^^;


とりあえず今日はミッチャクロンを塗装してシロを塗るだけの作業で終えました。装着は10月に入ってからになるかなぁ...

午後の部は先日からやりかけのバイパーちゃん仕上げる作業をしました。だいぶ放置してたのでエスケープちゃんから外した部品がわけわかんない状態になってましたが、ワイヤーと格闘したり、ブレーキ調整、シフター調整に苦戦しながらもどうにか乗れる状態に仕上げることができました




まだ慣らしも終えてない調整段階ですが、乗った感じはかなり軽やかで加速がクロスバイクと比べモンにならないです(^^; 次はホイールをイイのに変えたいです。
Posted at 2013/09/23 19:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

今日はラ~ミィを見に行ってきました

この連休は特に暑いですよね( ̄▽ ̄;)

今日は家族でお墓参りに行き、ちょっと寄り道で谷汲村にある横蔵寺に行ってきました。1年半ほど前に僕はラスコルサちゃんに乗ってこの横蔵寺に行きましたが、子供たちには横蔵のラ~ミィを見せるのはお初だったので『ラ~ミィを見に行こう!』って言ったときは『イヤだー!』って言ってましたが、何事も経験!ってことで半無理やり状態で連れて行きました(笑)

横蔵に着くと入り口はこんな感じ↓

で赤い橋がかかってて、もうちょっと秋らしくなると紅葉がめっさキレイです。

それで今日のメインイベントのラ~ミィが祀ってある建物はコレですが↓




中は撮影禁止なのでパンフレットの一部を載せますが、姫はラ~ミィを見た瞬間...(◎o◎)!!!ってなりました(^^;さすがにかなりリアルだし、以前に比べてめちゃ近くで見れるようになったのでかなり子供たちは驚いてましたが、良い経験になったようです。今回はこの横蔵寺にある三重塔が修復工事で見れなかったのが残念でしたが、ここはすごく神秘的な場所なんでまた機会みて行きたいと思います(^^)
Posted at 2013/09/22 16:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月20日 イイね!

おもちゃのカンヅメがキターー(°∀°)ーー!

先日にチョコボールの五人の銀のエンジェルちゃんが揃ったので9月に入ってから送付しました。なぜ9月なの?って思うかもしれませんが、9月からおもちゃのカンヅメが新バージョンになることを知ったの9月に入ってからにしました(^^)

それで本日、こんな感じで届きました↓↓↓



こうゆうのを開封するのって大人になってもドキドキしますよね(笑)ここんとこ特別にドキドキすることが少なくなってきてるのでもうそろそろ他で特別にドキドキするようなことをしたいです(爆)

コレが↓今回の新バージョンです



中身の画像はみなさんのドキドキする楽しみがなくなってしまうのであえて載せません(笑)ただ今回の中身を見て思ったことは、5年前にもらったおもちゃのカンヅメよりはショボくなってたことでした(^^;まぁコレがもらえただけラッキーだと思わないといけないですよね(^^)
Posted at 2013/09/20 20:55:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

エッセちゃんを久しぶりにキレイにしてあげました

今日の午前中は岐阜市内も台風の影響で風と雨がハンパなくひどかったですが、昼からは天気も良くなり洗車日和~!ってことで外に出たら、台風よりひどい突風が...( ̄ ▽ ̄;)しか~し、今日こそはアレを使ってエッセちゃんのボディを美しくしたかったので、洗車をして粘土で鉄粉取りをした後にコレを↓使いました


今回使用したのはクリスタルガードワンですが、ネットでニセモノがあるとかないとか書き込みがありましたが、一応本物だと信じてヌリヌリしました(^^)


クリスタルガードを使う前はシュアラスターのゼロウォーターを愛用してましたが、ツヤの出かたが全然違うし、ポリマー加工をしてもらったかのようにキレイになりました。あとはどんだけ維持するかですけどね(^^;


ついでにドアミラーをL300のオプティミラーのシロに塗装したのからスタンダードチックなオプティミラーの黒いのに交換しました。


あと、家にあった30のセルシオのウォッシャーノズルを付けました。パールホワイトやからちょっと浮いてるけど気にしないです(笑)
Posted at 2013/09/16 16:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | えっせ | クルマ
2013年09月15日 イイね!

今日は師崎漁港の朝市へ...

今日は気合を入れて朝5時に起き、愛知県にある師崎漁港の朝市に行ってきました。

今年の3月に家族で師崎に旅行に来た時にたまたま師崎漁港の朝市を知り『もう一度行きたい!』ってことで高速を突っ走り行くことになりました(^^)
今日も朝市恒例の無料配布があったのですが、今回はコノ↓旬魚のつみれ汁(みそ仕立て)でしたがあまりの旨さに二杯目を逝っちゃいました(笑)



市場の様子はこんな感じです。早朝に獲れた魚や干し物がお値打ちでいっぱい売ってるので気づいたら壱諭吉くらいは買い込んでしまいます(笑)

師崎に行ったら必ずマルイ商店のコノ生炊きしらすを買うべし!って思わされるくらいにコレは炊きたてご飯との愛称がバッチしです(^^)b

それで今日は先日NBOXに付けた英門の風切り音対策の確認をしたかったので高速でのインプレですが、以前は80㌔くらい出すバイザーの辺りで『ピュー♪』って風切りの音が出てましたが、今回の装着によって100㌔超えしても治まってた感じがしました。エッセに付けたろかと思いますが、僕のエッセは70㌔以上出ないクルマなので(爆)付けようか迷い中です。
Posted at 2013/09/15 18:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@氣我中 エッチなお店で売られてるクルマを買ったんですね😁 ~( ゚∀゚)人(゚∀゚ )~」
何シテル?   05/02 17:51
クルマは大好きですが弄る知識があまりないのでいろいろ教えてください!ちゃりんこはちょっぴりイジイジします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011 121314
15 16171819 2021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

JET INOUE 口径変換アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 22:53:21
今日はこのエッセオーナーさんに... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 12:55:20
トヨタ(純正) NCP81Gシエンタフロントエアスパッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 10:20:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
久しぶりのホットハッチです(笑) 音も静かで燃費が良くて乗り心地も良いので初老のオジサ ...
その他 アンカー その他 アンカー
バッソバイパーちゃんから乗り替えです。 バイパーちゃんからパーツを外して組み付けました。 ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
ラスコルサちゃんと同様に一番搾り1ケースと引き替えに譲り受けたコルナゴフォースです(笑) ...
その他 ブリヂストン その他 ブリヂストン
ハンディバイク8です。どうにかママちゃりについてイケる仕様にしてます(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation