• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇けんごん◇のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

如月(・∀・) February(・∀・) 2月(´∀`)

如月(・∀・) February(・∀・) 2月(´∀`)ってことで今月1月はもう今日で終わりなんですね~

今年も残り11ヶ月よろしくお願いします┏○ペコ

って事で昨日久々にパチで買ったので
今日は南知多に海の幸喰いに行ってきます(・∀・)


本日の画像

車はちゃんと弄ってますよ(ノ∀`)

昔やってたメッキモールでのボンビーチューンを家に居る時間を利用して

パワーアップさせました。

ノギスで計測して型紙作りに1時間

とりあえず左右のエアコン吹き出し口は終わった(;^ω^)


ピアノブラックパネルつけてるけど元々の内装のカラーがベージュなため
吹き出し口にもしゃれたことやってみたけど

めんどくさかった~ Boo!!p(`ε´q)Boo!!

220円でできる弄りなのでボンビーチューン゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚

画像の左の吹き出し口の上が貼ってない部分だけど結果は歴然…

見る人がいるかどうかは微妙だが(爆)
Posted at 2010/01/31 08:34:46 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月28日 イイね!

初めての体験、略して初体験

初めての体験、略して初体験今まで毎月こっそり(*´Д`)/ヽァ/ヽァ・・



しながらみてました。




毎月のオカズはあれだけで何回も何回見ても




満たされてたのに…



(*´Д`)/ヽァ/ヽァ・・


(*゚∀゚)=3ハァハァ




満たされてたはずが、手を出してしまうとは…



思い起こせば約1ヶ月前…



色々な角度を要求されて親にも見せた事ない


あんな場所やこんな場所まで…



しっかり赤裸々に撮られて公衆の面前に出てしまうなんて…



K-carスペシャル3月号



初めて買いました(;´・ω・)



感想、



知り合いやお友達何人か映ってました(^ω^)



オートサロンのデモカーすごかった(ノω`*)



初めて雑誌に載りましたワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!


一緒に取材受けた仲良しの理沙ちゃんファミリーもばっちり確認しましたよ♪




タントに乗って1年、黄色に塗って5ヶ月




ちっさくですけどあざーす┏○ペコ




エアサスの見積もりに1回行っただけのショップでしたが




製作車両じゃないのに撮影に呼んでくれた社長(人'▽`)ありがとう☆



でも自分の車…




なんでこんなに色彩調整されて暗いんですか…(涙)




しかも腕組んでポーズとか言われて撮った写真が恥ずかしすぎるし(;´・ω・)





極めつけは何で



オーナー名が「ケンさん」???





俺フルネームちゃんと書いたんだけど??



(;゚д゚)ェ. . . . . . .


なんで??




日系のブラジル人みたいとうちの女に笑われて萎えました Orz






取材を受けた今度発売のK-スタイルのイベントレポートに希望を託してみます…





追記

166ページにイベント2日前の会社の忘年会の罰ゲームで受けた
スキンヘッド+眉毛剃りのアホな自画像もちっさくあるんで発見してください(爆)


エログに挑戦してみたけど難しい(ノ▽〃)ペチ
あのお方達のような言葉の表現は(ヾノ・∀・`)ムリムリ

Posted at 2010/01/28 19:49:30 | コメント(35) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月26日 イイね!

アンケート

アンケート自分タント乗ってるんでタントのみん友が7割以上なんですが
他車種の人ももし良かったら意見聞きたいのですが…

内容なんですが今日の日記の画像

トヨタのエンブレムなんですがエンブレムの周りに貼るハセプロから出てるカーボン
シートは各エンブレム用で出てるのですが

これはエンブレムに直接貼るシールなんですよ。!!

今回デコライン調のバイグラを作成してもらってる所が色々なシール関係の
商品あるんですけど今のところトヨタ用しかないみたいなんですが
ダイハツマーク用をもし作るとなると僕しか買わないとなると需要がないと思うんですよ(;^ω^)

そこでダイハツマーク用のエンブレムに貼るシールあるなら欲しいって思う人いるかお聞きしたいです。

カラーは色々変更できるのでラメでもメッキでもメタリックでも可能です(・∀・)

反響あれば製作依頼出してみようかと思ってますので♪

ちなみに1枚500円です

バタフライのエンブレム付けてる人とかは無理ですけど(笑)


追記、先日のブログで携帯からみんカラやってるユーザーがかなり多いってのが分かりました
結構意外でいい収穫でした(^ω^)
Posted at 2010/01/26 22:08:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月24日 イイね!

携帯?パソコン?

携帯?パソコン?とあるみん友のブログをみてふと思いました…

皆さんはみんカラは携帯から?それともパソコンから?

自分は普段は家でパソコンでブログ書くのも、返信するのも、訪問するのも
やってるんですが仕事の合間とか時間空いたときに携帯でも徘徊するのですが

携帯からだとやっぱり使い勝手が悪いというか
絵文字とか表示されるのとされないのがあったり…

携帯の絵文字がパソコンでも表示されるのはDOCOMOだけなのでしょうか?


話し変わりますが

最近あったかくなって塗装と思っているのですが週末に限って寒くなるとか
イジメです。゚(PД`q。)゚。

1月も後1週間しかないのにやばいことになってきた…(;´・ω・)


来月大阪オートメッセ行くんですが予定としては

13日に会場入るので13日に来る予定の人よろしくおねがいします┏○ペコ

12日の夜に出発して朝方には大阪入りしてる予定なので(ノ∀`)


Posted at 2010/01/24 19:01:29 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月19日 イイね!

近況報告ブログ

近況報告ブログ日記ネタがなくてみんカラちょっとグダグダ気味で放置になりかけてたんでブログ書きます(;_;)


近況①

タントは内装バラバラにしました☆

春までに終わらせる予定だけど終わるかな(≧ε≦)

外装はバイグラ風のピンストが完成したので春までには貼る予定。

以上です…

近況②


春にツーリング行く為に単車も整備と補修してます。

タントと同時作業が厳しいっす(;_;)

V-Maxのタンクも塗り直ししたいし(汗)

近況③

ファイナルファンタジー買いました(爆)

最近みんカラから消えてしまったガルウイングタントのあのお方のようにファイナルファンタジー中毒にならないように気をつけます(汗)

近況④

仕事が忙しいです(;_;)

でも来月の大阪のオートメッセは逝きます…

3月の名古屋オートトレンドも逝きます…

4月
山梨のドレミ 参加
静岡のDSU 未定

イベントにも今年は色々参戦予定。

小遣い2万円に下げられてお金ないから、場所だけ借りて自分作業なんですが時間がないのに焦りを感じないのはやる気がないからなんかな(汗)

ちなみに夏休みの宿題とかいつも計画性がなく最後の最後で慌てて泣いてました(;_;)
Posted at 2010/01/19 08:10:16 | コメント(24) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

オンリーワンを追求して黄色のタント製作しました。 イベントに月1ペースで参戦したり、 オフ会やMTも行ったりしています(´▽`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
3 4567 89
10111213141516
1718 1920212223
2425 2627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Kカースペシャル10月号発売中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 08:28:19
明日は美麗車杯(;´д`)ワクワク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 12:05:59
空2013.08.17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 09:03:16

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
◆外装◆ ◇フロント◇ Pregia tissimo ベース ワンオフ加工 グリル拡大 ...
トヨタ ハイエースバン パンダハイエース (トヨタ ハイエースバン)
オヤジが脳梗塞で車椅子生活になってしまったので 居住性などを重視して200系ハイエース ...
ダイハツ タント ピカチュウタント (ダイハツ タント)
2010年仕様のタントです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation