• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◇けんごん◇のブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

オートメッセで病気拾ってきてしまった…

オートメッセで病気拾ってきてしまった…親父の入院などで家庭が大忙しで仕事も忙しくて今年初めて土日休みで時間が取れたので


3日間開催された大阪オートメッセの中日の土曜日に



がっつり雪降ってた関ヶ原~米原を下道で走行してたときは途中で帰ろうかと思ったりもしましたが



行ってきて楽しかったです♪



早朝にいきなりみぃやん、いちまさ君に発見されて、



駐車場でまさかのLFの皆さんが関東からキャラバンツアーw



色々と楽しかったし、頂き物まで感謝感謝(ぺこり)



会場には静岡から来たayuっくんと相方さんと入ってからはお友達に面会してきました。



たなちゅーさん、TOMOさんmakotoさん、リョーコック、ちょめやん、坂根さん

にしくん、りょーくん、もとちげさん、ゲン吉くん、ボトさん、麗奈ちゃん、シンリ君、深谷くん、司さん、

大西さん、NAKOちゃん、にゃん汰さん、あやたんちゃんと旦那さん、ピロくん、南さん、hiroくん、ナオくん

リュウちゃん、しんくん、雑誌社の編集部の方々、れこれなさん、りゅうくん、ゆきちゃん、角南さん

会場でお会いできて絡んでくれてありがとうございました。



顔は発見できたけど結局会話できなかった人も居たりしたのが残念でしたが、



出展された方、メッセに参加された方々もお疲れ様でした。



メッセ終わってからはガルタン君、たぶ乳先生と尼崎で合流して恒例の焼肉闇市行って



たぶ乳先生とお別れして奈良でガル君達とネットカフェで一泊して



スーパー疲れた大阪旅行でしたが楽しかったです。




最後に…





Kスタカバーカーになられたタマさん!!!!




おめでとうございます~>v<
























やっぱりああいうところに行くと完全に病気もらいますね(汗)












車弄りたい病

























再発…














しかもかなり症状悪い感じ…





ハート型ウイルスよりもヤヴァイ…





3月になったら5月のイベにあわせて有り金はたいて



予定してたけど住宅リフォームローンで断念したリメ+αやっちゃいますか(;゜;*;゜;)ブフオォ~

Posted at 2012/02/13 20:40:30 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月26日 イイね!

2011年~2012年現在

2011年~2012年現在お久しぶりです。


前回のブログから1ヶ月と20日振りくらいの登場です。



12月から、車、みんカラ、人付き合い、全然できてないのが現状です。



何があったかというと簡単に説明すると



12月 


親父が脳梗塞で救急車で運ばれ入院

       ↓

手術後状態が悪化して左半身が麻痺

       ↓

それに伴い保険の手続き、銀行、親父の職場に提出する傷病手当の手続きなど

       ↓

2011年7月に他界した実家の隣の祖父母の家だった家の遺品整理と掃除

       ↓

1月

引き続き休みの日は名古屋の親父の病院に通う日々

       ↓

新しい仕事の業務で岐阜でトラックに積んだ荷物を神戸からフェリーで鹿児島に

行って鹿児島から宮崎、山口を経由して岐阜に戻る業務が週1で開始。

       ↓

春から引越しする隣の家の名義変更に伴う司法書士に提出する書類の収集

       ↓

自分の名義になる家の内装リフォームに伴い、業者数社の見積もり、打ち合わせ

       ↓
親父のリハビリを集中的に行うために名古屋から自宅から近い範囲で転院できる
病院への手続きや病院との面談。



現在こんな状況で遊びや趣味にまったく目を向けれなくて休みの日も平日の日中も


会社、病院、リフォーム業者、司法書士、親父の職場、家族の電話に追われて


バタバタの日々です。


今まで車も本当に自分の自己満足で時間もお金も費やしてきましたが今の現状

それもできなくて目も向けれないので今年の1月に外装のリメと足回りのリメを

予定していましたが内装のリメイク220万円ローン組みました…




内装って言っても…




家のですけど^^;



システムキッチン、システムバス、トイレ、フローリング張替え、壁紙クロス張替えなど


家の名義変更にもお金がかかるし、60歳で嘱託で仕事していた親父は給料が支払われていなくて


傷病手当の手続きが完了したら給料の3分の2が最大で1年6ヶ月支払われるけど


この先の事を考えると正直先の見えない暗闇のトンネル状態で結構心身ともに疲れてました。


そんな中、今日ブログを書いてみたのは今日発売のK-carスペシャル様にて昨年11月に取材


していただいた写真が見開き掲載されたのをたくさんの人から電話やメールでお祝いいただきました。



一部の人には自分の現状を少し話していたりしましたが、報告がてらブログ更新しました。



とりあえず



生きてますw



そして



車活動は今年はリメして全国各地を周るといっていたけどどうなるのかも


分かりません。






だけど、今度ブログ書くときには明るい報告ができるようにしたいし



イベントもどこかに参加したりオフ会顔出したりもしたいので今が苦しいですが


今を乗り切って行きたいと思うのでがんばります。


2月の大阪オートメッセには息抜きがてら時間を空けて久しぶりに行こうと思っているので


みん友の皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。



暗い話題になっちゃいましたがコメントは明るく普通で全然いいんで^^;



最後に昨年喪中でしたが年賀状を送ってくれた方々には落ち着きましたら寒中見舞い

のはがきを送りますので首を長くして待っててやってください♪

  
       
Posted at 2012/01/26 20:07:20 | コメント(40) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

遅くなりましたが告知と12月の挨拶

早いもので今年も残すところ後1ヶ月となりました。


12月に入ってから忙しさが急加速してこのまま年内はドタバタの日々となり


みんカラ徘徊も頻度が減りますががんばって乗り切りたいものです。


年内後1イベと思っていましたが無理くさいので今年の活動はおそらく終了です^^;


来年はこの冬にちょこっとリメして全国各地を旅行しながらイベ周りしたら


イベ活動からは引退します。


ここの詳しい話はまた後日ブログで語りたいと思います。


今年は9月から復帰して3つイベント参加、イベント見学は3箇所行きましたが


声かけてくれた方、交流してくれた方々、本当にありがとうございました。


そこで今年の新年オフに続き来年も所属チームFinal Stage主催のオフを年始に開催するので


今年、僕に2回以上あった人、2分以上会話した人、2回以上電話で話した人、


一緒に推メンについて語り合った人、コラボ写真撮った人、おにぎり交換をしたい人


モンハンで一緒にクエストやりたい人、車好きな人、黄色が好きな人、


オフ会行ってみたいって人、


あげたらキリがないけどご参加お待ちしています。


あ!該当してるって人は恥ずかしがらなくていいので待ってます(*ノωノ)キャー


詳細は以下のコピペを参照してください。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



日時 : 1月3日(火)

時間 : 9:00~15:00
      (縛りはございません。好きな時間にご参加いただき、
       時間が許す限りお楽しみましょう)

場所 : モリコロパーク(愛・地球博記念公園)
      北駐車場内第2駐車場付近
      駐車場に入るには500円かかりますので、
      各自ご負担ください

     =アクセス=
      東名高速道路・日進JCTから、
      名古屋瀬戸道路に分岐「長久手IC」東へ約5分
      または東名高速道路「名古屋IC」東へ約20分

参加条件:常識ある車好きな方なら誰でもOK!!
       (多少の変態さんならセーフwww)
       車種や弄り方も条件なし!!
       いわゆるオールジャンルのオフ会です。

=ご注意=

駐車場は一般の方も沢山みえますので、
下記の内容についてご協力お願いします。

1.場内速度は徐行にてお願い致します。
  (暴走行為は禁止)

2.騒音を立てないようにしましょう。
  (空吹かしやオーディオの音は控えめに)

3.ゴミやタバコの吸殻のポイ捨て厳禁です。
  (各自お持ち帰りください)

4.移動中や会場でのトラブル・事故等には一切関知いたしません。
  すべて自己責任でお願いします。

※皆様のマナーの良さが、会の楽しさを左右する大きな鍵です。
 何卒、ご協力頂きますよう、お願い申し上げます。



愛・地球博記念公園はご存知の通り、愛・地球博覧会跡地です。
大きな公園で、観覧車や遊園地、その他子供も遊ぶ事が
出来る場所もいくつかあります。
トトロで話題になった「さつきとめいの家」やスケートなど、
ご家族連れでも十分に楽しむ事が出来るかと思います。
昼食をとる店舗(モスバーガー等)もございます。
家族サービス兼オフ会というつもりで、お気軽にご参加ください♪

連休中ですので遠征の方も是非いらしてください(゜▽゜*)


詳細や不明な点は遠慮なくFinal Stageチームメンバーまで
お尋ねくださいませ♪


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


Posted at 2011/12/05 00:06:34 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月29日 イイね!

〇秘~の忘年会~のTRUE杯見学

週末行動しすぎて未だに疲れが抜けない今日現在(。´Д⊂)



土曜日はTR先生と合流して忘年会前に(;゚∀゚)=3ハァハァ







掲載は来月号かな(*ノωノ)キャ




夕方からは行って来ましたFS忘年会


DSU以来の集まりでしたが久しぶりのメイド居酒屋で


あんなことやこんな事を(;゚∀゚)=3ハァハァ









あっという間のラストオーダーまで滞在で楽しい忘年会でした♪


誠ちゃん、しこちゃん、クンニまん、えびちゃん、Yさん、

ゆーくん、えーかちゃん、TRさん

今年1年本当にお世話になりました(*>ω<*)

来年も宜しくですヾ(@^∇^@)ノ



無事に忘年会も終えて日曜日は完全にノリで静岡に向けてドライブ♪



会場近くの幼稚園に素敵な車が(;゚∀゚)=3ハァハァ


ノリでコラボ( ´∀`)ゲラゲラ








ノリで見学行ってしまったTRUE杯(*>ω<*)



誰にもばれずにこっそり行って写真だけ撮って


「え??来てたんですか??」


ってのを狙ってたのに


駐車場がまさかの位置で思いっきりバレテしまった( ゚Д゚)㌦ァ!!



参加された皆様、運営スタッフの方々お疲れ様でした☆


相手してくれた皆様ヾ(@^∇^@)ノアリガトー♪


受賞された方々オメット♪ヽ(・∀・ヽ)(ノ・∀・)ノ オメット♪



壇上には(;゚∀゚)=3ハァハァ






そしてスーパー道明寺様(;゚∀゚)=3ハァハァ


麗奈ちゃん(*ノωノ)キャー






って事で充実した週末でしたが疲れが抜けない状態で…


仕事行ってきます((○(´Д`)○))ヤダヤダ


Posted at 2011/11/29 10:40:31 | コメント(35) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月22日 イイね!

Kカースペシャル!!

Kカースペシャル!!皆さん見ましたか???


今回のKスペのカバーカーは!!!!



ヤバイです!!


完成度凄いです!!!



かっこよすぎです(;゚∀゚)=3ハァハァ



発売日には同車種乗りの色々な友達から電話ラッシュ(笑)



自分は前々から車も見せてもらってたり話も聞いていたのでタント乗りにとって



衝撃的だったんだと思います(*ノωノ)



麗奈ちゃんマジでおめでとう♪ (*>ω<*)



タントがカバーカーになるっていうのは同車種乗りとしては本当に誇らしいです。゚+.(・∀・)゚+.゚



だけど来年戦いたくないです(笑)



来年に向けてちょっと悪あがきするけど無理だ~~wwwwww



Posted at 2011/11/22 19:58:10 | コメント(39) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

オンリーワンを追求して黄色のタント製作しました。 イベントに月1ペースで参戦したり、 オフ会やMTも行ったりしています(´▽`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Kカースペシャル10月号発売中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 08:28:19
明日は美麗車杯(;´д`)ワクワク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 12:05:59
空2013.08.17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 09:03:16

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
◆外装◆ ◇フロント◇ Pregia tissimo ベース ワンオフ加工 グリル拡大 ...
トヨタ ハイエースバン パンダハイエース (トヨタ ハイエースバン)
オヤジが脳梗塞で車椅子生活になってしまったので 居住性などを重視して200系ハイエース ...
ダイハツ タント ピカチュウタント (ダイハツ タント)
2010年仕様のタントです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation